• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月30日

これは絵空事ではない「未来の党」は比例で40%、76議席を固めている!


【転載開始】


<無党派層の3%が動けば小選挙区も激震>

 電撃的に旗揚げし、選挙をガ然、面白くさせた嘉田新党、
「日本未来の党」は果たして、どれくらい勝てるのか。
大マスコミは「準備不足」や小沢一郎が背後にいることを理由に冷ややかだが、
「未来」の選挙関係者の見方はまったく違う。彼らが描く「比例で80議席」は、
決して大風呂敷ではない。

 大マスコミの世論調査は、自民がトップで維新が続き、
民主が3番手というのが多い。
 比例の投票先は自民が二十数%、民主は十数%、
維新は民主を若干リードで、小沢の「国民生活」などは数%にとどまっている。

 この通りの結果になれば、政治は何も変わらないが、
朝日新聞OBで政治評論家の国正武重氏はまったく別の見方をする。

「ハッキリ言って、日本未来の党が旗揚げする前の調査は意味がないと
思いますよ。卒原発、消費税反対の未来ができたことで、
大きな変化が起きると思う。とくに女性や若者の票を取り込むだろうから、
大新聞のこれまでの世論調査とはまったく違う結果になると思います」

 国正氏によると、小選挙区制では「3~5%の理論」というのがあるという。
「無党派層の3~5%が動くだけで選挙の流れが一変するのです。
既成政党の票は固定票プラスαの無党派層。
このαが変われば、オセロゲームのように選挙結果が変わります。
今度の選挙は7割の有権者が関心を持ったり、選挙に必ず行くと答えている。
3・11後初の国政選挙であることも大きい。
無党派層の数%が選挙に行けば、投票率がグンと上がる。
当然、その投票先は既成政党ではないし、
石原、橋下ファンが固定化している維新でもない。
未来がその受け皿になれば、選挙はガ然、面白くなってきます」

 実は未来の選挙関係者も同じような見方をしている。
 参考にすべきは7月に投開票された山口県知事選だ。

 自民・安倍総裁の地元で、保守の牙城といわれた山口で、
自民党候補の山本繁太郎氏が取った票は25万2000票。
辛うじて逃げ切ったが、脱原発を掲げて挑んだ飯田哲也氏も18万5000票を
集めた。
その差はたった7万票、飯田氏は有権者の35%の票をかき集めた。

 その飯田氏が未来の副代表になり、山口県知事選のリベンジをするのだ。
「脱原発を掲げたところ、保守の山口で35%の票が出たのは非常に大きい。
全国規模になれば、比例で40%くらいの票を集められる」と
選挙関係者はソロバンをはじいている。

「40%といえば、前回の衆議院選で民主党が比例で取った42%に匹敵する。
この選挙で民主は87議席を取りました。自民党は26%で55議席。
自公をあわせると38%で76議席でした。
となると、未来も比例で76議席超はいく。
これは決して、皮算用ではありませんよ」(未来を取材している選挙関係者)

 小選挙区は候補者が出揃うこれからだが、
そこでも「3~5%の理論」を当てはめると、躍進が期待できる。

 少なくとも、76プラスα。これだけの議席が期待できれば、
未来は間違いなく台風の目になるし、
大新聞の選挙予想は大外れということになる。

【転載終了】

****************************

マスゴミは、未来の党批判(=小沢批判)に躍起だが、
マスゴミ掃除は小沢氏にしかできないだろう。
というより、新聞社は1社しか残れません。
この一社も、主筆(スパイ)がいなくなれば変われると思います。

小沢氏は、陸山会事件でマスコミを「名誉棄損」で告訴できる立場だが、
告訴はしないようだ。

「政治評論家」や「み×も××氏」に代表されるキャスターも告訴できます。
しかし、あまり相手にしていないようですね・・・程度の低い連中は!(笑い

投票日が楽しみです・・・国民の良識を信じよう!


ブログ一覧 | 政治 | 日記
Posted at 2012/11/30 20:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年11月30日 21:46
未来の党、頑張っていただきたい。

維新が最低賃金の撤廃を打ち出したそうですね。
どうせ雇用促進などと詭弁を弄するのでしょう。
流石、候補者選定委員長に竹中平蔵を頂くだけあり恐ろしい。

マスコミ露出の多い維新ですが、
その作り出された“改革者のイメージ”に期待し、惑わされ、一票を投じることは、
庶民にとって自殺行為のように思えてならないのです。

裏で糸を引くのはジャパンハンドラーズ(顔が頭に浮かぶ…)と広告代理店でしょうか。
TPP交渉参加⇒TPP加盟という流れは彼らにとっては必然でしょう。
また日本が食い物にされてしまいます。
そんな事態は避けねばなりませんし、Liberal Ethnist(?)として私は許せません

もはや

既存大政党+維新=売国奴・国賊・日本民族の敵
第4極リベラル政党=愛国・民族派ということが明るみになってきたような気がします。
コメントへの返答
2012年11月30日 22:41
維新は、未来の党が現れたことでグラグラしはじめましたね!

維新は全国的な支持はないように思いますが、問題は大阪ですね。

日本国民の政治意識レベルの低さは如何ともしがたいところがありますからね~!

米国はTPP交渉参加=加盟と同意語としています。

メディアや既存政党、司法がなぜこれほど小沢氏を攻撃するのか疑問に思わない国民・・・長年の洗脳によるものでしょうが!

まず、新聞、テレビを見ないで、自分で考えてみることですね。
そうすれば、違う景色が見えるかも知れません!


プロフィール

「参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧・・・ http://cvw.jp/b/457233/48604921/
何シテル?   08/17 06:49
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation