• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

TPP日本完敗・・・


ゲンダイネットより。

日本車へは20年間「関税」、軽自動車は廃止。

【転載開始】

これでは、何のためにTPPに参加するのか分からない。

 日本が参加する唯一のメリットは、
アメリカが日本車にかけている関税がゼロになることだった。
現在、日本は輸入車に関税を課していないが、アメリカは乗用車に2.5%、
トラックに25%の関税をかけている。
日本の自動車メーカーは約900億円の関税を払っている。
TPPに参加すれば、関税はゼロになるはずだった。
ところが、関税は約20年間、撤廃しないことで日米が“合意”した可能性が浮上しているのだ。

「TPPは秘密交渉なので真相は表に出てこない。
しかし、どうやらアメリカは“関税は20年間撤廃しない”と譲らないようなのです。
今年4月、日米は日本車の関税撤廃を〈TPP交渉のなかの最も長い期間で撤廃〉する
と合意している。
アメリカはその合意を盾にとって、他国との交渉を持ち出し、
20年間で押し切るつもりです」(外務省事情通)

 アメリカにとって、日本車への関税を残すことは死活問題なのだという。
「日本の自動車メーカーは、ほとんどアメリカで現地生産しています。
だから関税をゼロにしても、日本車がアメリカでシェアを伸ばすことはないと思う。
アメリカが心配しているのは、関税をゼロにすると、日本メーカーが生産拠点を日本国内に戻し、
アメリカの雇用に打撃を与える恐れがあることです。
日本メーカーは、多くのアメリカ人を現地で雇用している。
もし、アメリカから撤退したら失業者が急増する。
それだけは阻止したいのです」(経済ジャーナリストの井上学氏)

 その一方で、アメリカは「日本でアメリカ車が売れないのは市場が歪んでいるからだ」と、
軽自動車の廃止を要望している。
安倍政権も軽自動車の税優遇を撤廃するつもりだ。
日本はメリットゼロのTPPからいますぐ撤退すべきだ。


【転載終了】

**************************************

思っていたとうりだな~という感じですが、
軽規格の廃止は国内にとって重大な問題です。

しかし、端からわかっていてTPP参加交渉をする安倍政権に怒りさえ感じます。


Posted at 2013/11/06 22:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 67 89
10 111213 14 15 16
1718 192021 22 23
242526 2728 29 30

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation