2009年09月10日
円高 ・ ・ というよりドル安
現在為替は、円高/ドル安傾向ですが、
円が高いいというより、ドルが安いという感じがします。
米国は内需拡大と日本への輸出規制的な思惑が強いような
気が致します。
失業率が10%弱であり、オバマ政権の支持率が50%台まで下がってきており、
年末にかけて失業率の圧縮が早急な課題と思います。
この問題を改善しないと、オバマ政権の支持率は来年40%台まで落ちると
思われます。
日本企業としては、今後円高が進むことを考えれば、
海外での生産体制を急ぐ必要があると考えているでしょうから、
国内の空洞化が更に進むことが懸念されます。
会社員の皆さんは、今後海外勤務を迫られると思われます。
下請け企業は、今後親元から海外シフトに
ついていけるかの選択を迫られる可能性があります。
やはり ・・ がんばれ“民主 鳩山政権” ・・ です。
・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃって為替コラムでした ・ ・ ・ ・ ・
今日は、家の蛍光灯等が劣化してきていますので、
インフラ整備の日です。
では、や~まだ電気へ ・ ・ GO~(まだ早いけど)。
Posted at 2009/09/10 08:42:55 | |
トラックバック(0) | 日記