• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

愛川欽也パックインジャーナル4/23(土)「原発事故20キロ以内封鎖」!

<object width="425" height="349"></object>
Posted at 2011/04/29 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

ipad2。。。予約しちゃいました~!

ipad2。。。予約しちゃいました~!
ランクルのエンブレLED化を延期して、
ipad2購入に変更・・・消費税上がる前に・・・

Wi-Fi+3G 32GB


新し物好きおじさんの本領発揮・・・(笑い


納期は3週間とのこと。。。消費税上がる前に買えわないと、
 
 
8~10%はキツイ!


 

スタグフレーション対策のため消費促進に一役・・・(笑い
Posted at 2011/04/29 19:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

冷温停止できなかったら日本は終わり!!=保安院

メルトダウンがあると、確実に水蒸気爆発が惹起される。
それは核爆発と同等のレベルだ。放射能拡散では同じ意味となる。
そうすると広島原爆の数千倍、数万倍の放射能が拡散される。

これはまさしく『日本は終わり』だが、世界にも多大の悪影響をもたらすことは間違いない。
総力を挙げてそれを防止しなければならない理由がある。

それは何を置いても、優先すべき課題だ。
総力で食い止める必要がある。それ以外の選択肢はない。
その意味で、保安院如き一省庁の部局で結論じみた見解が出るのは、実にふざけている。
それこそ、指揮命令が崩壊している証左である。


 

【転載開始】

保安院「冷温停止できなかったら日本は終わり」との公式見解。

最近,原発報道も沈静化し,ネット規制や言論統制も行われているようですので,
今,原発がどういう状況にあるのかこれまで以上に不透明になってきています。
そこでもう原発は安全になったのかと思い,保安院に電話をして尋ねました。

以下保安院の回答。

・福島第一原発原発は,工程表のとおり,現在,冷温停止を目指している。
・それができると信じている。
・しかし,原発が低温停止できるという保証はない。
・もし冷温停止ができなかった場合には,日本は終わり。
・日本が終わるということは,国民に説明する必要がない。
・その理由は,冷温停止できると信じているから。
・以上が保安院の公式見解である。


こんな感じです。

質問を詰めていったら,電話をガシャンと切られてしまいました。


「日本は終わり」という言葉が保安院から出たのには正直,驚きました。
私たちが想像するよりも福島第一原発の状況は悪いようです。

この内容は録音をしています。

ネットで公開することについても許可を得ました。
できるだけ早急に公表します。時間ができたら……。
嘘だろうという方は,経産省や保安院に電話をして同じ質問をしてみてください。

http://www.meti.go.jp/

経産省 03-3501-1511

【転載終了】


一言コメント!!
 
この国はいったいどうなっているのか?

政府の公式会見を注視したい。
Posted at 2011/04/29 17:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

もっとサバイバル・・・by 飯山一郎先生!

【転載開始】


 昨日,このサイトの掲示板『雑談室』に,悲しいMSGが投稿された.
 
神奈川在住ですが、15歳の息子が頻繁に鼻血を出すようになりました。
被爆症状ということは、今後癌が発症するということなのですか?
よろしくお願いいたします。 
 
こういう相談は,じつは,はじめてではない.電話では何度も相談されていた.
しかし,このサイトの掲示板に文字で書かれたのは初めてである.
どう答えるべきか? 私は悩んだ.
いや,このサイトでの私の姿勢は,何事も包み隠さず,真実!と思う情報を出す!
という鉄則があるのだから,答えは決まっているのだ.
 
しかし,相手は15才の息子を持つ母親である.
まだ若い,覚悟という言葉の意味も知らないであろう女性である.
どう言ったらいいのか? 私は悩んだ.
悩みに悩んだ末に,私は次のような文章を書いて投稿した.
 

 
○○さん
15才の息子さんは,放射性微粒子を吸い込んで被曝しました.
鼻血は体内被曝の初期症状です.
しかし,息子さんは鼻呼吸の比率が高いと見え,鼻腔の粘膜に
かなりの量の放射性微粒子が付着(捕獲)されました.鼻血と
一緒に大半の放射性微粒子は流れ落ちたと思います.
しかし,肺に吸い込んだ可能性はあります.これも,白血球の
マクロファージや,吸い込んだ乳酸菌=マクロファージが吸収
し体外に出す可能性はあります.

ただし,今後は乳酸菌の力を借りたり,免疫力を上げたりして,
癌になりにくい身体づくり,癌になっても,がん細胞を元気な
マクロファージがどんどん食べていってくれる免疫力づくりを
目指していけば,他人はどうあれ,努力する人,工夫する人は
必ず長生きします!

こうなったらこうなっただ!
ジタバタせずに 癌とも悪魔とも 心に余裕をもって闘っていく!
こんな心構えで,理解し合った者同士,助けあって,生き抜いて
いきましょう.
以上.
飯山一郎.




 
放射能を体内被曝して鼻血が出る.…つらい時代が来たものである.
放射能が降る.…こんな酷い国になろうとは!思いもしなかった.
しかも,この放射能地獄の原因は,人災(正確には「菅災」)なのだ.
もうとりかえしがつかない! という怒りと悲しさと絶望感.
祖国を失い(日本という国は,もう死んだのだ!),故郷を失った喪失感.
ほんと,もうやりきれない….

【転載終了】




     <object width="425" height="349"></object>



体内被曝による体調不良は、
今秋にも出る可能性があるそうです!

 
福島原発地域について
 
今年秋頃から
 
このままなら放射能被爆による体調不良の自覚症状が出ると警告する

原子力爆弾爆発後の広島市内と比較する正直な意見だろう

枝野氏は「直ちに害はない」との言い回しで

放射能汚染事実を風評的扱いにしてきた

混乱を防ぐ為としているが本当に正しいのだろうか
 
もし・・・は適切でないかもれないが

 医師の警告の通り
 
 今秋から 赤ちゃん 幼児 子どもたち等住民の体が変調したら

 
結果的に、混乱を防ぐ為に多くの子どもたちと住民が犠牲に

なったことになる
 
本来 住民の健康がすべてに優先するべきだが

大丈夫か

 
被爆医師の肥田先生は御年94歳とのこと。
 
広島での被爆以来ずっと、被曝者に寄り添っていらっしゃいました。

 

     ・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2011/04/27 20:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

今日は突然の朝礼・・・

でしたが、私どもの職場は超繁忙・・・

私は、朝礼欠席で機械稼働組!

朝礼の内容は、期末赤字で深刻な状況云々かな・・・

今季は、何が何でも黒字決算が必要と聞いていたが・・・赤字!


私も会社に戻ってやっと半年。
やっと、有給がもらえた・・・しんどいからどっかで有給を取って温泉へ!

しかしである!

私たちは、会社が黒字転換するために涙をのんで退職しました!

何故、黒字化出来ないのか?

私自身を例に挙げれば・・・

月の半分は、機械を2台稼働させ(製品によっては、さらに計尺という作業をおこなう)
るが、賃金は正規社員の半分です。

これを、契約社員の私ともう一人の同僚がやっています。

利益が出て良いはずだ・・・

何故、赤字決算なんだろう?

先週に社長の工場巡視があったようだが、
相変わらず“大名行列”をやっているようだ・・・20数名の御供!

時間換算したら幾らになると思っているのだろうか・・・

赤字会社なのに危機感がないな~・・・


いくら社員に残業規制かけても利益が出る訳ではない・・・

出銭を減らせは分かるのだが・・・

問題は、何でもかんでも受注してしまうことだと思う。

結局、小ロットなので材料費だけで赤字になってしまうことと、
直間比率の問題ではないか?

直接部門に比べて、間接部門の人員比率が高すぎる・・・


愚痴でした・・・(ペコ






 
Posted at 2011/04/26 00:17:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し ・・・ http://cvw.jp/b/457233/48526946/
何シテル?   07/06 07:55
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 6 789
10111213141516
1718 19 202122 23
2425 26 2728 2930

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation