• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ランクルが酷いことに・・・


今日は、予定どうり“ワゴンR”のタイヤ交換!

ついでに、あまりの汚さに・・・洗車!

ランクルで買い物にと思ったら・・・
なんと酷い黄砂・・・

水洗いで落とそうと思ったら、

シミになっていて落ちない・・・
 

白だから目立つのだろうけど・・・
 

午後の雨降り覚悟で汚れ落とし&コーティング!
 

しかし、迷惑な砂だな~!


中国さん、なんとかしてくれよ~!

 
Posted at 2013/03/31 13:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

夏用タイヤに・・・


今日は、ムーブとタントのタイヤ交換しました。

先日の棚卸の疲れとで・・・

しかし、歳しました・・・

3年前までは、ランクルを含め5台タイヤ交換していたのですが、
2台やっただけで“へたって”ます・・・

ランクルはタイヤ交換を含め、ショップに年間契約で預けてます。

もう、ランクルのタイヤを交換する体力はありません・・・(涙

そろそろ、息子たちと交代かな~ ・・・
 
しかし、お嫁さんのタイヤ交換までやらされたりして?(苦笑

明日は、二男が仕事なので、ワゴンRのタイヤ交換・・・(親バカ全開

道具一式そのままにしてあるので、やらないと片付かないし。

終わったら、バイクで“ひとっぱしり”もいいかな・・・
 
そんな元気ないか・・・(笑い

来週は忙しいし、体力の温存をしないと!
Posted at 2013/03/30 19:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

2月急減した自動車生産(日本)・・・3月はどうなのだろうか?

【転載開始】

自動車工業会が発表しました2月の自動車生産台数は、
一年前に比べ<-15.1%>となり、6ヶ月連続で減少しています。

今朝の日経新聞では以下のような報道がされています。

自動車8社の生産・販売、輸出実績

       国内生産              海外生産          
全体 767,335台(-15.4%)   1,257,651台(-6.9%) 

生産台数は国内・国外とも≪減少≫している実態が明らかになっています。

円安で海外向け輸出採算が好転するという見方が専門家から出されていますが、
では輸出はどうなっているでしょうか?

輸出 全体 -14.0%

14%も台数が減少しているのです。
円安が18%程進んでいるとして、
単純計算すれば円安で儲けたのはわずか4%しかありません。

今の日本の自動車メーカは円安で儲けていない実態が明らかになっています。

では、個別の輸出を見てみたいと思います。

トヨタ   -  8.4%(168,776台)
マツダ  + 23.6%( 68,936台)
富士   +   7.3% (  38,152台) 
日産   - 47.9%( 33,853台)
三菱   - 10.0%(  30,877台) 
スズキ  - 12.2%(  14,561台)
ホンダ  - 68.4%(  10,443台)
ダイハツ -64.5%(     511台)

上記を見ますと、円安で儲けている会社は、マツダと富士であり、
かろうじて輸出台数の減少をカバーしているのが、トヨタ(-8.4%)、
三菱(-10%)、スズキ(-12.2%)となり、壊滅的打撃を受けているのが、
ホンダ(-68.4%)、ダイハツ(-64.5%)、日産(-47.9%)となります。

また、国内販売を見ておきたいと思います。

トヨタ   -14.1%(142,681台)
日産   - 3.5%( 69,582台)
ホンダ  -13.9%( 66,393台)
ダイハツ -   6.7%( 59,927台)
スズキ  - 0.7%( 59,237台)
マツダ  +  6.3%( 20,564台)
富士   -10.0%( 15,463台)
三菱   - 8.2%( 13,344台)

自動車工業会の発表では、普通乗用車の販売は<-14.2%>と減少し、
小型自動車は<-28.2%>と激減しています。
軽自動車のみ<+0.8%>と増えています。

上記の数字を見て、どこが景気回復かと言えますが、
今日発表の鉱工業生産指数を見ますと市場予想(日経報道10:33配信)の
<+2.5%>から<-0.1%>低下しています。
*日経の他の報道では、『2月の鉱工業生産は前月比5.3%の増産予測』 
  となっています。

日経の報道では、『予想を下回った』と淡々と報道していますが、
本当の言い方なら『2.5%もの増加予想が一転マイナスに転落した』
と大きく取り上げるべきですが、
株式を買い上げる為にはネガティブな「事実」は封印するしかなく、
このような言い方になったのでしょうが、経済悪化の実態は隠しようがありません。

日本経済は円安でも輸出が減少するという、異常事態に陥っており、
まさに衰退に入っていると言えます。


【転載終了】

*********************************

日経については、3月を境に外人売りが始まり、
暴落するとの予測が以前よりありましたが、
下記のような情報もあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  

年度末の日経平均は後場に先物市場に入りました大口の買いで
上昇を維持して引けていましたが、
東証株価指数は2ポイントのマイマスとなり、
値下がり銘柄数は1179、値上がり銘柄数は223銘柄と
1000銘柄を超える値下がりとなり、
まさに『PKO』が発動されていたことがわかります。

また、売買代金、売買高もじわりじわりと減少してきており、
相場がピークを打ったことは明らかですが、問題が
買い込んだ外人がまだ売り逃げていないことです。

彼らは、今、ユーロ市場に注目していると言われており、
日本株を売りぬけて利益を確定させ、
その利益をユーロ市場で使うと言われており、
『ユーロ市場撃ち方やめ』を解除すると言われています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月の自動車生産台数がどうなのか気になりますが、
3月を境にユーロ安が止まり、円高/株安になってくると、
スタグフレーションとなる可能性があり(すでにそうかな)、
ちょっと心配です・・・
Posted at 2013/03/30 16:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

「最低賃金と貧困対策」・・・労働市場制度改革プロジェクトより。

執筆者 大竹 文雄 (大阪大学社会経済研究所)

【転載開始】

2009年に厚生労働省が日本の相対的貧困率が
15.7%という高い水準にあることを発表した。
実は、日本の相対的貧困率が先進国の中では高い方であることは、
OECDの研究でも明らかにされている。
貧困解消手段には、景気回復による所得上昇、
所得再分配政策による低所得者の所得上昇、
低所得者に対する職業訓練による生産性上昇と並んで、
最低賃金の引き上げ政策がしばしば挙げられる。

2009年の衆議院選挙では民主党が最低賃金を
1000円に引き上げていくことを公約に戦って、
政権を取ったのはその典型である。
最低賃金の引き上げは、
少なくとも短期的には財政支出を増やさない政策であり、
財源を確保する必要がないので、政治的にも好まれる政策である。
最低賃金引き上げは、本当に貧困解消策として有効なのだろうか。

結論から述べると、
最低賃金引き上げは貧困対策としてあまり有効な手段ではない。
実証実験(2009川口・森)では、
日本において最低賃金引き上げで雇用が失われるという意味で
被害を受けてきたのは、新規学卒者、
子育てを終えて労働市場に再参入しようとしている既婚女性、
低学歴層といった現時点で生産性が低い人たちだ。

<中略>

日本において貧困対策は高齢者層に集中してきた。
高齢層の貧困率の水準は高いものの、
貧困率は公的年金の充実のおかげで大きく低下してきている。
一方かつて貧困率が低かった20歳代、30歳代の年齢層における貧困率が高まってきている。
その結果、その子供の年齢層である10歳未満層の貧困率が上昇しており、
中でも5歳未満の年齢層の貧困率が高まっている。
このような子供の貧困率の高まりは、20歳代、30歳代の雇用状況の悪化や
離婚率の高まりが影響している。
保育や教育といった現物サービスを通じて、子供に対する貧困対策をすると同時に、
若年層の雇用を促進する政策が必要とされている。
その際に、勤労所得税額控除や給付付き税額控除をとりいれていくことが
効果的だと考えられる。

【転載終了】

**************************************

今、安倍政権が「産業競争力会議や規制改革会議」を使ってやろうとしているのは、
第一次安倍内閣でできなかった「ホワイトカラー・エグゼンプション(残業代ゼロ制度)」や
解雇規制緩和・・・99%の国民をつくる、国民奴隷化=TPP。

Posted at 2013/03/26 15:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2013年03月24日 イイね!

キプロス問題・・・



キプロスの銀行閉鎖が続いています。

10万ユーロ未満は6.75%、10万ユーロ以上は9.9%だったが、
キプロスの預金課税は事実上の資産課税となりつつあり、
10万ユーロ(1,000万円)以上の預金者には25%(20%か?)
の課税をするという案が出てきているようです・・・(高
 
しかも、大口預金者は引き出しが出来ないようになっていて、
このままでは預金は事実上全額「没収」の可能性もありとの観測も?

更に、キプロスの預金保護機構にはお金がなく、
事実上絵に描いた餅状態になっており、
一つでも金融機関が破たんすれば、影響は国家財政に及びますが、
国家破産状態にあるキプロス政府に払えるお金はなく、 
何としても金融機関を守る必要が・・・


25日のデットラインまであと一日しかなく、
EUは解決方法を見つけられるかどうかのようです?

25日に銀行が開くか開かないか。
そして、銀行が開いた場合、国民はどのような反応をするのか?


キプロスの問題は日本にも何れ起こり得るかも?
財務省などはすでに、「預金課税の可能性を模索」しているかも?

預金課税案はEUというよりドイツの提案なんだと思いますが、
一国でユーロを支えてきていたドイツの限界か・・・?


経済問題を取り上げるとアクセス数が増えるが、
経済に対し敏感になっているのかも知れないですね。

ネガティブな情報が多いですが、
「ネガティブな情報ほど早く掴まないと・・・」、
と個人的には思っていますので、
ネガティブ情報が多く申し訳ないのですが、
どうか大目に見てやってください!


Posted at 2013/03/24 10:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「不足する万博バスドライバー・・・ http://cvw.jp/b/457233/47679808/
何シテル?   04/27 06:52
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10111213 1415 16
1718 19 20 2122 23
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation