• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

習近平とトランプ急接近で日本は孤立化する・・・


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■したたか米中 習近平とトランプ急接近で日本は孤立化する<2017年1月3日>

 台湾総統との電話会談後、「一つの中国」政策について、
「必ずしも堅持する必要はない」と、中国を“挑発”したトランプ。
南シナ海では米国の無人水中探査機が中国に拿捕される事件も起きたが、
今後、米中対立が深まる可能性はあるのか。

 米中の亀裂が深まった場合に考えられる展開は、
「中国が保有する約130兆円の米国債の売却」「南シナ海での軍事衝突」―などだ。
しかし、大量の米国債が売却された途端、あっという間に債券市場は大混乱し、
米国経済を直撃。
やがて中国にもブーメランのように跳ね返る。
南シナ海は年間500兆円の荷が行き交う海上貿易の大動脈だから、
ドンパチになれば、やはり米中経済が打撃を受ける。
どう考えても、米中関係の悪化は両国にとって「百害あって一利ナシ」だ。

 トランプはツイッターで頻繁に中国批判を繰り返しているが、
どこまでホンネなのか疑問だ。
新たな駐中国大使に、習近平国家主席を「旧友」と呼ぶ
ブランスタッド・アイオワ州知事を起用している。
トランプと電話会談した習近平も「協力こそが両国にとって唯一の正しい選択」
と強調している。

「米中とも外交戦略にたけた国ですから、全面衝突すればどうなるか理解している。
両国とも“実利”のためにシタタカに柔軟に対応するでしょう。それに比べ、日本の
安倍政権は“中国敵視”“対米従属”の一辺倒です。米中が接近し、日本だけが
孤立化する可能性もあります」(元外交官の孫崎享氏)

「日本包囲網」が出来上がりかねない。

【転載終了】

**************************************

外交音痴の安倍首相とフォローすべき外務省があまりにも頼りないので、
今後、米・中・ロに翻弄される可能性大ですよね。

2017年は経済も含め、動乱の年になるかも?・・・申酉騒ぐ、です。
Posted at 2017/01/03 10:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年01月03日 イイね!

連合会長「頑張れば賃金上がるという常識取り戻す」・・・


NHK NEWS WEB。

【転載開始】

■連合会長「頑張れば賃金上がるという常識取り戻す」

ことしの春闘について連合の神津会長はNHKのインタビューに
「頑張れば賃金が上がるという常識を取り戻すことが極めて大事だ」と話し、
基本給を引き上げる「ベースアップ」などを維持することが重要だという考えを示しました。
この中で連合の神津会長はことしの春闘で「ベースアップ」に相当する賃上げを
4年連続で要求する方針を掲げていることについて、
「デフレの深い闇の中で20年近く物価上昇があまりなかった時代が続き、
賃上げができないということが繰り返されてきた。
ベースアップできるところは4年目も継続させ、定期昇給などの制度も維持し、
頑張れば賃金が上がるという常識を取り戻すことが極めて大事だ」と話しました。

そのうえで、中小企業や非正規雇用で働く人の賃金の底上げや格差是正に
継続して力を入れていくとして「去年、大手企業と中小企業の賃上げ率の差を
圧縮することができたが、ことしはどうやって持続するかが極めて大きい。
賃上げ率はむしろ中小のほうが上になるぐらいの結果を導き出したい」と述べました。

春闘の労使交渉は今月下旬に事実上スタートし、
4年連続でのベースアップが実現するかや格差の是正が焦点となります。

【転載終了】

**************************************

これについてネット上では「限界まで頑張っているのに上がらない」
「頑張る事を助長させ、結果的にブラック企業を擁護している」
「労働の対価をほしいだけ」というような意見が殺到した様です。


連合は、30年前に「労使協調路線」に舵を切った時点で終わってます。
戦うことを忘れたナショナルセンターはポーランドの連帯と同じ運命でしょう。

唯一のナショナルセンターは「全労連」だけでしょうね。
Posted at 2017/01/03 08:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「深刻な離農加速、新規就農への高すぎるハードル http://cvw.jp/b/457233/48531740/
何シテル?   07/08 07:52
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 161718 19 20 21
2223 24 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation