2011年11月13日
ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」
#1 ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は、
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に
合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉でニュージーランドと米国は、
農地への投資制度や食品の安全性などの規制や基準を統一した
「絶対標準」を定め、受け入れ国を広げることで経済自由化を
進めようとしている――。
TPP交渉を主導する両国のこうした狙いが、
在ニュージーランド米国大使館の秘密公電に記載されていた
両国政府の交渉当局者の会話から浮かび上がった。
ニュージーランドの交渉当局者は「絶対標準」を受け入れさせる国として
日本と韓国を名指ししている。
これは国内の規制や基準の緩和・撤廃につながり農業だけでなく
国民生活の多くに影響を与える可能性がある。
公電は、内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が公表。
ニュージーランドの当局者らへの取材と合わせて分析した結果を報告する。
<記事全文>
********************************
以前、ウィキリークスが公電暴露したことを書きましたが、
首相が『参加の協議に参加』と表明したので、
再度掲載しました。
ニュージーランドは、米国にやられている分を日本や韓国から取り戻そう
としているようですね。
テレビでは交渉で如何に守るべきものを守るかと言っているようですが、
参加表明したことで既に勝敗は決まっています。
米通商代表部(USTR)のカーク代表は、閣僚会議後の共同記者会見で
「日本は検討の末、交渉参加への道筋を描いたと理解する。
非常に歓迎される進展だ」と評価した。
その上で、
日本市場について〈1〉牛肉〈2〉自動車〈3〉かんぽ生命保険の3分野に
ついて「あまたの協議を重ねてきた特別の問題だ」と閉鎖性の強さを指摘し、
日本との事前協議で取り上げる意向を示しました。
もうすでに要求してますね。
韓国は、農業分野で米だけは外すことが出来たが、
その他のものについては全て認められなかったようです。
自動車については、輸出に有利と言いますが、
既に海外生産がホンダ72.9%、日産71.6%、スズキ61.5%、
トヨタ55.9%であり過半数を超えています。
国内での有利性なんてありません。
・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2011/11/13 11:06:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日
首相がISD条項をわかっていなかった・・・
そんなバカな・・・
わからないで参加しようとしていたのだろうか?
米韓のFTAのISD条項では、韓国に投資した企業が、
韓国の政策によって損害を被った場合、
米ワシントンを本拠地とする世界銀行傘下の
国債投資紛争仲裁センターに提訴でき、
韓国では裁判は行われないとされている。
例えば、米国の医療保険会社が、
「韓国の公共制度である国民医療保険制度のせいで
営業がうまくいかない」として、
米政府に対し韓国を提訴するよう求めることが
出来ることになる「不公平条項」なのです。
TPPはこの「ISD条項」を批准することになると思われます。
日本の保険システムが壊れることになる可能性があります。
要するに、現在の米国の様にお金がないと
医者にかかれないとなります。
米国での死亡率が高いのは、医療技術が低いのではなく、
病院に行けない低所得者層の死亡率が高いからなのです。
現在の民主政治は、財務省から言われたから「増税」・・・
米国に言われたから、「TPP参加」・・・
まったく政治になっていません・・・
そして、TPPには離脱できる条項はありません。
参加したら日本に不利だからと
離脱することは許されないのです。
・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2011/11/13 07:34:58 | |
トラックバック(0) | 日記