2012年03月31日
この方も権力のうま味で。。。変節した一人ですね!
出身地の京都で帰れコールということは・・・・
京都に帰ってくるなということでしょうかね!
あの第二次世界大戦の米軍でさえ、古都京都を爆撃しませんでした・・・
小沢氏を嵌めた、老害まで出てきましたね・・・
<object width="420" height="315">
</object>
Posted at 2012/03/31 20:14:08 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記
2012年03月31日
原子力技術者であり、後に医者になった方のお話をぜひ視聴してみてください!
東電の内部告発といってもいいような内容です!
フクシマの真実と内部被曝 2012年1月26日... 投稿者 onodekita
Posted at 2012/03/31 10:34:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日
【転載開始】
『厚生労働省は28日、AIJ投資顧問の年金消失問題を受けて実施した
厚生年金581基金の調査結果を発表した。
それによると、1日時点で国家公務員の再就職者は721人に上った。
また、資産運用に携わる役職員のうち9割が未経験の素人で、
運用機関を選ぶ際に4割の基金が運用実績を最重視すると回答した。
天下りした721人のうち、厚労省や旧社会保険庁からの再就職者は689人を
占めている。
2010年9月に長妻昭元厚労相が、役員の任期満了後は後任者を公選で
選ぶよう要請したにもかかわらず、役員任期が到来した200基金のうち
公募したのは37基金しかなかった。』
皆さんの年金はこうしたど素人の学歴馬鹿によって、
ものの見事に消え去るんです。
この話に近い話題は昨年夏に既にご紹介しております
(その後も書いた記憶がございますが、どの記事であったか失念しております)。
「【財政政策】年金支給開始年齢を100歳からにしよう!」
内容を一部抜粋しておきましょう。
『最後に、皆様は年金を運用している連中をご存知ですか?
約116兆円もの年金資産の運用を行っている「年金運用のプロ」を(笑)
こいつらがヘッジファンドの優秀なマネージャーなら皆さんの
(間違いなく将来はもらえない)年金を数年で二倍に増やしてくれるはず
なんですが・・・
そんなことは夢物語です。
年金積立金管理運用独立行政法人
理事長の三谷 隆博氏は日本銀行からの天下り。
理事の岡部 修氏は厚生労働省からの天下り。
なんと、非常勤の監事には経営破綻に粉飾決算の
日本航空で経理部長・監査役を務めた方が名を連ねております。
皆さんは、理事長はもちろんのこと、副理事長以下75名の職員中、
何と60名が厚生労働省出身だという事実をご存知でしょうか。
天下りしているこいつらのどこが運用のプロなのか
と疑いたくなりますね。
ただの厚生官僚の天下り先に過ぎません。
彼らのパフォーマンスを見てみましょう!
平成22年度の収益額は、マイナス2,999億円
下手糞です(爆)
多くの場合、東大出は「投資センスが無い」んだと(笑)。
だとすると、例外はもちろんあるが(東大出身のファンドマネジャーが
優秀であるのは「例外」ということ)、あくまでも個人的な意見としては、
東大出身の上に官僚出身となれば、優秀なファンドマネジャーである確率は
著しく減少するということだと思う。
というのは優しい表現で、「年金積立金管理運用独立行政法人で
働く天下り連中はファンドマネジャーとしては全くダメだと思うよ。」
ということだ。
皆さんの年金に、完敗!、乾杯!』
という具合に、散々ダメだって書いておいたんです。
だからここの毒者の方々にとっては、
今更問題にするようなネタじゃないですよね~。
それにしても、皆様の年金は本当に・・・
人生は全て自己責任ですからね(笑)
【転載終了】
********************************
私の持論である、「頭京大学は廃校にすべき」、
に合致している内容と思うのですが!
というか、頭大に入学した時点で洗脳されるんです!
世界では、日本の平壌大学・・・
国内では、頭狂大学と揶揄されている以上存在価値なし・・・
今回の福一事故で、御用学者によって権威は地に落ちました・・・
ましてや、今回の小沢事件で検察(頭大法学部卒)の大失態・・・
仙○氏に代表される東大出身の政治家のお粗末さ・・・
日本を壊したのは財無省に代表される。。。頭狂大学です・・・(怒・・・
Posted at 2012/03/31 01:38:53 | |
トラックバック(0) |
経済 | 日記
2012年03月30日
国民新党の亀井静香代表は29日夜、首相公邸で野田佳彦首相と約2時間会談し、
消費増税関連法案の閣議決定に反対して「連立を解消させてもらう」と述べ、
民主党との連立政権から離脱することを伝えた。
一方、国民新党の自見庄三郎金融・郵政改革担当相ら6人は同日、
連立離脱を拒否し、自見氏が同党の閣僚として閣議決定に署名することで一致。
消費増税をめぐる路線対立から、国民新党は分裂状態に陥った。
政府は30日、現在5%の税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に
引き上げる消費増税関連法案を閣議決定する。
亀井代表は首相との会談で「国民との約束を破るわけにはいかない」として
連立離脱を伝達。
首相が連立維持を求めたため、亀井代表は自見氏と松下忠洋復興副大臣、
森田高総務政務官を離党させ、無所属で閣内に残留させる案を提示した。
首相は「検討する」と応じ、30日朝に再協議することになった。
**********************************
民主党も自民党も他の政党も分裂したほうがよいと思う。
政治はそのような時期に来ていると思いますし、
毒まんじゅうを食ったか食わなかったかもわかります・・・
特に下地氏が言う郵政改革法案はすでに民主によって潰されているのに
今更何を言っているのか(政権に留まる詭弁でしかない)・・・
消費税推進か反対かをはっきりさせれば、
国民も選挙の時の判断材料となるのでいいのではないか。
早い段階で選挙をやってほしい・・・
白黒をつける時です・・・
恥ずかしながら、マニフェストを信じ、
民主に投票してしまった自分を恥じているが、
小沢系の候補者に投票したことがせめてもの救いであったが、
投票をしてしまったがために余計に怒りが収まらない・・・
Posted at 2012/03/30 12:57:29 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記
2012年03月30日
昨日、『文殊菩薩』(ブログ版)にのった「内部告発」に、鹿児島県民は
ワッゼ(薩摩弁、すごい)大きなショックを受けたようだ。
なにしろ、鹿児島県が沖縄県のように軍事基地化する!
この計画に鹿児島県知事が積極的にカラんでいる!
というのだから、鹿児島県民が怒るのは当然だ。
(鷲のサイトへの鹿児島県からのアクセスは普段の10倍にも跳ねあがった。)
しかし…、
鹿児島県の軍事基地化に鹿児島県庁がカラんでいる! という情報は、
鷲が最初に言いだしたことではない。
たとえば、九州には『JCネット』というニュース・サイトがある。
この『JCネット』は、鹿児島県と、防衛省と、馬毛島を乱開発する会社が
「裏で通じていたと思われる」と、防衛省と鹿児島県の癒着構造を明確に
書いている。必読である。かつまた熟読してほしい。
実際、鹿児島県は馬毛島が乱開発され、軍事用の滑走路が2本も建設
されているというのに“見て見ぬふり”である。
これは、『ロケット・ミサイル・人工衛星 (8)』にも書いたが、鹿児島県の
知事と、防衛省、米軍、民主党の防衛族、馬毛島開発会社等々が裏で
ズブズブだからだ。
まぁ、鷲が何を言おうとも、鹿児島県民がどんなに怒ろうとも、鹿児島県
の軍事基地化は既定の路線だ。
もっと書こうか?!
鹿児島空港の西側に広がる270ヘクタールの山林(その昔、城山観光
が開発申請した土地)は、東日本から避難してくる日本人のために空地
にしておけば、鹿児島県の存在価値と評価が何百倍も高まるのだが…、
どうやら、あの貴重な山林を軍事用に提供する策略が進んでいる、と。
鹿児島県全域が、なしくずし的に軍事基地化する!
これでEーのかな? かごんま県! これでEーのでっか? ヌッポン国!
Eーのか? 悪いのか? 判断するために、鹿児島県知事さん、鹿児島の
県民の皆さんに説明する責任と義務があるとは思わないのですか?
飯山一郎氏のブログより。
Posted at 2012/03/30 02:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記