• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

ロシアが「核」「第3次大戦」まで持ち出すなか・・・


News week

【転載開始】

■ロシアが「核」「第3次大戦」まで持ち出す
 なか、NATOが軍事演習を始める意味
 2022年10月17日(月)


米軍主導の軍事演習でKC-135空中空輸機
に接近するF-16戦闘機
(2018年、エストニア) 
Ints Kalnins-REUTERS

 <ウクライナのNATO加盟申請に神経を
とがらせるロシア。高官は「第3次世界
大戦にエスカレートすることは確実」と
けん制するが>

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領
は10月14日、 NATO軍とロシアとの間で
衝突が起きれば「世界的な大惨事」につな
がるだろうと述べた。
ウクライナ軍の反転攻勢を受けてロシアの
核の脅威が増すなか、NATOは17日から
核抑止能力を試すための軍事演習、
「ステッドファスト・ヌーン(確固たる昼)」
を開始する。

 「ステッドファスト」には14のNATO加盟国
が参加する。
第4、第5世代の戦闘機や偵察機、空中空輸機
を含めた航空機総数は60機にのぼる。
14日の記者会見でプーチンは、ロシアとNATO
の軍事衝突はいかなるものでも「危険な一歩」
だと述べ、強い警戒感を示した。

 ロシアが神経質になるのにはもう一つ理由が
ある。9月30日にロシアがウクライナ東・南部
の4州を強引に「併合」すると、ウクライナの
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は即座に
NATO加盟を申請すると表明した。
ウクライナのNATO加盟は、軍事侵攻前から
プーチンが恐れていたシナリオだ。
ロシアの複数の高官は、NATOがウクライナの
加盟を認めれば「第三次大戦」が起きかねない
と述べている。

 それだけにNATOがウクライナの加盟を認め
る可能性は低い。
ウクライナがNATOの一員になれば、
他の加盟国にはロシアからウクライナを守る
義務が生じる。
NATO対ロシアの戦争の引き金を引くことに
なる。

 多くのNATO加盟国は今もウクライナに
軍事支援を行っている。
ウクライナが反攻に転じられたのはアメリカが
供与している高機動ロケット砲システム
(HIMARS)など西側の兵器の力に負うところ
が大きい。
ウクライナは今、ロシアに占領された多くの
地域を奪還するに至っている。

■ウクライナのNATO加盟は自殺行為

 だが実戦部隊を送り込むことはしていない。
直接の軍事衝突は避けているわけだ。
NATOへの新規加盟には30の加盟国すべての
賛成が必要で、ウクライナにとって敷居は
高い。

 ロシア連邦安全保障会議の
アレクサンドル・ベネディクトフ副書記は
13日、ウクライナのNATO加盟は
「第三次大戦へのエスカレーションが確実に
なることを意味する」と述べた。
「その一歩が自殺的性質を帯びていることは、
NATO加盟国自身が理解している」

 ロシアのウクライナ侵攻後、
NATOはスウェーデンとフィンランドの2カ国
の加盟を受け入れる方針を示した。
フィンランドが加盟すれば、NATOはロシア
国境近く(モスクワからの距離は約1000キロ)
に核兵器を配置できるようになる。
加盟国にとっては国防の強化にもつながる。
国際社会は両国の加盟がロシアに対する抑止力
になることを期待している。

 NATOの今度の演習はロシアが侵攻を発表
する前から予定されていたものだし、
西欧や北海上空などロシア国境からは
1000キロ以上離れた場所で行われる。
それでも、国際社会からは非難の声が上がって
いる。

 「ウクライナへの本格的な侵略という文脈の
中でロシアは言語道断な核の脅しを行っている
が、今NATOが演習を行うことは核兵器使用へ
の恐怖を軽減することにはならない」と、
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)で
キャンペーンコーディエーターを務める
ダニエル・ホグスタは以前、本誌に対し指摘
していた。

 一方、ノルウェー防衛研究所の
カタジナ・ジスク教授(国際関係論)はこう
指摘する。
ロシアのウクライナ侵攻直後の3〜4月に
ノルウェー主導で行ったNATOの軍事演習
「コールドレスポンス(冷たい反応)」には、
「抑止的な要素」があった。
その経験が、今度の軍事演習決行の背景にある
のではないか、というのだ。
「同盟の信頼性と、抑止と防衛の確かさを示す
のがその目的だ」

【転載終了】

**********************

 NATOが参戦すれば、ウクライナの
ロシア軍は殲滅されると思いますが、
ロシアが核を使う可能性が高くなると
思われます。

 核を使ったら米国の介入もありえ、
世界大戦に移行されてしまいます。

 そうなれば、ロシア国内への攻撃は
ないなどと構えてはいられないでしょう。
ロシア国内への攻撃で、ロシア国民は
どう行動するのか。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2022/10/18 08:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、トイドローンを購入して時々練習しています。趣味としてはPCしかなかったので、外に出る趣味をと思い購入しました。歳を取っていることと、ゲームのコントローラーの経験がないのでもう一つ操作がおぼつかないですね。ピロポ(ゲームでいうコントローラー)操作に慣れるのが第一の目標ですね。」
何シテル?   08/19 11:26
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation