• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

イギリス政府が付加価値税を20%から5%に引き下げ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■イギリス政府が付加価値税を20%から
 5%に引き下げ!来年1月12日までの
 半年間 2020年7月9日

 イギリス政府が経済対策の一環として、
付加価値税の税率を20%から5%に引き
下げると発表しました。
付加価値税とは日本の消費税と同じもの
で、2020年7月15日から2021年1月12日
までの半年間に限定する形で減税を行う
と報じられています。

 既にドイツも同じような減税政策を
行っており、国の経済がやや回復している
ことから、イギリスも同じ政策に踏み
切った形です。

 このような諸外国の減税政策を受けて、
日本でも国民から消費税廃止や減税を
求める声が高まっていますが、政府与党
は全く減税をやろうとはしていません。
麻生太郎財務相は消費税減税に否定的な
コメントを出し、あくまでも金融政策で
景気全体を底上げするべきだと強調。

 安倍首相も基本的な路線は変わって
おらず、イギリスのような減税政策を期待
することが出来ないのが現状の日本と
なっています。

★英政府 付加価値税 飲食店など20%から
 5%に半年間引き下げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20200709/k10012505531000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_004
イギリス政府は、新型コロナウイルスに
よって大きな打撃を受けている飲食店や
ホテルなどを支援するため、これらを
利用する際にかかる日本の消費税にあた
る付加価値税の税率を20%から5%に
引き下げると発表しました。ヨーロッパ
では、ドイツがすでに付加価値税の税率
の引き下げを始めています。

【転載終了】

****************************

 日本が減税政策をやらないのは財務省
が了承しないからでしょうね。

 この省は、減税したら次に増税できない
ということに頃固まっていて、柔軟な考え
方ができないのでしょう。
Posted at 2020/07/09 22:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月09日 イイね!

新型コロナウイルス、全国の感染者数が354人に!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■新型コロナウイルス、全国の感染者数
 が354人に!
 東京の224人を筆頭に各地で感染報告
 神奈川や千葉も 2020年7月9日

 7月9日は全国各地で新型コロナ
ウイルスの感染者数が増加しました。

 東京都では過去最多となる224人
の感染者を確認し、大阪府の感染者
数も4月以来の1日30人を突破。
神奈川県や千葉県でも感染者数が
20人を超えている状態で、全国の
感染者数が5月以来の300人超えと
なりました。

 この事態を受けて東京都は独自の
「感染症対策本部」を新たに設置し、
新型コロナウイルス対策を強化する
としています。
国側が経済優先政策で自粛規制に反発
している中、それに反する形で東京都
が対策の強化を進めているところです。

★東京都 新たに「感染症対策部」設置
 対応強化へ 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html
/20200709/k10012507001000.htm
l?utm_int=news-new_contents_list
-items_002
東京都は新型コロナウイルスへの組織的
な対応力を強化するため、都の福祉保健
局におよそ100人の職員からなる「感染
症対策部」を新たに設置することになり
ました。この新たな組織が中心となって
「東京都版CDC=疾病対策予防センタ
ー」の創設に向けた検討を進めるという
ことです。

【転載終了】

***************************

 感染経路の不明者が増えているのが
気になりますよね。
Posted at 2020/07/09 22:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月09日 イイね!

イベント制限を緩和へ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■イベント制限を緩和へ!
 東京都の感染報告後も方針変えず
 菅官房長官「予定通りに緩和を行う」
 2020年7月9日

 7月9日に東京都で過去最多となる224人
の感染者が確認されましたが、日本政府は
その後もイベント規制の緩和を継続すると
表明しました。

 菅官房長官は9日の記者会見で、
「直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況
に該当するとは考えていない」と述べ、
緊急事態宣言や東京都の休業要請は考えて
いないと強調。
引き続き予定通りにイベント制限を緩和す
るとして、7月10日に大規模なイベント
開催を条件付きで認めるとしています。

 先日にも政府側が小池都知事に
「都民の移動制限を求めない」とする方針
を伝達しており、日本政府が改めて経済
優先政策に方針を変えた可能性が高そう
です。
こうなってくると先月の専門家会議廃止も
経済優先政策に合わせて、政府が切り捨て
たとも考えることができ、
「感染者を野放し状態にして果たして
大丈夫なのか?」と疑問を感じます。

★イベント制限緩和は変わらず 政府、
 冷静対応呼び掛け 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/
4b416a371fb2026cd6c1c5f893b97
24adad76782
東京都で9日、新型コロナウイルスの
新規感染者が過去最多の224人に上っ
たことを受け、政府は冷静な対応を
国民に呼び掛けた。
現時点で経済社会活動の段階的な再開
を見直さなければならない状況にはな
いとして、10日からイベントの開催
制限を予定通り一段階緩和する。

【転載終了】

****************************

 財界の意向が強く反映されている
のでしょうね。
分科会に経済関係者も入っています
から。
Posted at 2020/07/09 20:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月09日 イイね!

新型コロナ陽性率も上昇している東京!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■新型コロナウイルス、陽性率も上昇
 している東京!
 過去最多の224人に衝撃!
 「大したことはない」と印象操作も
 2020年7月9日

 東京都で1日としては過去最多となる
感染者数224人が報告されましたが、
このままだと再び日本全体で数字が跳ね
上がることになるかもしれません。

 ネット上では政権の支持者を中心に
「検査数が増えたから大したことはない」
「重症患者が少ないから大丈夫」などと
適当な憶測で語っているコメントが飛び
交っていますが、それは全く間違った
見解です。
例えば、イタリアだと数人の感染者から
数万人に拡大した例があり、最初は
軽症者ばかりでしたが、感染者数の拡大
と合わせて一気に重症患者も激増。

 今年の春にイタリアが医療崩壊状態と
なったのは記憶に新しく、日本において
も同じような状態になる可能性があるの
です。

 新型コロナウイルスの驚異は致死率
よりも凄まじい感染力で、感染者数が
激増することで重症患者も増え、
医療崩壊が劇的な速度で発生してしま
うことだと言えるでしょう。
目に見えて重症患者が増えたら手遅れだ
と思ったほうが良く、重症患者が激増す
る前の今だからこそ感染防止対策を
大規模に行う必要があります。

 また、新型コロナウイルスは2週間前後
の潜伏期間があるため、今の数字は
2週間前に感染した人たちが大半です。
2週間単位で数字が倍々ゲーム形式に増え
ていくのが最悪の事態で、現に東京都の
数字はその傾向が出ています。
緊急事態宣言の再発令を拒んでいる政府
ですが、東京都だけでも何らかの強い処置
をしなければ、数週間後には何をしても
歯止めが掛からない状態になるかもしれま
せん。


★200人超の感染確認で 専門家
 「対策を決める時期」新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/
html/20200709/k1001250618
1000.html
東京都内で200人以上の感染が確認
されたことについて、日本感染症学
会の理事長で、東邦大学の舘田一博
教授は、「今月に入ってから感染者
の数がどんどん増えていてとても心
配な状況になってきている。これま
では東京の特定の地域に限られた
流行という形でみられていたが、
周囲にしみ出すように広がりつつあ
り、中高年の人たちにも増える傾向
がみられるので、とても危険な兆候
だ。2週間前から人の動きがもとに
戻りつつある中で、これからさらに
1週間、2週間、感染者が増え続ける
リスクを考えなければならない」と
指摘しています。

【転載終了】

*************************

 小池都知事は「夜の店」を強調して
いますが、夜の街のお客さんは誰で
しょうか。

 サラリーマンや若者たちだというこ
とを忘れているのでは。

 今後、企業クラスターが発生する
可能性だってあり得ることですよね。
Posted at 2020/07/09 19:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月09日 イイね!

東京都で新規感染者が224人!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京都で新規感染者が224人!
 1日あたりで過去最多を更新!
 安倍政権「宣言を出す状況ではない」
 2020年7月9日

 東京都で新型コロナウイルスの感染者
数が過去最多の224人に激増しました。

 東京都によると、7月9日に確認され
た新たな感染者数は224人となり、
緊急事態宣言以前を含めて1日としては
過去最多の感染者を確認したとのことで
す。
今まで過去最多だったのは4月17日の
206人で、それから更に数字が跳ね
上がりました。

 この数字を受けて西村経済再生担当
大臣は国会で、
「緊急事態宣言を再び出す状況ではない」
と述べ、現時点で緊急事態宣言を発令す
る考えはないと強調。
医療体制が落ち着いているとして、
まだ様子見を続ける段階だとコメントし
ていました。

 東京都では新型コロナウイルスの検査数
が増えていることもありますが、
それでも陽性率が7%台まで上昇しており、
極めて危険な水準に達していると言えるで
しょう。
新型コロナウイルスは2週間の潜伏期間が
あるため、早めに都市閉鎖や移動自粛を
呼び掛けて、感染防止策を政府が大々的に
しなければ不味いです。

★東京都 新たに224人の感染確認
 過去最多 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/
html/20200709/k1001250587
1000.html
東京都の関係者によりますと、9日、
都内で新たに224人が新型コロナウ
イルスに感染していることが確認さ
れたということです。都内で1日に
確認される

★西村経済再生相「宣言再び出す
 状況ではない」新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/
html/20200709/k1001250581
1000.html
新型コロナウイルスの感染者の
確認が相次いでいることについ
て、西村経済再生担当大臣は、
参議院内閣委員会で、緊急事態
宣言を再び出す状況ではないと
する一方、市中に感染が広がっ
ていないか感染経路の特定を急
ぐ考えを示しました。

【転載終了】

***********************

 まだ、夜の街の一握りかも知れない
ですよ?

 ホストクラブだけでも200件あると
言いますから、ホストが20人いると
すれば、4000人くらいはいるでしょう。
Posted at 2020/07/09 19:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation