• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

座布団3枚・・・


【転載開始】

全然知らなかった。本当ですか?
大阪市で大がかりな橋下市長リコール
運動が行われているが、マスコミは報道しない。
すでに橋下氏の得票75万票を上回る90万票の署名が集まっている。
 
大阪市長選挙が行わるのも時間の問題。(原文)
橋下市長リコールに90万票って、これが事実なら、橋下は終わる!
前高知県知事の橋本大二郎もブラックな↓ユーモアを発信している。
 
維新の橋下さんと中田宏さんで、投げ出しコンビ、太陽の党の石原さんが
加わって、投げ出し御三家、選挙後に安倍総裁が手をつなぐと、投げだし
四天王、東国原さんもご参加だと、投げ出し五人囃子といった戯言です。

【転載終了】
 
********************************

うまい!

座布団5枚でもいいかな!(爆
Posted at 2012/11/21 22:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

維新の会・・・おかしいですよね!

 日本維新の会の候補者は戸惑っているという。
公認者から「広報費」として100万円とるくせに、
支援はほとんどないからである。
研修会はあったが、選挙に役立つ話はほとんどない。
15日に公認が決まったばかりで、事務所も立ち上げていないという。

*****************************

橋下氏はとても政治家とは言えないのではないか?
政治理念が全くないような気がするし、
場当たり的に政策を変えていく・・・

一地方首長でいるのがいいのではないか。
 
集まっている人たちが、むちゃくちゃな方々で・・・
とても中央政界で通用するとは思えないのだが・・・

中央で負けたら、大阪職員の反撃が始まるかも?

第三局というより・・・「大惨極」という感じになるかも?
 
Posted at 2012/11/21 22:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2012年11月21日 イイね!

貿易赤字の本当の原因は?

【転載開始】

貿易赤字 5,490億円

輸出 -6.5% 総額5兆1,500億円
輸入 -1.6% 総額5兆6,990億円
赤字 5,490億円

報道では中国向け輸出が減少したからとされていますが、詳細は以下の通りです。

中国向け -11.6%
EU向け  -20.1%

EU向け輸出が20%以上も減少しているのですが、
その落ち込んだ原因は自動車輸出の減少です。

対中国向け -82%
対EU向け  -43.6%

中国向けは壊滅的な打撃を受けていることがわかりますが、
失業者が増え、経済がメルトダウンしつつあるEU向けも43%もの減少を
見せており、ほぼ半減近い減少を見せているのです。

ここまで減少しますと、もはや人員削減は避けられませんが、
そのような話は自動車産業からは聞こえてきません。

ただ、失業者がじわりじわり増えているのは確かであり、
しかも職探しをあきらめた国民が行き着く先は【生活保護】です。

213万1011人もの生活保護費受給者がおり、
前月から6342年増えているのです。
年率に換算しますと今後一年間で76,104人増加することになりますが、
果たしてこれだけの受給者増加で留まるでしょうか?

上記の通り、輸出が減少している中、
大企業をはじめ中小企業は輸出の不振から人員削減を進めるでしょうから、
年末にかけて解雇されたり倒産したりして働きたくても働けない中高年が
生活保護に殺到することになるかも知れません。

日本国中で今、155万5003世帯が生活保護費をうけていますが、
これが200万世帯になりましても何ら不思議ではなく、
その後も増え続けることになれば、
今の3.7兆円の生活保護費が4兆円を突破し、
税収の1割が生活保護費という状態になるかも知れません。

また、国民所得が過去5年間で45兆円も減少していると日経は報じていますが、
2007年には530兆円あったものが2012年7-9月期には485兆円
(年率換算)にまで落ち込んでいるのです。
それだけ日本人サラリーマンを中心に経済が縮小してきており、
お金が使えなくなってきているのです。

更に、名目GDP は2000年を基準として、
アメリカ1.5倍、EUは1.35倍になっている中、
日本は0.9倍近くに落ち込んでいるのです。

今の日本経済は民主党が悪いのではなく、自民党が悪いのではなく、
日本人が働かなくなり、その結果が経済の衰退であり、所得の減少であり、
生活保護の増加なのです。

日本衰退が急速に進んでいますが、その姿はいまだよく見えなく、
大方の日本人はこのため実態を見えてていないのです。

見えた時。

パニックが起こるはずです。


【転載終了】

*********************************

この文章の中での、「日本人が働かなくなった」という部分には
異論があります。
日本経済が衰退しているということには確かだと思いますが、
リストラが横行し企業に残った従業員の負担が増えていることは確かであり、
労働者は疲弊しています。

 
輸出に頼ってきた日本としては、欧州や中国の景気後退は痛いですね。

来年以降、労働者個々が生き残りをかけた企業の激しいリストラに
晒されそう気がします?・・・個人的な予測なのですが。

Posted at 2012/11/21 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 121314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 272829 30 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation