• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

播磨屋おかきのトレーラーが今年も凄い件!



【転載開始】

■「ロックフェラー・ロスチャイルドよ、日本から手を引け」「食料安全保障ゼロの日本」

日本一おかき処「播磨屋本店(はりまやほんてん)」の
大型トレーラーが今年も凄い事になっています。

播磨屋さんの公式ホームページ上に大型トレーラーの画像が公開されていますが、
「ロックフェラー・ロスチャイルド両財閥よ、日本から手を引け」
「どう守る食料安全保障ゼロの日本」等と
今年もインパクトのある言葉が勢揃いしていました。

この大型トレーラーは3台編成で都内を走り回っており、
ネット上ではちょっとした話題になっています。

昨年は福島原発の汚染水問題や安倍首相への批判言葉が多く見られましたが、
今年はどんな言葉が並ぶのかとても気になるところです。

【転載終了】

**************************************

昨年もやっていましたが、ロックフェラーやロスチャイルドを表だって批判とは、
今年も非常に過激ですね。

本物の保守系右翼なのか?

五代目社長は右翼企業ではないとおっしゃっているようですが。

因みに過去にはこんなスッキリするお言葉も。
「真性のバカか安倍晋三 原発汚染水たった7年でどう始末する」、
「必ず倒す東京国賊政府」とか、
「警察及び自衛隊諸官へ 貴官らは皇の臣か国賊政府の用心棒か」等。
Posted at 2015/01/14 16:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年01月14日 イイね!

テロ抗議で各国首脳パリ集結、安倍首相はゴルフ中だった・・・


【転載開始】

つくづく「舌先三寸の男」だ。

 17人の犠牲者が出たフランスの連続テロ事件について、
安倍首相は何と言って哀悼の意を示したか。
「フランス国民と連帯する」――。

ところが11日にパリで行われたテロを非難する大規模デモはおろか、
東京・新宿区のフランス語学校の追悼会にも、その姿はなかった。
“お友達”らとゴルフに興じ、別荘でのんびりしていたからだ。

 デモには、パリだけで150万人、フランス各地で370万人が参加。
世界50カ国の首脳も集まり、腕を組んで行進してみせた。
対立が続くイスラエルとパレスチナ自治政府の両首脳まで駆けつけ、
世界中をアッと驚かせた。

 各国の首脳が手に手を取って反テロをアピールする一方で、
安倍首相は10日朝から、世耕官房副長官らと箱根でゴルフに興じ、
その足で山梨の別荘へ。
夜は、世耕や母親の洋子さんらと高級中華に舌鼓を打っていた。

11日は静岡で祖父・岸信介と父・晋太郎の墓参り。
午後から昨12日朝にかけて別荘でのんびり過ごし、帰京したが、
昼は官邸近くでラーメンをすすり……と、まあ、哀悼の意のかけらも感じられない。

■16日から中東訪問

「『世に最も美しいものは、言論の自由である』――
古代ギリシャの哲学者ディオゲネスの言葉です。
言論の自由がなければ、民主主義は成り立たない。
一番大事なものが何か分かっているから、各国首脳も即行動を起こしたわけです。
そんな中でゴルフに興じるとは、世界中から『安倍首相は言論の自由を軽視している』と、
非難されても仕方がない。
リーダーの資質を疑われて当然でしょうね」(政治評論家・森田実氏)

 安倍首相は今月16~21日の日程でエジプト、ヨルダン、イスラエル、
パレスチナ自治区を訪れ、テロ阻止への協力も呼びかけるというが、
成果はまるで期待できない。

「安倍首相は『地球儀を俯瞰する外交』『積極的平和主義』とか言っていますが、
だったらデモに参加すればよかった。
口先だけの外交では、中東どころか、世界中から相手にしてもらえなくなりますよ」
(森田実氏=前出)

 心のない安倍スカスカ外交で損をするのは、結局、われわれ国民だ。

【転載終了】

**************************************

まあ、安倍氏に手厳しいゲンダイの記事と言うことを差し引いても、
「またゴルフですか」となります。

この方に、高いレベルの外交を期待しても無駄です。

政治家としての資質の問題なんですが、
政治家の手腕が試されるのは外交です。

先進国の中でこれだけ軽くみられるのも珍しいですよね。
Posted at 2015/01/14 11:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年01月14日 イイね!

田舎の貧乏人は軽自動車だと・・・(怒


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

自民党の国会議員が、「田舎の貧乏人は軽自動車」と発言というんだが、
そういう、貧乏人が聞いたら気を悪くするようなセリフを平気で口に出来るというところが、
いかにも自民党ですね。
そういう議員に限って、選挙になれば平気で土下座とかするw 人間の屑ですw


<「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから...」>と、その国会議員は笑いながら言った。

税金の在り方を話し合う、昨年末の自民党の会議。
マスコミをシャットアウトした非公開という気楽さから、
つい軽口が飛び出したのだろうが、その声はドアの外まで響いていた。

東京の、特に都心部には、ほとんど軽自動車が走ってない。
値段高い車ばかりです。というのも、都会では自動車は必需品ではないし、
駐車場がバカ高いから。
毎月何万円も駐車場代払うのに、中古で20万の車を買う人はいませんw 
外車率も高くて、おいら、たまに用事があって帝国ホテルとかニューオータニとか行くと、
中古のクラウンで恥ずかしい思いをしますw 
まわりは、「最低でもベンツから」というレベルだからw 
まぁ、議員さんは、自分がそういう高い車に乗っているので、
軽自動車なんて「田舎の貧乏人の車」としか見えないのだろう。

【転載終了】

**************************************

私も現役のころは出張が多く、都心部に行きましたが、
車のほうが不便ですね。

地方は電車など1時間に2本程度ですから、
買い物などの移動手段としては軽自動車が一番利便性が高いです。

我が家も父親が運転できたときは軽自動車が4台と普通乗用車が1台ありました。
まあ、一人に1台と言う感じです。

どなたかが言っていましたが、自民党というのは、
「勝てば驕る、負ければ居直る」と・・・

まさに、お金はあるがお育ちがよろしくないようで。(笑い
Posted at 2015/01/14 07:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation