• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

独り勝ちの中国で始まった不吉な異変


ベテラン証券マンが教える株のカラクリ

【転載開始】

■「BRICs」誕生から20年 独り勝ちの
 中国で始まった不吉な異変
 公開日:2022/05/01

 「BRICs」という言葉を覚えている
だろうか。

 世界経済を牽引し、近い将来有望な
投資市場になるであろうブラジル、
ロシア、インド、中国の新興4カ国の
頭文字をとった言葉だ。
2001年、米投資銀行
「ゴールドマン・サックス」のエコノ
ミスト、ジム・オニール氏が提唱した
「投資テーマ」である。

 さて「BRICs」誕生から20年間──。
予想されていたことではあるが、
「中国の独り勝ち」が想定以上に際立って
いる。
国際通貨基金(IMF)のデータによれば、
GDPで見たBRICsのなかの中国経済の
割合は、ナント2000年の46%から21年
の73%へと急上昇。
インドは13%にとどまり、ブラジルと
ロシアはいずれも7%に低迷だ。

 過去20年で、中国には製造業やIT産業
中心に世界をリードする有力企業が多数
出現している。
一方、資源に依存し構造改革を進められ
なかったロシアやブラジルでは、
これといった有力企業が育たなかった。
ちなみに、21年末の世界の時価総額
トップ50社に、中国企業は5社も入って
いるが、インド、ロシア、ブラジルは
ゼロである。

 方法論はともかく、中国の高い
経済成長と市場開放策の成果だが、
こうなると、世界の機関投資家も中国経済
・中国企業を無視はできない。
外国人による中国への証券投資は拡大の
一途だった。
主要な新興市場ファンドでは、中国・
香港株の組み入れ比率が、08年の10%
から近年では40%近くまで高まっている。

 しかし、ここにきて、異変が起きている。
中国から投資マネーが逃げ出し始めている
のだ。
22年1~3月の外国人投資家の株式・債券
の売越額は384億元(約7400億円)となり、
15年のチャイナ・ショックや20年の
コロナ感染発生・拡大時を上回り、
過去最大の金額となった。
中国政府の大手IT企業規制に加え、
ウクライナに軍事侵攻したロシアの証券・
通貨が暴落した連想から、やはり強権的
な政治・外交姿勢をとる中国への投資を
見直す動きが広がり始めているのだ。

 中国市場が大きく動揺するようになると、
その影響はロシアの比ではない。
世界の投資市場が大打撃を受ける。
日本の個人投資家も備えが必要だ。 
(丸)

【転載終了】

*********************

 中国のコロナ対策の失敗も大きく
関係してきているのかも知れないで
すね。

 中国の集団指導体制から習近平の
独裁に移行し、習近平以外決定権を
持たない党を国民が信用しないよう
になってきて来ているのでしょう?

 また、ロシアの侵略行為に毅然と
した姿勢もなく、密かに石油、ガス
の輸入量を増やしてきていることも
不信感を持たれたのでしょう。
インドも然り。

 今後、台湾への侵攻も考えられる
ことから外資が中国を信用しない
雰囲気ができているのかも。

 共産圏の独裁体質に対する不信感
がロシアのウクライナ侵攻で大きく
なってきているのかも?

 日本も、中国から撤退するのは、
早い方がいいでしょうね。
前に、海外資本が中国から撤退した
時に、日本だけが取り残された苦い
経験がありますからね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2022/05/01 20:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation