• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

凄まじい~ですね!



私たちはあんまり感覚がないので普通に買ってきてしまうんですが、
主婦はかなりシビアに安いところを探します。

二つ買うところを一つでとか・・・

消費が冷え込んでいくのも当然なんでしょうね!

景気動向は女性が握っているということでしょうか・・・

安倍政権の支持率が下がっているのも当然な事なのでしょうね。

また、アベノミクスが庶民にはまったく関係がなかったことに気付き始めたのでしょう。
Posted at 2014/07/31 22:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年07月31日 イイね!

「島ぐるみ会議」発足で異次元に突入した沖縄政治・・・


【転載開始】

本土の主要紙では毎日新聞がベタ記事で扱ったくらいで、
ほとんど無視されているが、27日に宜野湾市民会館で2000人を集めて行われた
「島ぐるみ会議」の結成大会は、沖縄の政治史に残る画期的な出来事だ。

 正式には「沖縄『建白書』を実現し未来を拓く島ぐるみ会議」といって、
昨年1月に沖縄県議会の自民党を含む全会派の代表、
県下の全41市町村の市長・議会議長が署名した
「オスプレイ配備撤回、普天間基地閉鎖、辺野古移設断念」を求める
安倍晋三首相宛ての建白書の方向を
「オール沖縄」の力を結集して実現することを目的としている。

 大会には、県議会の野党4会派、那覇市議会の最大党派「自民党新風会」のほか、
稲嶺進名護市長や、党派を超えた多数の市町村議員らも参加した。
この4会派と自民党新風会は、翁長雄志那覇市長を11月の県知事選に担ぐことを決めており、
翁長本人の姿こそ見えず、また発言者の誰もその名を口にしなかったものの、
「辺野古NO!」の県民の総意を県知事選で示すための事実上の最初の決起集会となった。

翁長は、県議時代には自民党県連の幹事長を務めた保守政界の大物で、
4年前に仲井真弘多現知事が「辺野古NO!」を掲げて再選を果たした時の選対本部長。
そして建白書を持って官邸に乗り込み、安倍にそれを突き付けた張本人である。

 経済界でも翁長支持は広がっていて、
この大会にも県内有数の建設グループ「金秀」の呉屋守将会長、
観光トップ企業「かりゆし」の平良朝敬会長が参加し、
共に島ぐるみ会議の共同代表に名を連ねた。
私は先週、那覇市で呉屋会長にインタビューしたが
(8月4日20時、ニコ動のUIチャンネルで放映予定)、
「私たちは建白書を支持した時から変わっていない。
変節したのは仲井真知事と自民党県連です」と明快な立場だった。

 こうした「辺野古NO!」への大きなうねりを前にして、自民党県連はすでに半壊状態である。
今さら辺野古推進を掲げて翁長に対抗できる候補者などいるわけがなく、
やむなく仲井真3選擁立を決めたものの、これでは公明党がついてこないばかりか、
自民党票さえも大崩れして惨敗に終わる可能性があり、
自民党本部も承認を出せないでいる。
長く保守対革新の構図で戦われてきた沖縄政治だが、
その構図を超えた「オール沖縄」の意志が「島ぐるみ会議」という形で立ち現れたことによって、
自民党は居場所を見失ってオロオロしなければならなくなった。
沖縄政治は異次元に突入した。


【転載終了】

**************************************

多分、沖縄は確実に自民が負けると思います。

後2か月余りと迫った福島県知事選の自民候補者が難航しているようなのですが、
ここにきて、田母神俊雄氏を擁立する声もあるようです。

田母神氏は「再稼働なくして復興なし」という原発推進論者であり、
原発事故の最大の被害者である福島県民に支持されるとは思えないのですがね~?

安倍自民の化けの皮が剥がれた以上、年内の解散も考えたほうがよさそうです。
選挙は無党派層がカギを握りますので、棄権したらまた自民が勝ちます。

投票に行きましょう。


Posted at 2014/07/31 17:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年07月30日 イイね!

マレー機撃墜新たな情報が・・・


ウクライナのスホイ25のパイロット マレーシア機撃墜を認める・・・?

BOR(ロシアの声)が伝えるところによると・・・

【転載開始】

ドイツ紙Wahrheit für Deutschlandは、
マレーシア航空のボーイング777型機を撃墜したとみられる
ウクライナのスホイ25のパイロットから話を聞くことに成功したとする記事を掲載した。

Wahrheit für Deutschlandはドイツの主要紙ではないが、
同紙は、スホイ25のパイロットが、マレーシア機を撃墜するために、
同機に搭載されている砲を使用したと主張している。

Wahrheit für Deutschlandによると、スホイ25は、
ロシア参謀本部が提出した画像に写っていたという。

パイロットの名前は明らかにされていないが、
このパイロットは、自身が操縦していたスホイ25に搭載されている砲で、
マレーシア機が撃墜されたことを認めたという。

なお、パイロットがマレーシア機の撃墜を認めたのと同時に、
明確な穴があいているマレーシア機の破片の写真が公開された。
複数の専門家たちはこの穴について、地対空ミサイルシステム「ブーク」では、
このような穴はできないとの見方を示している。

【転載終了】

*************************************

情報元はドイツ紙のようですが、ロシア側からの情報ですので真相は不明です。

ロシア側からの10の質問のうちの一つに、
「SU25は何故マレー機の4Km内を飛行していたのか?」というのがあります。

マレー機が撃墜されていた時刻にアメリカの軍事衛星が上空を通過しています。
ロシアはアメリカに、情報の提出を求めていますが、アメリカは応じません。
何故なのだろう・・・?

Posted at 2014/07/30 15:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年07月30日 イイね!

1年間で63万戸も増えた空き家・・・


【転載開始】

総務省が発表しました203年10月1日付の日本全国空き家率は2008年時に比べ、
0.4ポイントアップの13.5%になり、
空き家は820万戸と63万戸増加していると発表しています。

日本全体の住宅数は6063万戸と2008年に比べ305万戸増加しており、
空き家が増加しているなか、新たな住宅が供給され続けている姿が明らかになっています。
中でも空き家率が高い県は以下の通りです。

山梨 22.0%
長野 19.8%
和歌山18.1%

2割もの空き家があるとなっているのです。
しかもこれらの県では若者、中でも若い女性の減少が見込まれており(和歌山)、
今後急速に空き家が増加し、
ローンで住宅投資をした地主はローン破綻に陥る可能性が高くなります。

何故なら、不動産投資をする場合、
空き家(部屋)率を5%と計算して投資収益を考えるのが普通だからです。
その5%が20%になるとなればとても黒字にはなりませんし、
税効果を勘案しましても持ち出しが多くなり、空き家(部屋)が増える度に持ち出しが増え、
余裕が無ければローンが払えなくなり破綻となります。

人口が減る日本では不動産投資はあり得ない選択肢であり、
しかも莫大なローンを組んでいれば、一回の失敗で人生は『終わり』ます。

【転載終了】

*************************************

前に同様なことを書いた覚えがありますが、我が長野県が二番目とは思いませんでした。

SSが閉店しているのは前からですが、民家が更地になっていっているのも確かです。

先日、久しぶりに通った道路の景色が変わってしまっているのには驚きました。

民家の更地が進んでいるということは高齢者の独居世帯が多いということだと思いますが、
最近では、若い方たちが親と同居せず家を建てていますので(長男でも)、
私たちの地域でも80代の高齢者世帯がほとんどになりつつあります。

私の地区(班)では、45世帯中同居世帯は6世帯しかありません。

市レベルの限界部落化が進んでいるのでしょうかね~?

Posted at 2014/07/30 11:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年07月29日 イイね!

勤労者世帯収入(減少止まらず)・・・


【転載開始】

総務省が発表しました家計調査(6月)を見ますと、
勤労者世帯の実収入の減少が止まりません。

消費支出動向を並べますと面白いことに気づきます。

<勤労者世帯収入>
名目 - 1.4%  名目  -  3.3%  名目 - 0.4%   名目 -2.5% 

<勤労者世帯収入>
実質 - 3.3%  実質  - 7.1%  実質 - 4.6%   実質 -6.6% 

<消費支出動向>
     3月           4月       5月           6月  
名目 + 7.2%  名目 - 4.6%  名目 - 8.0%   名目 -3.0% 



3月は1.4%収入を減らしている中、消費を7.2%も増やしているのです。
蓄えを取り崩したか、借金(クレジットカード)で駆け込み消費をしたことが分かります。
その後、収入が減り続けている中、当然のこととして消費も減っているのです。
駆け込み需要が余りにも大きかったのです。

特に、先月は収入が0.4%しか減少しなかったにも拘わらず、
支出が8%も減少しており、今月は2.5%の減収となる中、
消費は3.0%減少となっており、
3月の駆け込み支出の穴埋めを4月以降家計が行っていることが分かります。

ところで、ボーナスを入れた6月の勤労者世帯の実収入は710,375円となり、
一年前に比べ6.6%減少(名目)しています。

6.6%もの減少となっているにも拘わらず、
消費は堅調と発表されており、どの数字を見れば、堅調と言えるのか、となります。

日本のGDPの6割は消費と言われており、
即ち、500兆円の6割=300兆円となり、この300兆円の3%が減少したとなりますと、
9兆円の減少となります。

これを3月からの数字に置き換えますと、以下のようになります。

   3月        4月       5月     6月  
+21.6兆円  -13.8兆円  -24兆円  -9兆円

駆け込み需要が+21.6兆円(年率)となり、
その後の減少が総計で46.8兆円(年率)となっており、
差し引き25.2兆円(年率)の減少という、とてつもないマイナスが
日本経済にのしかかっていることが分かります。

実際の減少幅を計算するには、元データから計算する必要がありますが、
大凡の減少がこの数字からわかります。

ただ、日本経済が500兆円とすれば、
4ヶ月間の差引の減少幅はわずか25兆円であり大したことはありませんが、
それでも小売り・サービス現業部門では、このマイナスが業績を直撃します。

6月のボーナスを含めた収入が6.6%減少した事は、
今後日本経済に大きなダメージを与えることになります。

【転載終了】

*************************************

3月の駆け込み消費は車や住宅の購入を検討していた方たちの支出でしょうかね。

このデータを見ると消費が進むとは思えませんよね?

しかし、株売却利益から20%も税金で持っていかれ、
挙句に消費税・・・二重取りじゃね~か~!(怒

アホ自民党に投票している方々はよっぽどお金持ってるんでしょうね~!(またまた怒

私情丸出しですが・・・(苦笑
Posted at 2014/07/29 20:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記

プロフィール

「不足する万博バスドライバー・・・ http://cvw.jp/b/457233/47679808/
何シテル?   04/27 06:52
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation