<object width="560" height="315">
</object>
これはドイツのZDF(ツェット・デー・エフ)の最近のニュース番組です。
ZDFは、ドイツの公共放送で、全国放送を流しているのは他にARDと、
ここZDFしかありません。
ZDFの記者が、福島の危機管理センターにつめている東電の担当者に
訊いています。
東電:シライシ・イサオ
我々は現在、原子炉の冷却以上のことを行っているわけではありません。
つまり、問題を完全に取り除くことはできていません。
-------------------------------------------
ZDF記者の解説:
現状を維持できないことは、もっとも大きな問題でしょう。
しかし、破壊された原子炉の冷却は、一時しのぎで作られた応急の
冷却システムによって行われています。
そして、たびたび水漏れを起こしています。
しかし、これが唯一の問題ではないようです。
我々は、今、立ち入り禁止区域内におり、もっと詳しいことを知るために、
ナカ・ユキテルさんに会いました。
ナカさんは事務所の様子を見せてくれました。
放射線量が高すぎて、ここでは誰も働くことができません。
原子力技術者、核エネルギーの専門家、
併せて80人が彼の下で作業をしています。
多くの人々は破壊された原発の状況を掌握するための作業を行っています。
ナカさんは状況を、よく分かっています。
ZDFの記者:
掌握はできていますか?
ナカ・ユキテル氏:
それは、東京電力と政府が言っていることです。
(東電と政府は)すべてが安定している、とのことです。
しかし、あの中にいる人たちは信じていません。
4号機の使用済み燃料プールには、1300本以上の使用済み燃料かあります。
その上、使用前のものも、たくさん貯蔵されています。
また、強い地震が来たら、建屋が崩壊する可能性もあります。
もし、そうなったら新たな連鎖反応が起こるかと考えます。
-------------------------------------------
崩れ落ちた原発の周辺地域で、今後、再び強い地震が起きる可能性も、
地震の専門家らによって指摘されています。
もし、そのときに破壊された原発が崩壊するするようなことがあれば、
我々が、その現状をすでに知っているように、
日本にとっては終わりを意味するでしょう。
引用終わり。
********************************
海外の報道は4号機倒壊を【日本の終わり】と報道しています。
日本人だけが何事もないように暮らしています。
前にも書いたことがありますが、4号機倒壊で首都圏が封鎖されるそうです・・・
そして、首都圏で働いている方は。。。永遠に帰宅できなくなるかもしれません?
単なるシュミレーションであってほしいのですが・・・
Posted at 2012/03/09 23:19:04 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記