• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

増税!重税!増税!自民!中抜き!財源!再増税! -


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■増税!重税!増税!自民!中抜き!
 財源!再増税! -
  (2022年12月11日 13:14)

 アベ治世下で延々と上昇してきた国民
の税負担率は、とうとう50パーセント
に近いところまで来てしまい、
さすがにこれ以上はあげられない。
あげても税収は増えない。
もう限界なのだ。
国民が使えるカネが少ないので、
これ以上消費税は取れない。
あげられるのは、所得税の累進課税か、
さもなければ法人税だけ。
どちらも自民党が大事にしている
資本家層の反発が大きい。


<女性自身>
 1990年代から長らく35%前後を推移
していた国民負担率は、長引く不景気や
税・社会保障費の引き上げもあって、
2005年ごろから上昇を始める。
10年前の2012年には39.8%に。
翌2013年には40%代に突入。
消費税が8%に増税された2014年には
42.4%、10%に増税された2019年に
は44.4%に。
2021年には48.0%と、所得のほとん
ど半分が税と社会保障の負担に消える
という水準に達した。
今年2022年はコロナ禍で落ち込んだ
景気の回復による所得の増加でやや
下がったものの、それでも46.5%に
なっている。
わずか10年で7ポイント近く増加した
ことに。
政治部記者はこう語る。


 アメリカだって中国だって、
せっせと札を刷って経済をまわして
いるんだから、日本だってせっせと
刷りゃいいんだよ。
国債発行した分しか札は刷れないん
だから。
日本がアンカーになっていて、
ゼロ金利が続く。
アメリカはアレだけ大量の国債発行
していて、あのベラボウな高金利w
 アメリカ経済はとっくに破綻して
いるw

【転載終了】

*******************

 米国の財政赤字は1600億円超です
が、日本も、こんな税の使い方をし
ていれば、近い将来追いつき、追い
越すでしょう。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2022/12/12 08:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation