• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

「トランプ体制で対米従属はますます露骨に」!


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■白井聡氏 「トランプ体制で対米従属はますます露骨に」<2016年12月23日>

このままでは、2017年は「世界は変わるけど日本は変わらない」
ということになる可能性が高いですね。

 ブレグジット(英国のEU離脱)やトランプ大統領の当選で、
従前のグローバリズムはもう限界、という意思表示がなされた。
ではこの先、世界はどこへ着地していくのか、
日本はトランプ大統領の米国とどう向き合うのか、ということですが、
そこでおかしいのは、日本では常に議論が逆立ちしていることです。
「米国がどうなりそうだから」という話ばかりで、「我々がどうしたいのか」という
議論が一切ない。
本来、「我々がどうあるべきか」が先でしょう。

 安倍首相がトランプ氏のところに一目散にすっ飛んで行ったことが、象徴的です。
結局、我が国は誰が米国の大統領になろうが全く変わらない。
「どんなケツでもなめます」ということを今回証明してみせました。

■争点さえはっきりさせれば与党は強くない

 トランプ体制では米国への従属がますます露骨になるでしょう。
例えばTPP。
本丸の米国に梯子を外され、極めて滑稽なのですが、
ではTPPがなくなってよかったと言えるかというと、そうならない。
おそらく米国は2国間FTA(自由貿易協定)で、
日本国民の有形無形の富を吸い上げる姿勢をより鮮明にしてくる。
今の政府はそれを押し返せやしないし、その意思もない。
むしろ無理な要求でも全てのんでいくことが国益になると思っている節すらある。
つまり、米国への従属性がさらに表面化するということです。

 安倍政治の行き詰まりは、内政外交全般にわたっていよいよ明確になってきました。
アベノミクスは旗振り役が白旗を揚げるような状態です。
外交では、私は日ロ交渉にとても注目していたんです。
「永続敗戦論」を2013年に出版してから今まで、あの本で示した展望
(耐用年数の切れた戦後レジームの無理やりの死守)から外れたことは
何一つ起きていません。もし日ロが平和条約締結に向かうのなら、
あの本で説明できないことが初めて起こることになり、実に興味深いと
思っていました。しかし、驚くほど何もなかった。外交面での行き詰まりも
明らかで、安倍政権はもう叩き壊す以外にない。

 では、どうしたら政権を崩すことができるのか。内閣支持率は高止まり
していますが、消極的に支持されているにすぎず、争点さえハッキリ
させれば与党側は強くないことが、例えば新潟県知事選挙などで
証明されています。自民と公明の協力関係も、都政やカジノ問題などで
ほころびが生じてきました。もっとも、誰が安倍首相にとって代わるのか
といえば、今の民進党の中心にいる勢力にその力はない。やはり、
新しい政治勢力が出てこないとダメだと思います。

 ただ、橋下徹氏のような単なる人気者ではダメ。レジーム転換のビジョンを
持った人でなければ。例えば、前新潟県知事の泉田裕彦氏など、新たな旗印に
なり得る人は、政治の世界に何人かはいると思っています。

▽しらい・さとし 1977年生まれ。早大卒。一橋大院博士後期課程修了。
現在は京都精華大専任講師。「永続敗戦論――戦後日本の核心」で石橋湛山賞。

【転載終了】

**************************************

端的に安倍政権(首相)を分析していて、コメントの必要がないくらいです。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2016/12/23 17:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation