• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年04月16日 イイね!

自民党内に安倍降ろしの目?


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■10万円給付で“コロナ政局”勃発・・・
 自民党内に安倍降ろしの目
 公開日:2020/04/16

 ドケチ首相が右往左往だ。

 安倍首相は16日、新型コロナウイルス
対策として、国民1人当たりに現金10万円
を一律給付するため、令和2年度補正予算案
を組み替える方向で検討するよう麻生財務相
に指示した。
政府関係者が明らかにした。

 後手後手の上にドタバタでもあった。
14日、自民党の二階幹事長が
「現金給付に強い要望が集まっている」と
して所得制限付きの10万円給付に言及する
と、15日は公明党の山口代表が安倍首相と
官邸で会い、所得制限なしの一律給付を要望。
現状の給付制度に対する国民の不満を追い風
に、公明党は「一歩も引かない決意」と強気
で、安倍首相は
「20年度補正予算案を速やかに成立させた
上で、方向性を持って検討したい」と答えざ
るを得なくなった。

 「現金10万円給付」は以前から公明党だ
けでなく野党も提案していたが、緊急経済対策
を取りまとめる際、手続きがややこしく、国民
の2割しか対象にならない
「所得減世帯に30万円給付」となった経緯が
ある。

 読売新聞(14日)によれば、首相側近の
今井補佐官が「一律給付しても効果がないのは、
(リーマン・ショック後の)定額給付金の時に
実証されています」と進言。
リーマン時に首相だった麻生財務相も
「二度と同じ失敗はしたくない」と異論を唱え
たという。
もちろん財務省はハナから現金給付に反対。
岸田政調会長がこれに取り込まれ、安倍首相、
麻生氏、岸田氏で10万円案を却下したのだ。

 しかし、安倍首相が
「わが国の支援は世界で最も手厚い」と胸を
張っても、国民には響かず、怨嗟の声が高ま
るばかり。

 内閣支持率もガタ落ちで、二階氏や公明党
が一気に巻き返しに出た形だ。

 「かねて伝えられているように官邸内は安倍
首相と菅官房長官の関係が冷え切っていて、
安倍首相は麻生財務相や側近の今井補佐官の
助言で動いている。一方で、菅氏は二階氏と
連携。つまり、自民党内で暗闘が始まっていて、
その影響で給付金を巡る問題も混乱し、二転
三転している。今後、コロナ政局へ発展する
兆しが出てきた。自民党内で安倍降ろしの目が
出てきたとも言えます」
(政治評論家・野上忠興氏)

 世界各国の経済対策と比較すれば、一律
10万円支給なんて少ないくらい。
最初から出せばよかったのに、いまだ所得制限
するかしないかでモメてるらしい。
ホント、国民不在政権だ。

【転載終了】

******************************

 安倍首相は、今井補佐官が立て続けに
出した進言が不評を買っていることから、
強く反対出来なかったのではないでしょ
うかね?
Posted at 2020/04/16 20:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月16日 イイね!

【速報】緊急事態宣言を全国に拡大へ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【速報】緊急事態宣言を全国に拡大へ!
 政府が方針固める

 速報です。
首相官邸が緊急事態宣言を全国に広げる
方針を決めたことが分かりました。

 これはNHKが速報として伝えた情報で、
緊急事態宣言が実施されると全国の自治体
で、公共施設の利用制限や厳しい外出自粛
要請を行うことが出来るようになります。

 最初の緊急事態宣言では東京都や神奈川県、
埼玉県、千葉県などの7都府県に限定されて
いましたが、各地で感染者が拡大したことを
受けて、緊急事態宣言の範囲を見直した形です。


★「緊急事態宣言」全国に拡大へ 総合テレビ
 のニュース 放送同時提供
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.
html?utm_int=all_contents_tv-news_live

★「緊急事態宣言」全国に拡大へ 政府方針固め
 る きょう諮問へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200
416/k10012390851000.html?utm_int=all_
contents_just-in_001

【転載終了】

****************************

  全国に拡大気配ということもあり
ますが、先に挙げた二つの記事も関係
があるのでしょうか?

・国際研究チーム:ウイルス変異を確認と
 免疫細胞を無効化するとの研究報告も。

・「外出自粛、22年まで必要」米ハーバード大
 が予測。

 嫌な発表ですよね。
Posted at 2020/04/16 16:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月16日 イイね!

一律10万円の現金給付、安倍首相が方針転換!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■一律10万円の現金給付、安倍首相が方針転換!
 補正予算に計上へ 公明党の強硬姿勢に妥協

 安倍晋三首相が10万円の一律現金給付を
実施する方向で動いていることが分かりま
した。
4月15日夜に公明党と自民党の長時間協議が
行われ、その中で公明党は最後まで強く国民
一律の現金給付を主張。
自民党側との意見調整が難航し、協議は4時間
以上も続きました。

 最終的には安倍首相が折れる形で国民一律
の現金給付を実施する方向でまとまり、
2020年度補正予算案を組み替える方向で指示
を出したと共同通信が報道しています。

 国民全員への一律現金給付は野党からも提案
があった物で、やっと日本も国際水準並みの
経済対策を実施することになりそうです。

 ただ、今回の変更で支給までの時間が遅くなる
との情報も見られ、国民全員がちゃんと受け取る
日まで油断はできないと言えます。


★10万円給付、補正計上調整へ 
 公明の強硬姿勢に首相が方針転換
https://this.kiji.is/623371962301432929?c
=39546741839462401
安倍晋三首相は16日、新型コロナウイルス対策
として、国民1人当たり10万円の現金を一律給付
するため、2020年度補正予算案を組み替える
方向で検討するよう自民党の岸田文雄政調会長に
指示した。政府関係者が明らかにした。

【転載終了】

****************************

 これは、手始めとなるかもしれないで
すね。

 長期化になったら、予算を組みなおす
ことも必要だと思います。

 五輪向け予算をコロナ対策に向け、五輪
は中止と言う可能性もありますから。
Posted at 2020/04/16 16:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月16日 イイね!

「外出自粛、22年まで必要」米ハーバード大が予測!


朝日新聞

【転載開始】

■「外出自粛、22年まで必要」
 米ハーバード大が予測
 https://digital.asahi.com/articles/
 ASN4H3SY1N4HUHBI00G.html
 2020年4月15日 11時49分 

 新型コロナウイルスの世界的流行を
抑えるためには、外出規制などの措置
を、2022年まで断続的に続ける必要が
ある――。
こんな予測を米ハーバード大の研究
チームが発表した。
措置が必要な期間は、抗ウイルス薬や
ワクチンの開発、救急医療態勢の拡充
などで短縮できるとしている。
14日、米科学誌サイエンス(電子版)
に論文が掲載された。

 研究チームは同じコロナウイルスで、
一般的な「風邪」の原因になる二つの
ウイルスの毎年の感染状況から、
米国のデータをもとに25年までの感染者
の推移を推定した。
その上で、季節によるウイルスの広まり
や免疫の持続期間などを評価。
多くの人が感染し、集団免疫を獲得して
流行が抑えられるまでの時間を調べた。

 その結果、今回の流行が終わった後も、
外出規制を1度だけで解除すればすぐに
第2波が来ることなどが判明。
感染者数のピークが救急医療態勢の能力
を超えないように、断続的に外出規制を
行うと、集団免疫を獲得するには22年
までかかることが分かった。

 研究チームは
「新たな治療法とワクチンがあれば外出
規制の期間と厳しさを軽減できる」とし
ている。
しかし、制圧に成功したように見えても、
24年までは再び感染が広まる可能性が
あり監視を続けることが必要だという。

 新型コロナの外出規制をめぐっては、
中国・武漢や、イタリアやオーストリア
などでは、感染拡大のスピードが落ちて
きたとして、段階的に規制を緩和して
いる。
米国でも感染の当初のピークを過ぎたと
いう試算もあり、トランプ政権は外出
規制緩和のための計画を近く策定する
予定だ。

 米シンクタンク、
アメリカン・エンタープライズ研究所の
提言によると、地域ごとに
▽14日間連続で感染者数が下がる
▽地域医療機関が入院すべき患者を受け
入れられる
▽症状のある患者が検査を受けられる上、
感染が発生した場合の接触者追跡ができ
る態勢があることなどを条件に、
段階的に規制を緩和できるとしている。
ただ、感染が再び広がらないような監視
が重要で、再び追跡不能な感染が起きた
りした場合は、外出規制を速やかに再発動
することになる。

 米疾病対策センター(CDC)元所長の
トーマス・フリーデン氏は
「『いつ(外出規制が終わり)国が開か
れるのか』ではなく、『できるだけ早く
国を開くためには、今何をしなければな
らないか』だ。我々は新型コロナと世界
大戦を戦っている」と話す。
(ワシントン=香取啓介)

【転載終了】

***************************

 完全に収束するまで、徹底した屋内の
集まりを禁止する必要がありそうな気が
します。

 日本は、「自粛要請」なので、収束ま
で長期になる可能性の高い国です。

 先の記事とリンクしているような内容
ですが、様相がガラッと変わってきまし
たね。
Posted at 2020/04/16 15:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年04月16日 イイね!

新型コロナウイルス免疫細胞を無効化するとの研究報告も!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■新型コロナウイルス、ウイルス変異を
 確認と国際研究チーム
 免疫細胞を無効化するとの研究報告も

 新型コロナウイルスが変異したとの
研究調査が発表されました。

 これは台湾の国立彰化師範大学と
オーストラリアのマードック大学の
共同研究チームが発表した情報で、
ウイルスの表面にある突起状の
「スパイクタンパク質」受容体結合
ドメイン(RBD)で異変が確認され
たとまとめています。
今まで新型コロナウイルスの突然変異率
は低いとされ、それを前提としてワクチン
開発が行われていました。

 ウイルスの変異をRBDで確認したのは
初で、今回の変異報告が事実ならば、
あらゆるワクチン開発に深刻な影響が出る
ことになりそうです。

 また、上海の復旦大学とニューヨーク血液
センターの研究者らが発表した調査報告書に
も驚きの情報があり、
「新型コロナウイルスは免疫細胞に感染して
無力化することが出来る」と書いてありました。

 新型コロナウイルスはスパイク部分で免疫
細胞に取り付き、免疫細胞であるT細胞の動き
を止めてしまうことが可能。
今までのウイルスとは異なる動きで、実際に
感染者の免疫力が弱っていることも確認され
ています。

 他にもまだ新型コロナウイルスの分かって
いない能力があると見られ、改めて
新型コロナウイルスの危険性を再認識する必要
がありそうです。

★「コロナに重大な突然変異発見…
 ワクチン開発が無駄になる可能性」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20200415-00000008-cnippou-kr
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト
(SCMP)は、台湾の国立彰化師範大学と
オーストラリアのマードック大学の共同研究
チームが最近インドから検出した新型コロナ
ウイルスが変異を起こした事実を確認した。
研究チームによると、突然変異はウイルス
表面に突起状の「スパイクタンパク質」受容体
結合ドメイン(RBD)で確認された。RBD
からウイルス変異が確認されたのは初めてと
いうのが研究チーム説明だ。

【転載終了】

**************************

 やばいですね!

 日本の対応が甘いことで、今後感染者が
爆発的に増え、完治したと思われる人が
再感染して重症化するリスクが高そうです。

 日本のリスク管理の甘さが致命的な状況
にならなければいいのですが。

 そんなことになれば、日本の経済は壊滅
的な状況に陥る可能性も・・・
Posted at 2020/04/16 14:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「プロポ、本当に今月中に届くのか?他の通販サイトは3日発送OKなのに、発注した量販店はなしのつぶてで状況が全く分からない。Temuは受注から受け取り準備までメールでお知らせ。この違いってなに。日本企業、ここまで駄目になったか。」
何シテル?   10/27 10:44
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation