• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

本日、第二弾 ・ ・

今夜、病院へ母の退院の説明を聞きに行ってきました。

明日、退院です。

股関節の摩耗が原因でした。

今後は、痛みまたは違和感があったら休み、
痛みが取れない場合は、病院での診察となりました。

動かないではいられない性分の母ですので、
無理があるようでしたら、注意または叱ろうと思っています。

取りあえず、良かったです。
Posted at 2009/08/25 23:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

巨大地震について???

今日は、先日起きた「駿河湾沖地震」に関連した記事を目にしたので、
考えてみたいと思います。
(今日たまたま関東に地震予知の誤報がありました:ソフト異常)

この記事は、関東南部「(首都直下地震)が発生すると、
3人の地震研究専門家の予測法が一致していると書いています。

①東大名誉教授(中央防災会議委員:地震研究第一人者)
 ・大型地震の静穏周期は70~80年であり、関東大震災から85年を経過し、
  この周期理論とプレートの動向分析から、いつ発生しても不思議ではない。

②琉球大名誉教授(サイスミック・アイ:SE-地震の目という仮説での研究者)
 ・プレートの接点がありながら過去50年間M6.5以上の大地震が発生
  していない地域に注目し、その地域の中で小規模地震が頻発している
  エリアがと呼び、SEが生じて30年ほど経過すると大地震が発せする。
  例:阪神淡路、新潟中越地震でも30年前にSEが確認されている。
  (この説は、首都直下型ではない) 

③大阪市立大名誉教授(大気イオン測定法)
 ・地震が発生する直前に地層の亀裂からラドンガスが放出される、
  このラドンガスが大気中でイオン化される。
  イオン濃度が極端に高い地域(通常大気1CCあたり500~2500個)では
  100日以内に地震が発生する。
  駿河湾沖では、静岡で8月8~9日で50000個以上記録した。
  今年5月末に千葉、神奈川で静岡での観測値をはるかに超える数値を
  記録した。


上記のような予測から導かれた予測が、

“9月中にM8級の大地震”

が発生する危険があるとのことで、決して無視できないのではないかとのこと。


まだ完全な予知法は確率されておりませんが。

大地震はあってほしくないですが、
いつ発生しても対応できるように準備(いつも心がけている)が必要と考えます。

特に首都圏の皆様、どうぞお気をつけください。
Posted at 2009/08/25 17:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation