2020年04月17日
平野浩氏のツイートより。
【転載開始】
(1)
議員給与の2割削減は少な過ぎる。歳費は
月約130万円で、年収は1560万円。
2割削減なら約312万円。しかし議員は
それ以外に多くの収入があり、年収は約
4000万円。実質的削減率はたったの
8%。フィリピンのドゥテルテ大統領は
5月分給与を全額寄付。閣僚は月給の
75%寄付している。
(2)
医療現場が政府に怒っている。「安倍首相は
『ありとあらゆる手を尽くす』といいながら、
マスクすら届かない。一体政府は何をやって
いるのか」と怒り爆発。今回ばかりは「やっ
てる感」ではダメなのである。公明党に緊急
経済対策が「もの凄く評判が悪い」ことをは
じめて知らされたようである。
(3)
10万円の一率給付が急に決まり、スピード
を重視し、5月中に届けるようにするそうだ。
ちょっと待って欲しい。国民全員に届けるに
は3ヶ月かかると、麻生財務相もいっていた
し、政権の代弁者の田崎史郎氏もテレビで
何回もいっていたことである。これはウソ
だったということになる。ウソをつくなかれ。
(4)
安倍首相は公明党山口代表の要請を受け入れ、
評判最悪の30万円給付を断念し、所得制限
なしで、全国民一律10万円を給付すること
を決断。閣議決定したものを覆すのは異例。
そのウラには何があったか。安倍政権の新型
コロナ対策のまずさが露呈してきたからで
ある。
【転載開始】
*****************************
(1)、議員さんに危機感がないのでしょう。
(2)、日本の悪いところということ、という
より、財務省が国民のために金を出そうという
気がないのですよね。
識者の中には、財務省は解体すべきということ
を言う方がいますが、思い上がりの財務省は
いったん解体するのも「良し」ですかね。
(3)、議員は、二枚舌ですよ。
(4)、混乱時の対策は(給付金など)は単純
迅速が原則。
Posted at 2020/04/17 08:02:49 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2020年04月17日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■新型コロナウイルス、全世界の
感染者が200万人を超える!
死者は13万5230人
アメリカ64万やスペイン18万など
全世界で新型コロナウイルスの感染者数
が200万人を超えました。
4月16日の時点で確認された陽性患者の
数は209万1517人となり、死者数も
13万5230人に増加。
国別だとアメリカの64万4348人が最多で、
感染者数が多い国から順番に並べると、
スペインの18万659人、
イタリアの16万5155人、
フランスの14万7863人、
ドイツの13万4753人、
イギリスの9万8476人
となっています。
世界中の大国で感染者数が1万人を突破
している状態で、感染者の報告が無い国を
探す方が難しいです。
ただ、イタリアやスペインの増加は一旦
収まってきた感じもあり、
一部の地区で経済活動を再開する動きが
出て来ています。
インドでは国民の不満から暴動やデモ運動
も各地で発生していますが、何とかギリギリ
の状態で世界各国は体制を維持している
ところです。
【転載終了】
***************************
政府は、いいタイミングで「非常事態宣言」
を発令したと思います。
GWに人の大移動でオーバーシュートの
危険性を回避したいのでしょう。
と、今回は好意的に取っていきましょう。
Posted at 2020/04/17 07:11:54 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年04月17日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■安倍晋三首相
「このコロナウイルス拡大こそ、
第三次世界大戦であると認識している」
安倍晋三首相が新型コロナウイルスの
感染拡大について、事実上の第三次世界
大戦だと言及しました。
これは評論家の田原総一朗氏が自身の
ブログで報告した発言内容です。
田原総一朗氏は緊急事態宣言後の
4月10日に首相官邸を訪問し、
そこで安倍首相から
「実は私自身、第三次世界大戦は、おそらく
核戦争になるであろうと考えていた。だが、
このコロナウイルス拡大こそ、第三次世界
大戦であると認識している」というような
コメントを頂いたと報告。
安倍首相も新型コロナウイルスを深刻な
問題だと受け止め、緊急事態宣言の発表を
決めたとしていました。
また、現金給付についても、
「実は戦後日本では、地方自治体が主体性
を持ち、国から直接給付となれば、独裁に
なってしまう。だからできないのです。
しかし、できるかぎり早く、少なくとも5月
中には給付したい」などと述べ、国からの
直接給付には難色を示したと伝えています。
そして、緊急事態宣言に強い罰則や制限を
含めなかったことに関しては、
「こういう時に罰則規定をもうけないのが、
戦後日本の体制である。それをやると圧政
ということになる」と安倍首相は語って
いたようです。
安倍首相の発言を聞く限り、国民向けの
政策を実行するのは悩んでいるみたいで、
色々と理由付けをして国民には直接支援
しない方向で動いている印象があります。
この記事を読んだ人達からも
「第三次世界大戦ならもっと支援するべき」
「兵站面を放置しすぎ」
「本当にやる気あるの?」などと批判的な
意見が聞こえ、どうしても安倍首相の発言
と行動が一致していないと感じるところです。
★緊急事態宣言発令後に、安倍首相に会って
僕が確かめたこと
https://blogos.com/article/450494/
田原総一朗です。
新型コロナウイルス問題が、世界中を危機に
陥れている。
安倍首相は、ついに4月7日、7都府県に
「緊急事態宣言」を出した。
僕は、10日に首相官邸を訪れ、安倍首相
に会った。
「緊急事態宣言が非常に遅れた。なぜこんな
に遅れたのか。財務省が強い反対をしていた
というが、それほど反対したのか」と、僕は
率直に聞いた。
安倍首相は、「そうではない」と言った。
実は「ほとんどの閣僚が、緊急事態宣言に
反対していた」という。
その理由は、日本の財政問題にあった。
半年ばかり前までは、日本の主なメディアは
すべて、「日本の財政は先進国で最悪にある。
長期債務は1100兆円以上、GDP比200%、
このままでは、日本の財政は、数年で破綻する」
と強調していた。
こうした財政の厳しさは当然閣僚も認識して
おり、「コロナウイルス問題で、数十兆円も
の財政出動をするなんてとんでもない」と考え
ていたのだ。
【転載終了】
*****************************
第三次世界大戦は」核戦争」などと
考えているのは安倍総理くらいです。
核は抑止ためであり、だから大国は
同等の戦力を保っています。
お互い、核を使ったら領土の半数以上
を失うことを十分わかっていますから。
福一事故を起こした張本人が一番核の
事を理解していないようです。
Posted at 2020/04/17 06:36:33 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記