• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

ドナルド・トランプ次期大統領、イスラエル優遇を表明!


【転載開始】

■ドナルド・トランプ次期大統領、イスラエル優遇を表明!
 ユダヤ人入植を推進へ オバマ大統領は和平崩壊を懸念

 【ワシントン時事】
イスラエルのユダヤ人入植活動停止を求める国連安全保障理事会の決議が23日、
米国が棄権した結果、採択された。

 中東和平交渉の仲介を2度試み、いずれも果たせなかったオバマ米大統領は、
政権を去る前に、入植活動が和平プロセスを崩壊に追いやる危険性に警鐘を鳴らした形だ。

 だが、トランプ次期大統領は入植推進派の駐イスラエル大使起用を決めるなど
親イスラエル色を強めている。
パレスチナ側の反発で、中東和平交渉の停滞は続きかねない。

 オバマ氏は就任間もない2009年6月のカイロ演説で「入植地の正当性を認めない」と
訴えて以降、入植凍結を求めてきた。
将来のパレスチナ国家の「国土」となるヨルダン川西岸で入植が続けば、
イスラエルとパレスチナの「2国家共存」の実現が不可能になり、
地域が不安定化することを懸念してきたためだ。

 オバマ政権の仲介による交渉は、入植凍結に否定的なイスラエルの右派ネタニヤフ政権と
パレスチナ側の溝が深まり、14年4月に暗礁に乗り上げた。

 一方、トランプ氏は「中東和平を実現したい。それはすごい成果になる」と意欲を示している。
22日にはフェイスブックで、入植非難決議に反対しつつ、
「和平は、国連による押し付けではなく、直接交渉によってのみ実現する」とも指摘。
和平交渉でパレスチナ問題の解決を目指す米国の従来の外交方針維持を強調した。

 ただ、トランプ氏は、長女イバンカさんの夫でユダヤ系米国人のクシュナー氏を
新政権で重用するとみられている。
また、駐イスラエル大使に、入植推進派でヨルダン川西岸のイスラエル併合を支持する
フリードマン氏を起用するなど、過去の米政権以上にイスラエル寄りの政策を進める
可能性がある。

 フリードマン氏は、テルアビブにある米大使館をイスラエルが「首都」と主張する
エルサレムへ移転するよう主張。
国際社会は「エルサレムの地位」は和平交渉で決定されるという立場で、
エルサレムを首都だと認めない。
このため各国大使館は現在、テルアビブに置かれている。
トランプ政権が大使館移転を強行すれば、パレスチナやアラブ諸国が猛反発するのは必至だ。 

【転載終了】

****************************************

トランプ政権は、娘婿が地雷になりそうですね。
アメリカは孤立するかも。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2016/12/26 07:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧・・・ http://cvw.jp/b/457233/48604921/
何シテル?   08/17 06:49
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation