• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

大阪万博で膨らむ国庫負担・・・新たに837億円判明


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大阪万博で膨らむ国庫負担・・・新たに837億円
 判明で会場建設費と合わせて1600億円超の
 ムダ遣い
 公開日:2023/11/28


報道陣に公開された「リング」 こちらが
約350億円(C)共同通信社

 「さらなる増額を認めるつもりはない」──。
当初計画から約2倍に膨れ上がった大阪・関西
万博の会場建設費をめぐり、岸田首相は国会で
そう断言していた。
ところが、27日の参院予算委員会で新たな国費
負担が判明。物議を醸している。

 実は、最大2350億円に上る会場建設費に、
日本政府が出展する「日本館」の費用は含まれ
ていない。
会場建設費は国と大阪府・市、経済界が3分の1
ずつ負担することになっているが、
日本館は全て国費で賄われる。

■日本パビリオンに最大360億円

 予算委で立憲民主党の辻元議員が日本館の
費用について追及すると、西村経産相は
「(日本館にかかる)仕上げ、運営、解体の
予算をプラスアルファで計上しなければなら
ないと思っていますが、総額として360億円
には抑えたい」と表明。
会場建設費とは別に最大360億円の国費負担
を明らかにした。

 万博会場の目玉となる外周2キロの大屋根
(リング)でさえ、費用は約350億円である。
日本館の展示はさぞ立派かと思いきや、
ウリは「日本古来の循環型経済」だ。

 西村氏は予算委で「(日本は古来)例えば
生ごみをリサイクルし、肥料やエネルギーと
して利用してきた」などと説明。
「循環型の日本文化も紹介しながら、最新の
バイオマスのエネルギー技術やCO2のリサイ
クル技術などを紹介していく」と意義を強調
したが、イマイチ目新しさに欠ける。

■税金を「お預かりしている」感覚が欠如


別途、最大360億円の国費負担が発覚
(岸田首相と西村経産相=左)
/(C)日刊ゲンダイ

 岸田氏は国費負担について「合理化の努力を
続ける」と繰り返したものの、国費負担は
「日本館建設のための費用」のほか、
「途上国の出展支援のための費用」に240億円、
「会場内の安全確保の万全を期するための費用」
に199億円、「全国的な機運醸成」に38億円。
しめて837億円に上る。
もちろん、会場建設費の2350億円とは別の支出
だ。

 国費負担は会場建設費もあわせると、
計1622億円に膨らむ。

 経済評論家の斎藤満氏がこう言う。
「本来、政府は国民生活の向上のために所得を
再分配し、市場の失敗を補填する役割を担って
いますが、いまの政府・与党には国民の税金を
『お預かりしている』という感覚が欠如してい
ます。時代錯誤の万博に多額の国費を投入して、
日本経済の成長にどれほどのインパクトがある
のか。国民が求めていないのに強引に進めると
は、権力乱用以外の何物でもありません。負担
を強いられる国民からしてみれば、こんな乱暴
な話はない。内閣支持率が落ちて当然です」

 いくら立派なパビリオンを建てても、
万博閉幕後は更地に戻る。
政府のムダ遣いこそ、国民生活を脅かす要因だ。

【転載終了】

***********************

 どこの国も政治家は同じようなもの
ですが、国のトップを国民が選ぶか、
政権党が選ぶかの違いは大きいですね。
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2023/11/29 06:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪(府警)や!開けろ!(なに
waiqueureさん

初日に橋でも落ちてしまえ(´・ω・ ...
waiqueureさん

こないだ国会やっては終わって(´・ ...
waiqueureさん

楽しい日本、楽しい万博 (´・ω・)
waiqueureさん

国内は災害…総理大臣はご旅行?
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation