2020年07月16日
永田町の裏を読む
【転載開始】
■「雪駄の雪」は公明党ではなく
自民党の方ではないのか?
公開日:2020/07/16
このところ自民党と公明党の間は
隙間風どころではない冷たい風の
吹き抜け方で、自民党のベテラン
秘書に言わせると
「公明党はすでに安倍晋三首相に
見切りをつけ、ことあるごとに
『安倍と心中するつもりはありま
せんからね』というサインを繰り
出している」のだという。
麻生太郎副総理が10月解散論
を打ち出すと、すかさず公明党
トップが口々に早期解散への
慎重論を唱えたり、陸上イージス
の計画断念で自民党内に
「敵基地攻撃」論が高まると、
山口那津男代表が
「政府は敵基地攻撃を想定してい
ないとの答弁で一貫している」と
バケツで水をかけるような発言を
したり、はっきりモノを言う
ケースが目立っているのは確かだ。
山口が安倍に直談判して例の
「10万円給付」への切り替えを
実現したあたりから、強気に
なっているということか。
「いや」とベテラン秘書はこう
言う。
「私の聞いている限りでは、やはり
河井克行・案里夫妻の事件が大きい。
公明党は参院の広島選挙区では前々
から溝手顕正を支援してきたが、
昨年は学会本部からの指示で無理や
り案里支援に切り替えさせられた。
だから夫妻逮捕にはカンカンに
怒っていて、斉藤鉄夫幹事長は
『政権にとって大きな打撃。総理に
任命責任がある』とまで言った。
安倍に対して、もういい加減にしろ
という気分なんでしょう」
この状況で、自民党内では
「公明党がいろいろうるさいことを
言うなら、連立相手を日本維新の会
プラス前原誠司グループに切り替え
た方がいい。維新や前原なら改憲に
も積極的だし」という意見も出て
いると聞く。
それをベテラン秘書に問うと、彼は
「あり得ない」と断言した。
確かに、先の東京都知事選では
維新が推した小野泰輔=元熊本県
副知事が予想を超える大健闘の
第4位で、れいわ新選組を率いる
山本太郎の65万票に迫る61万票
を得た。
これなら、維新の会が次の国政選挙
では東京で議席を得て、それを
足掛かりに大阪ローカル政党から
全国区デビューする可能性もある。
しかし、問題が2つあるとベテラン
秘書は言う。
「第1に、維新がこだわる大阪都
構想は超ローカルで全国区の話題
にはならない。第2に、維新は
大阪以外には組織基盤がないの
で、自民党との選挙協力ができず、
公明党の代わりにはならない。
自公選挙協力がないと自民党は
最大100議席減らし、政権が
維持できない」と。
何のことはない、「下駄の雪」
は実は自民党なのである。
【転載終了】
************************
まさしく、ベテラン秘書の指摘
どおりです。
公明党は組織票があるからです
が、維新の会と前原Gは関東
ではあまり戦力にならないでしょう。
Posted at 2020/07/16 14:08:04 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年07月16日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■風俗嬢感染も特定難航・・・
夜のクラスター対策はお手上げ状態
公開日:2020/07/16
ウイルスが「夜の街」から地方へ――。
青森市で10日、デリバリーヘルス
(派遣型風俗店)に勤務する20代女性の
新型コロナウイルス感染が確認された。
女性は茨城県に住む出稼ぎ風俗嬢で、
今月3日、高速バスで上京し、同日夜、
新宿・歌舞伎町のホストクラブを利用した。
その翌日、女性は東北新幹線で青森市に
移動し、8日までの5日間、市内のホテル
に泊まりながらデリヘルで働いていた。
利用客は予約状況などから、25人いる
とみられ、すでに従業員2人と客4人の
男性6人の陰性が確認された。
他に男性客3人がPCR検査の結果を
待っている状態だが、濃厚接触者27人の
うち、18人と連絡が取れていない。
青森市保健所の担当者がこう言う。
「他に女性従業員が何人いたのか、どんな
体制だったのか、全体の人数は把握できて
いません。店側は顧客リストを持っていま
すが、店で得た情報ですから、市が利用客
に直接連絡を取るわけにはいきません。店
から連絡をしていただき、本人から申し
出てもらうなどしてようやく特定できたの
が、PCR検査を受けた客の計7人です」
顧客リストがあるとはいえ、その多く
が偽名を使っており、風俗店から直接連絡
がいけば、客によってはトラブルになりか
ねない。
客の中には他県からの出張中に、デリヘル
を利用していた男性もいたという。
「地方なので自分から申し出にくい部分
はあると思います。風俗店で感染したこと
が隣近所に知れたら大変ですから。名乗り
出てくれるのを願うばかりです」
(前出の担当者)
先月9日には岐阜市で20代の風俗嬢の
感染が判明。
この女性も神奈川と岐阜を行き来する
出稼ぎ嬢で、20人以上の相手をしていた。
市は利用客に申し出るよう呼び掛けたが、
連絡してきたのはわずか3人だけだった。
また26日、徳島県で約2カ月ぶりに感染
が確認されたのも20代の風俗嬢だった。
発症前に泊まりがけで大阪に行った際、
市内のホストクラブを数軒ハシゴ。
この風俗嬢のケースも、接客した30人の
うち、20人と連絡が取れなかった。
いずれも店側の同意を得られず、店名を
公表できなかったため、濃厚接触者を把握し
切れなかった。
マスクを外し、直接肌が触れ合う風俗店で
利用客を特定できないとなれば、市中感染
の拡大につながりかねない。
【転載終了】
***************************
根元がまずいところから拡大してしま
いましたね。
都も、「夜の店」を強調してしまった
のは失策ですね。
Posted at 2020/07/16 09:23:52 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年07月16日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■愚策「Go To」に地方戦慄
コロナ病床不足のワースト道府県
公開日:2020/07/15
22日からスタート予定の
「Go To キャンペーン」。
全国各地にウイルスをバラまきかねない
「愚策」に地方は戦々恐々だ。
14日は山形、宮城、福島の3県の知事
が相次いで「懸念」を表明。
コロナ患者を受け入れる病床の確保状況
を調べると、観光県の厳しい実態が浮か
び上がった。
◇ ◇ ◇
13日、「Go To キャンペーン」を
「愚かだ」と批判した青森県むつ市の
宮下宗一郎市長は「感染者が多数報告され
た場合、医療崩壊の恐れがある」と語った。
コロナ感染者に対応できる同市の病床は
わずか4床。
青森県は「コロナ患者の受け入れは市町村
ごとでなく県で対応します。現在、県では
144の病床を確保しています」
(健康福祉部)と答えた。
県全体でも150床未満とは心もとない。
西武学園医学技術専門学校東京校校長
の中原英臣氏(感染症学)が言う。
「先月までは東京以外の地方は感染を抑え
込めていた。ところが、今月に入って、
東京から地方に感染が広がるようになり
ました。今、地方自治体は病床の再確保
に動き出しているところです。そこに
『Go To キャンペーン』を前倒し実施
させるとは。なぜ、このタイミングなのか。
地方の首長が不安視するのも当然です」
■出張や観光が増えそうな地域がゾロゾロ
厚労省発表の都道府県別の確保病床
(7月8日時点)を基に、人口10万人
当たりのコロナ対応病床数を計算した。
別表が「ワースト25道府県」だ。
トップは北関東の住人を中心に海水浴や
釣り客が訪れる茨城。鹿嶋の工業地帯や
つくばの研究都市もあり、出張族の往来も
少なくない。
富士山や温泉、うなぎの静岡が2位。
世界遺産「富岡製糸場」がある群馬は
170床で6位と上位。
むつ市の青森は14位に顔を出す。
トップ10入りの愛知、兵庫、埼玉、
広島、福岡は、人口が多い割に確保病床が
少ない。
「キャンペーン」効果で、観光や出張が
増えそうな県でもある。
山梨は東京に隣接する上、富士山や湖
など観光資源も豊富。
しかし、確保病床は全国最少の80床だ。
夏休み旅行の定番である北海道や沖縄も
余裕はない。
秋に観光客が殺到する京都は431床の
確保にとどまっている(別表外)。
「もともと地方は病院や人員など医療
資源は脆弱です。病床を確保したくても
限界があります。2~3のクラスターが
発生すれば、あっと言う間に満床に追い
込まれる自治体も少なくないでしょう。
今、このタイミングで『Go To キャ
ンペーン』の全国一律実施はありえない。
少なくとも東京からの出発は補助金の
対象外とすべきです」(中原英臣氏)
あと1週間で本当に実施するのか。
【転載終了】
***************************
この政権は腐っていますね。
兎に角酷すぎます。
Posted at 2020/07/16 09:06:37 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年07月16日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■宣言解除後で全国の感染者数が452人に!
札幌のキャバクラで集団感染、大成建設
では17人!新型コロナウイルス
2020年7月16日
7月15日は緊急事態宣言の解除後で最多
となる452人の感染者が確認されました。
東京都の感染者数だと200人以下の165人
で留まっていましたが、大阪府の61人や
神奈川県の42人など各地で感染者数が増大。
北海道札幌市ススキノの接待を伴う飲食店
(キャバクラ)で、店の客や関係者など12人
が新型コロナウイルスに感染したことが確認
され、少なくとも600人ほどが接客を受けた
と報じられています。
また、ゼネコンの大成建設は
「都内の建設現場で働く作業員など合わせ
て15人(社員11人・派遣社員4人)が新型
コロナウイルスに感染」
と明らかにし、他にも専門工事業者から2人
の陽性反応が確認されたと発表しました。
更に名古屋市でも市内に住む10人が
新型コロナウイルスに感染していること
が確認されており、その内の3人は集団
感染が発生している東京の新宿シアター
を訪問していたことが分かっています。
一時期は収束傾向にあった感染者数が
この1~2週間ほどで再び上昇している
傾向が見られ、水面下の市中感染は予想
以上に深刻化していると思われます。
★当社作業所における、新型コロナ
ウイルス感染者の発生について
https://www.taisei.co.jp/about_
us/wn/2020/200715_4962.html
大成建設株式会社
都内作業所に従事する当社従業員
15名(社員11名、派遣社員4名)
が新型コロナウイルスの感染検査で
「陽性」であることが判明いたしま
した。
7月11、12日に各々1名の従業
員の陽性が判明し、保健所が調査し
た結果、濃厚接触者が15名いる事
が判明しました。その後、保健所の
判断に従い、同一職場内に勤務する
全従業員に対し、PCR検査を実施
したところ、7月14日、新たに
13名の陽性者が判明しました。
当社では安全を最優先に考え、所管
保健所、関係省庁および自治体等と
連携を図り、現時点で以下の対応を
実施しております。
★“600人程度”接客か・・・ススキノ
「キャバクラ」でクラスター 客
と従業員12人判明 感染判明後も営業
https://this.kiji.is/656073415811
433569?c=49404987701575680
北海道札幌市ススキノの接待を伴う
飲食店で、店の客や関係者など12人
が新型コロナウイルスに感染したこ
とが確認されました。
札幌で”夜の街クラスター”が確認さ
れるのは初めてです。
札幌市保健福祉局 山口 亮 感染症
担当部長:「ススキノ地区の接客を
伴う飲食店の集団感染事例。現在の
陽性者数は12人」
★名古屋市 10人感染確認 うち3人は
新宿の劇場訪れる 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html
/20200715/k10012517671000.html
?utm_int=all_side_ranking-social_005
名古屋市は、市内に住む10代から70代
の男女合わせて10人が、新型コロナウ
イルスに感染していることが、新たに
確認されたと発表しました。
このうち30代から50代の女性、合わせ
て3人は、集団感染が発生している東京
新宿区の劇場を訪れていたということ
です。
【転載終了】
*************************
菅官房長官が、
「感染が拡大している状況ではない」
と言っていましたが、もう手遅れでは?
Posted at 2020/07/16 08:37:43 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年07月16日
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■地獄にGo To
(2020年7月15日 23:43)
強盗キャンペーンは反対の声が多くて、
地方の知事、首長がこぞって反対。
あまりの人気の無さにアベシンゾーの顔色
も冴えない。
死相が浮いてるぞw
そもそも「県内旅行」とか
「エリアごとに」とか、無意味の限りw
ここじゃない場所に行くから旅行は
楽しいんであって、似たような場所
にわざわざ行く意味がない。
<共同通信>
観光支援事業「Go To トラベル」の
22日開始を巡り、国民民主党の原口一博
国対委員長は14日の野党会合で「東京な
ど都市を震源として、日本中に感染拡大
する恐れがある。踏みとどまるべきだ」
として事業の見直しを求めた。
東京ロックダウン、完全外出禁止しか、
コロナを終息させる途はない。
伊豆にも東京ナンバーの車が増えた。
地元の人は苦々しくそれを眺めている。
【転載終了】
**************************
最近、わが市でも都心NOの車が
目立ってきたと聞きますね。
Posted at 2020/07/16 03:46:16 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記