2015年10月29日
公職増殖炉・・・?
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■公職増殖炉
もんじゅが使い物にならない、という話なんだが、
もんじゅが使い物にならないと困る人がいるわけだ。
もんじゅは使い古しの核燃料でバリバリ発電できるというのがウリで、
これが稼働すれば、エネルギー問題解決、核のゴミ問題も解決と、バラ色なんすねw
逆に、「もんじゅは使い物にならない、粗大ゴミ」と認定してしまうと、
日本の原発行政の全てがお荷物になってしまう。
なので、いつかは動く、動きさえすれば、日本の未来はバラ色、と、
結婚詐欺師に騙されたオンナみたいに縋り付く。あぁ、みっともないw
規制委 もんじゅ「運転できる状況にない」
大量の点検漏れなどで、事実上の試験運転の禁止命令を受けている
福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」を巡り、
原子力規制委員会の会合で委員からは
「運転できる状況ではないと言わざるをえない」といった厳しい意見が相次ぎ、
規制委員会は、事業者を監督する文部科学省に安全管理体制の
抜本的な見直しや指導・監視の強化を求めることも含め、
今後の対応を決めることにしています。
役人ども、みんなそれは承知だ。
だから、役人の中でももっとも無脳な人間が原発とかもんじゅとかに飛ばされる。
根っからの無脳、無脳の中の無脳、ミスター無脳なので、何も出来ないし、何もしない。
ただ、自分の在任中はもんじゅが暴走しないのを祈るだけw
原子力にかかわる役人、学者、企業人、みんなそう。
無脳の中の無脳が集まる無能の捨て場。ちっとでも能力のある人間は、
原子力なんかに関わりませんw
【転載終了】
**************************************
“もんじゅ”は、報道されていませんが大小の事故が頻発していて、
建設以来まともに動いたことがありません。
文中にあるように、「稼働すれば、エネルギー問題解決、核のゴミ問題も解決」
というなら世界がこぞって開発するはずです。
世界の認識は危険なのでやらない・・・です。
原発行政一つとっても日本は狂っているといわざるを得ません。
何れ、日本は世界からまともに相手にしてもらえなくなるでしょう。
アメリカの覇権にも陰りが見えており、
妄信的に追随するのは日本ぐらいになってきています。
アメリカが支配してきた中東でさえ、アメリカに見切りをつけ、
ロシアに頼ろうとしています。
実は、陰でISを支援してきたトルコが、
ロシアから「彼ら(IS)と同じ地獄を見ることになる」と、
支援をやめるようにと圧力がかかっているようです。
先の記事にもあるように、
安倍政権のピント外れの政治では世界から孤立するだけです。
ブログ一覧 |
ニュース | 日記
Posted at
2015/10/29 08:10:04
今、あなたにおすすめ