【転載開始】
■東大総長&京大総長が安倍政権の文系削減に猛反発!
「日本の大きな可能性を断念するような物」「社会を動かす舵を失う」
☆東大&京大総長が国策に危機感「人文社会系には大きな価値」
URL http://dot.asahi.com/wa/2016012200031.html
引用:
日本の大学の最高峰である東京大学と京都大学。
昨年4月に総長に就任し、改革を推進する五神真東大総長と、
ゴリラ研究の第一人者で「おもろい」大学づくりを目指す山極寿一京大総長が、
国立大学の人文社会学系学部廃止騒動について持論を語った。
~省略~
たとえば京大の人文社会系の教員数は全体の2割に満たない。
学部は全体の半分もあるのにですよ。しかし、いくら科学技術が進んでも、
それを使って社会をどう動かすかという舵(かじ)がないと、
日本の国力にとってすごく大きな損失になると思います。
~省略~
山極:京大の東南アジア研究センターには、
かつてアウンサンスーチーさんが研究員として所属していました。
戦中には李登輝さんもいた。アジアの国々は、
日本の大学の学術に親近感を持っています。
日本の大学で学んだ人たちが自分たちの国に帰ってエリートとして活躍するというのは、
人文社会系学部のほうが大きな価値を持っている可能性がある。
それをつぶしてしまうことは、日本にとって大きな可能性を断念するものだと、
私は非常に危機感を覚えています。
:引用終了
【転載終了】
**************************************
本当に大学で学んできたのか疑わしい方が一国のリーダーですからね~!(笑
どうなんでしょうかね?
Posted at 2016/01/27 09:35:59 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記