• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

コロナ宿泊施設ひっ迫の実態 ・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■コロナ宿泊施設ひっ迫の実態
 …埋まり始めた軽症者の受け皿
 公開日:2020/11/18

 コロナ患者の命をつなぎとめる
 ECMO(人工心肺装置)が不足する―。
そんな最悪の事態に備えて、
日本集中治療医学会は、より効果が期待
できる患者に優先的に振り分けるための
注意点を示した提言をまとめた。
感染拡大に伴い重症者が増えているが、
限りある医療資源を踏まえての提言だ。
それほど、この先の感染拡大は懸念され
ているということだ。
実際、この新型コロナ第3波の威力は
強烈だ。
軽症者の受け皿である宿泊施設もジワジワ
埋まりはじめた。実態を調査した。

■北海道は9割が埋まる

 現在、入院できるコロナ患者は
原則65歳以上の高齢者や基礎疾患がある
人に限られている。
軽症者は原則、宿泊施設で療養する。



〈表〉は、現在、自治体が確保している
宿泊施設に占める宿泊患者の割合(占有率)
が10%以上の都道府県だ。

 最も深刻なのが北海道。
すでに占有率は7割に迫っている。
さらに209人が入所予定で、9割が
埋まる。
「200~300室を増やす方向で動い
ています」(道コロナ対策本部)という。

■Go To トラベルが宿泊施設確保の足かせに

 東京と大阪は3割程度だが、増え方が
すごい。
今月1日の宿泊患者は、東京が298人、
大阪が222人だったのに、15日時点では
それぞれ602人と436人。
わずか半月で倍増している。
このペースで感染が続けば、列島全体で
北海道のように逼迫が起きてもおかしくない。
現在の北海道は、1カ月後の東京や大阪の姿
のように見える。

 宿泊施設が埋まったらコロナ患者は
自宅療養をせざるを得なくなる。
北海道は入院と宿泊療養が原則だが、はやく
も札幌市の秋元市長は11日、
「リスクの低い方には自宅で療養していただ
くことも考えていきましょう」と方針転換を
表明。
札幌市では200人超の感染者が自宅療養を
続けている。

 西武学園医学技術専門学校東京校校長
の中原英臣氏(感染症学)が言う。

 「自宅療養は同居家族に感染させるリスク
が高い。高齢の同居人がいれば、重症化の
恐れもある。また、病院や宿泊施設と違い、
医者や看護師など医療従事者がそばにいない
ので、対応が後手になるリスクもあります。
それでなくても第3波は家庭内感染が目立ち
ます。自宅療養を極力避けるために、もっと
宿泊施設を確保する必要があります」

 宿泊施設の確保の足かせになっているのが、
「Go To トラベル」だ。

 「春以降、コロナ患者用に部屋を提供して
くれていたホテルも、旅行客が増え、確保が
難しくなることを心配しています」
(自治体関係者)という。

 「これ以上、感染を拡大させず、また、
コロナの宿泊施設を確保するためにも、
感染拡大が深刻な地域では、Go To トラ
ベルは即中止すべきです」(中原英臣氏)

 今のうちに手を打たないと、とんでもない
事態になる。

【転載終了】

*************************

 政府が「GOTO」をやめる気がない以上、
各自治体が独自の対策を打つ必要がありま
すね。

 個人の感染防止の徹底も必要です。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2020/11/18 08:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは。
138タワー観光さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation