• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

事実上の医療崩壊と緊急発表!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■事実上の医療崩壊と緊急発表!
 救急医学会と臨床救急医学会
 「患者の受け入れが困難な状態になっている」



 日本救急医学会と日本臨床救急医学会が
事実上の医療崩壊が現在進行系で発生して
いるとの声明文を出しました。

 声明文の中で学会は、新型コロナウイルス
の影響で重症患者を救命救急センターが受け
入れることが困難な状態になっているとして、
「本来の重症救急患者の受入れができなく
なっている事態が生じています」とコメント。

 同時に外傷や疾病があって運ばれてきた
救急患者が、後から新型コロナウイルスの
感染者だと発覚する事例も増加中だと発表し、
このままだとあらゆる医療体制が崩壊する
恐れがあるとまとめていました。

 そして、現状は感染拡大を防ぐための陰圧室
が不足している上に、医療用マスクや個人
防護具などの在庫も少なく、救急医療に携わる
医療者の安全が確保できないとも言及しています。
極めて切迫している内容の声明文だと言え、
もはや一刻の猶予も残っていないと思われるとこ
ろです。


★新型コロナウイルス感染症に対応する学会員、
救急医療関係者の皆様へ
https://jsem.me/news/items/ad4c870a930
fdffef24e985602e7b607915c3961.pdf
日本救急医学会および日本臨床救急医学会の
学会員、救急医療関係者の皆様におかれまし
ては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
の対応に日夜ご尽力されておられることと存じ
ます。ご自身の感染のリスクを顧みず診療を継続
されているプロフェッショナリズムに心より敬意
と感謝を表します。
この度、緊急事態宣言が行われ、その中で
「医療提供体制がひっ迫している」ことにも触れ
られていました。医療崩壊が生じる際の最初の
兆候は「救急医療体制の崩壊」ですが、これは
私達がすでに実感しているところです。学会員の
方からも窮状を訴える声が届いています。そこで、
現時点で救急医療が直面している課題を整理して
会員の皆様と共有するとともに、行政等の関係者
にも現在の課題を理解していただくためにこの文書
を作成しました。

★救急医療「崩壊すでに実感」、受け入れ困難
 2学会声明
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4B
61NNN4BULBJ00W.html
新型コロナウイルスの感染拡大で、脳卒中などの
重症患者を救命救急センターが受け入れられない
事態が起きているとの声明を、日本救急医学会と
日本臨床救急医学会が9日、公表した。医療従事
者が使う感染防護具も圧倒的に不足し、救急医療
体制の崩壊を「すでに実感している」と危機感を
あらわにしている。

【転載終了】

*****************************

 知事会の判断は正しかったですが、WHOの
指摘どおり、手遅れのようないやな感じですね。

 もう、この政権は退場ですね。

 早急に安倍を退陣させ、防衛大臣として危機
管理のできるであろう石破氏で組閣し直した方
がよいでしょう。
この政権にやらせていたらどうなるか・・・
Posted at 2020/04/10 21:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月10日 イイね!

麻生太郎財務相、東京都の休業協力金に不満か!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■麻生太郎財務相、東京都の休業協力金に
 不満か
 「東京都は払うだけの資金を持っている。
 他の県でやれるのか」

 4月10日の記者会見で小池百合子都知事
が中小企業を対象にした休業協力金制度を
発表しましたが、
これについて麻生太郎財務相が懸念を表明しま
した。

 麻生太郎財務相は夕方の記者会見で、
「東京都は払うだけの資金を持っているのだろ
う。他の県でもそれをやれるのかという感じだ」
と述べ、東京都以外では実現が厳しいと言及。
国としての対応は金融機関いよる無利子・無担保
の融資があるとして、
「企業の実情に応じて適切な支援策を用いていた
だければと思う」などと語っていました。

 総じて言えるのは、東京都が独自に協力金制度
を作ったことへの不満と懸念であり、政府として
あまり良い印象は持っていない感じが強かった
です。

 本来ならば国がやるべき政策で、
麻生太郎財務相が東京都の協力金制度に文句を言う
べきではなく、逆に国が都道府県にお金を出して
協力金制度を作るように促すべきでした。
それをせずに東京都の批判をするのは論外で、
この程度の認識しかない麻生太郎氏は財務大臣失格
だと言えます。

★休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」
 麻生副総理
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/
k10012380121000.html?utm_int=all_side_
ranking-social_001
東京都の小池知事が休業の要請に応じる中小企業
に協力金を支給することを明らかにしたことにつ
いて、麻生副総理兼財務大臣は、持ち回り閣議の
あとの記者会見で、「東京都は払うだけの資金を
持っているのだろう。他の県でもそれをやれるの
かという感じだ」と述べました。

【転載終了】

******************************

 ブログ主さんの意見に賛成です。

 本来国がやるべきことですが、もう、
国には任せておけない、私の財布からだすわ!

 というところか!(笑い

 というか、WHOから手遅れと言われている
 のに、何呑気な事言ってるの、ですよね。

 政治家辞めて、国に帰れ!コラ! でっヨ!

Posted at 2020/04/10 20:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月10日 イイね!

IMF「世界恐慌以来の不景気に」!


TBSNEWS

【転載開始】

■IMF「世界恐慌以来の不景気に」

 IMF=国際通貨基金の
ゲオルギエワ専務理事は新型コロナウイルス
の感染拡大の影響で、ことしの世界経済が
世界恐慌以降で最悪の不景気に陥るとの見通し
を示しました。

 「我々は未曽有の危機に直面している。世界
恐慌以来、最悪の不景気になると予測している」
(IMF ゲオルギエワ専務理事)

 IMFのゲオルギエワ専務理事は9日、
新型コロナウイルスの影響でことしの世界経済
の成長率が「大幅なマイナスに陥ることは明白だ」
と指摘。
その上で、ことしの世界経済は1929年から
始まった世界恐慌以降で最悪の不景気に陥ると
危機感を示しました。

 世界経済がマイナス成長となれば
リーマン・ショック後の2009年以来、
11年ぶりで、マイナス幅はその時の水準よりも
悪化する見通しです。

 こうした中、アメリカの中央銀行にあたる
FRB=連邦準備制度理事会は新型コロナウイルス
の感染拡大で資金繰りがひっ迫している企業や自治体
を支援するため最大2兆3000億ドルの資金供給を
行うと発表しました。

【転載終了】

*****************************

 世界恐慌は囁かれていましたが、世界の
コロナ渦が長引けば長期に渡る不況が予測
されますね。

 日本国民は、新型コロナウィルスで経済的
なダメージを負わさ、更に不景気で苦しめら
れるのでしょうか。
Posted at 2020/04/10 18:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月10日 イイね!

岐阜県や静岡県が独自対応!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■岐阜県が独自に非常事態宣言を発令へ
 静岡も御殿場市が独自補償!
 政府は愛知や京都を緊急事態に含めず

 岐阜県が独自に非常事態宣言を発表
することが分かりました。

 報道記事によると、4月10日に岐阜県
の古田肇知事は記者会見で
「危険水域に近づきつつあり、非常事態だ」
と述べ、県独自の補償や休校措置を盛り込ん
だ非常事態宣言を発表すると表明。
岐阜県の病床は使用率が100%が目前と
なっており、非常事態宣言を出すことで患者
数の増加を食い止めようとする狙いがあります。

 また、静岡県の御殿場市も独自の休業補償
を決定し、首都圏の緊急事態宣言に合わせて
緊急対応すると発表しました。
1店舗100万円を上限に売上補償を行う予定で、
感染状況によっては補償を延期する可能性も
あるとしています。

 一方で、愛知県や京都府が緊急事態宣言への
追加要請を行っていた件で、菅官房長官が
「現時点で愛知県、その他の自治体を加えるべ
きだとの評価に至っているとは聞いていない」
とのコメントを出しました。
菅官房長官は愛知県や京都府は緊急事態宣言に
含める対象ではないとして、今の状態で緊急
事態宣言の対象を拡大する考えはないとしてい
ます。

★愛知、京都は追加指定に至らず 菅官房長官
https://this.kiji.is/621178338300658785
菅義偉官房長官は10日の記者会見で、愛知県
と京都府の両知事による緊急事態宣言の対象
地域への追加要請に関し「現時点で愛知県、そ
の他の自治体を加えるべきだとの評価に至って
いるとは聞いていない」と述べた。

★岐阜県が独自に非常事態宣言へ 経済対策
や休校延長を想定
https://this.kiji.is/621176439619339361
岐阜県の古田肇知事は10日、県内での新型コロ
ナウイルス感染拡大を受け、同日午後に県独自
の「非常事態宣言」を発令すると明らかにした。
売り上げが減少した事業者への融資制度などの
経済対策や、19日までとしていた学校の休校を
延長する措置などを盛り込むとみられる。

【転載終了】

****************************

 各県が東京や大阪、北海道の状況を
鑑みて、独自に感染拡大を抑制すると
いうことでしょうかね。

 なんか「政府は当てにできない」と
言っているような?

 小池都知事の対応が正しいですね。
一気に締めて、感染が減ってきたら、
徐々に緩めていくのが正解です。

 多分、どんどん他県も追随すれば、政権
はレームダックになり、退陣も近いかも。
 
しかし、お友達内閣だから誰も安倍に反す
る進言をしない無能内閣です。
Posted at 2020/04/10 18:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月10日 イイね!

Twitterより。


平野浩氏のツイートより。

【転載開始】

(1)
政府は絶対休業補償を出したくない。
西村大臣が言葉に出して明言。非常
事態宣言後の国の対応を見るとそれ
が見える。もしかしたら財源を心配
しているのか。だが、あの倹約を絵
に描いたようなドイツでさえ、今回
は大判振る舞いし、休業補償を出し、
外出を禁止している。戦力の逐次投
入はやめるべし。

(2)
小池知事と安倍政権。さすが防衛相
経験者だけあって、危機管理でスジ
が通っている。少し様子を見ようと
する政府と最初に厳しく打ち出し、
少しずつ緩めるという小池知事。
軍配は小池知事に上がった。戦力の
逐次投入は最悪。きっと政府も休業
補償を認めざるを得なくなる。恥ず
かしいので、別の名称で。

【転載終了】

**************************

(1)、経済崩壊もかかっているときに、
ケチってんじゃね~よ!
という感じでしょうかね。

(2)、一強の弊害が出たという感じで
しょうか?
周りは分かっているけど、言い出せない
ということか?
安倍と麻生が総理、副総理兼財務相という
不幸ですかね。
Posted at 2020/04/10 16:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation