• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

残業上限撤廃、超過分残業代不払い合法化・・・


Business Journalより。

【転載開始】

電通社員の過労死、助長する法案が国会提出…
残業上限撤廃、超過分残業代不払い合法化

■企画業務型裁量労働制

 もうひとつの企画業務型裁量労働制とは、労使で話し合って1日の労働時間を
9時間に設定すれば、法定労働時間の8時間を超える1時間分の手当は出るが、
9時間を超えて働いても残業代が出ない仕組みだ。
簡単にいえば、ブラック企業で問題になっている「固定(定額)残業代」を
合法化するものだ。

 しかし、現行の企画業務型裁量労働制の業務は、「企画・立案・調査・分析」業務を
行う人に限定される。
しかも労働基準監督署への報告など手続きが煩雑であるため、導入企業は
0.8%と少ない。

 そのため経済界は対象業務の拡大と手続きの緩和を求めてきた。
その結果、追加された業務が(1)提案型営業と(2)プロジェクト業務の2つである。
もちろん年収要件はなく、法案が成立すれば20~30代も対象になるだろう。

 電通をはじめとする広告代理店の多くは、広告営業が主要な業務であるが、
その内容はまさに提案型営業といってもよい。
従来の企画業務型裁量労働制の対象からは外れるが、新たにこの2つが
対象業務になれば、一定の制限があるとはいえ、社員の多くを現行の労働時間規制の
枠外に入れることが可能になる。

 現時点では、高度プロフェッショナル制度と企画業務型裁量労働制の対象者の
拡大を含む労基法改正案は、国会に提出されたまま審議されてはいない。
政府・与党も国民の受けがよくないことを知ってか、様子見の姿勢であるが、
虎視眈々と狙っている可能性は高い。

■過労死増加の要因に

 この法案は長時間労働の抑制どころか、経営者が労働時間の上限を気にすることなく
労働者を働かせることができる。
労働時間規制を守らない企業を野放しにすれば、どんな結果になるのか目に見えている。
その結果、心身の不調による過労死が増えることになる。
そのことを象徴しているのが、今回の電通過労死事件だろう。

 電通に対する大規模な臨検について、塩崎恭久厚生労働大臣は
「全国で(長時間労働の)実態は一体どうなっているのか徹底的に究明したい」
と発言している。
今回の臨検によって送検し、まさか「電通は例外的な特殊な企業ですよ」と
言い張るつもりはないだろうが、予断を許さない。
単に一企業の電通を批判するだけではなく、その背後で意図する政府の狙いも
注視していく必要があるだろう。
(文=溝上憲文/労働ジャーナリスト)

【転載終了】

**************************************

製造業でもスタッフ部門は長時間労働が普通なんですよね。

言葉は悪いですが、「社畜化法案」としか思えませんよね。
Posted at 2016/10/22 15:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation