• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

東京都が感染者数を修正、15日165人⇒232人!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京都が感染者数を修正!
 15日165人⇒232人
 16日も経路不明が半数近く!
 検査数の増加では説明不可能
 2020年7月17日

 7月16日に東京都の感染者数が過去最多
の286人となりましたが、合わせて過去の
数値も上方修正されました。
7月14日は143人が208人に変更され、
翌日の15日も165人が232人と発表。

 更に16日の感染者数の内訳も発表されま
したが、その内訳は半数近い137人が感染
経路不明となっていました。
全体的に若い世代が多いのは変わっていま
せんが、40歳以上の年配世代も感染報告
が増えており、40代以上の世代だと70人
以上も感染が確認されています。

 この増加について小池都知事は検査数の
増加が原因だと説明していますが、合わせ
て陽性率も跳ね上がっていることから、
検査数の増加だけでこの数字を説明するこ
とは出来ません。
検査数以上に水面下で感染者数が激増して
いるからこそ、陽性率が増えているのだと
推測され、東京の感染状況は報道や発表
以上に深刻な状態となっている可能性が
高いです。

★東京都 新型コロナウイルス
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/


★7月16日報告書
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/
hodohappyo/press/2020/07/16/docu
ments/22_00.pdf


【転載終了】

************************

 地方まで、どれくらい感染が拡大して
しまっているかでしょうね。

 感染経路不明者が感染数の約半数いま
すし、第一波より明らかに感染数と感染
拡大スピードが速いですね。
院内感染に繋がっていかなければいいの
ですが・・・

 今日は父親が入院している病院に補聴器
を届けに行ってきたのですが、玄関での
検温が亡くなっていました。
消毒はありましたが。

 受付にお届け物を預けようとしたら、
病室に行けますよとのこと。
ナースセンターに行ったら、検温と体調の
良し悪しを記入するだけ。
後は病室に行くことが出来ました。

 病棟には行けないものだと思い込んでい
たのでびっくりです。

 ほとんどの病院が同じような対応の様で、
ちょっと大丈夫かなと心配になりました。
Posted at 2020/07/17 13:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月17日 イイね!

国会で児玉龍彦教授が政府のコロナ対応を猛批判!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■国会で児玉龍彦教授が熱弁!
 政府のコロナ対応を猛批判!
 「東京型に大流行の気配」
 「今直ぐに大規模な検査を」
 2020年7月17日

 7月16日の国会で野党が推薦した参考人
の児玉龍彦名誉教授が政府の新型コロナ
ウイルス対策を猛批判しました。

 参院予算委員会の閉会中審査に出席し
た児玉教授(東大先端科学技術研究
センター)は、
「今の状態でこの数字だと来週には大変
なことになる。来月では目を覆いたくな
るような数字が出てくることになるだろ
う」
「東京にエピセンター(震源地)が発生し
ています。今、全力で食い止めないと
ニューヨークのような事態になります」
と述べ、東京都の感染者急増に強い
危機感があるとコメント。

 更に続けて、「それ(震源地)を制圧
するのに20万PCR検査が必要です。韓国
が大規模な検査を繰り広げたのはそれで
す」とも発言し、大規模な検査で震源
地を特定した上で、国や医療機関が連携
して封じ込めなければ大変なことになる
と熱弁していました。

 政府の対応は100年前のスペイン風邪
と大差が無いとして、改めて政府に強い
危機感を表明した形です。

 これに対して政府の西村大臣は曖昧な
答弁を繰り返すばかりで、従来の方針を
維持したまま「感染防止策を強化する」
と繰り返すだけでした。

【転載終了】

**********************

 感染研の尾身氏が先日の発言から、
一転発言をリスクありに修正しまし
たね。

 科学者としての良心がそうさせた
のか?
はたまた、責任を押し付けられるこ
とに気付いたのか?
Posted at 2020/07/17 13:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月17日 イイね!

GoToキャンペーンを見直し、東京は対象外に!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■GoToキャンペーンを見直し、東京
 は対象外に!
 批判殺到で安倍政権が方針変更
 「東京だけで済む問題ではない」
 2020年7月17日

 政府が観光支援策の「GoToキャンペーン」
を見直すと表明しました。
7月16日夕方に赤羽国土交通大臣は記者会見
で、東京からの出発や東京を目的地とする
旅行を対象外にすると発表し、東京以外を軸
としてGoToキャンペーンは行うと言及。

 理由として東京都の感染者増加を強調して
おり、キャンペーンの内容そのものは予定
通りに実施するとしています。
7月22日から開始されるGoToキャンペーンは
国内旅行代金の半額相当分の割引や1人1泊
あたり最大2万円の支援などがあり、8月以降
は飲食関連の支援も大体的に行う予定となって
いました。

 このような政策変更について、国民からは
「何で困っている事業主への直接支援をしな
いのか」「やり方や時期がおかしい」
「東京だけ除外すれば済む問題ではない」と
いうような不満や批判の声が多く、変更後の
内容を評価する意見は少なかったです。
政府内でも突然の変更に困惑の声が見られ、
GoToキャンペーンを巡る騒動はまだ続くこ
とになるかもしれません。

★Go Toトラベル「東京発着旅行は対象外」
 政府分科会に提案へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20200716/k10012519031000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_001
消費喚起策の「GoToキャンペーン」
のうち、今月22日から始める予定の
「GoToトラベル」について赤羽国土
交通大臣は、東京などで新型コロナウイ
ルスの感染者数が再び増加傾向にあるこ
とから、全国一斉に実施するのではなく、
東京発着の旅行は対象外にする案を政府
の分科会に提案することを明らかにしま
した。

【転載終了】

************************

 「GO TO キャンペーン」は、
「GO TOトラベル」「Go To Eat」
「Go To 商店街」「Go To Event」
と続きます。

 なかなか難しいですよね。
クラスター発生の可能性が高いもの
ばかりです。

 自民の武井議員が前倒しして、
更に東京外ししてまでの強引な実施
の何故を突っ込まれていますが、
詭弁を弄して必要性を訴えています。

 氏の前身は旅行会社勤務ですね。
なるほど、族議員で献金を頂いて
いますか?

と疑われてしまいかねませんね。

 昔と違って、ネットで情報が氾濫
していますから、議員のプロフなど
すぐ探れます。
Posted at 2020/07/17 09:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月17日 イイね!

「アビガン」の有効性に黄信号!


プロはこう見る 経済ニュースの核心

【転載開始】

■富士フイルム富山化学が開発「アビガン」
 の有効性に黄信号
 公開日:2020/07/16

 安倍晋三首相ののめり込みぶりから
“アベガン”ともヤユされる、新型コロナ
ウイルス治療薬候補の「アビガン」
(一般名・ファビピラビル)。
全国47医療機関を対象に、
そのアビガンに関する臨床研究を進めて
きた藤田医科大学は先週末、
「明確な有効性は確認できなかった」と
する最終報告をまとめた。
国主導による備蓄計画に黄信号が
ともった格好だ。

 この臨床研究は今年3月上旬から5月
中旬にかけて軽症や無症状の新型コロナ
患者88人に対して行われた。
「入院初日から最長で10日間アビガン
を投与するグループ」と
「最初の5日間は投与せず、6日目以降
に投与するグループ」とに分けて有効性
や安全性を確かめようというもので、
ウイルスの消失・減少や解熱効果などを
評価した。

 その結果、6日目までにウイルスが消失
した患者は「最初から投与グループ」では
66・7%、「5日間投与せずグループ」
が56・1%。
また熱が下がるまでにかかった平均日数は
前者が2・1日だったのに対し、
後者は3・2日だったという。
このため同医科大では
「ウイルス消失や熱が下がりやすい傾向は
みられたものの、有効性が確認できるよう
な有意差はなかった」と結論づけた。

 アビガンは富士フイルムホールディングス
(HD)傘下の富士フイルム富山化学が開発
した新型インフルエンザ治療薬。
国が4月に打ち出した緊急経済対策
(第1次補正予算)で最も有力な新型コロナ
治療薬候補として位置づけられ、
139億円の予算を充てるなどして備蓄計画
が進む。
今年度末までには現在の約3倍の200万人分
の備蓄量を確保する方針だ。

 ただアビガンを巡っては藤田医科大が全国
407医療機関、計2158人の新型コロナ
患者を対象に行った観察研究でも
「重症患者に投与しても治療経過が思わしく
なく、高齢患者では死亡率が顕著に高い」
などとした報告が出されており、医療関係者
の間からは有効性を疑問視する声も上がって
いる。

 富士フイルムHDでは現在、対新型コロナ薬
としての薬事承認に向けた治験を展開中だが、
予断を許さない情勢だ。

【転載終了】

****************************

 アビガンは、1.16%の死亡率で中止勧告
という記事がありましたが、どうなってい
ますかね?
Posted at 2020/07/17 05:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月17日 イイね!

2022年北京冬季オリンピックも開催中止が浮上!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■2022年北京冬季オリンピックも開催中止が
 浮上!
 バッハ会長「無観客での開催は望んでいない」
 2020年7月16日

 国際オリンピック委員会(IOC)で
2022年の北京冬季五輪に関しても
延期や中止の可能性が浮上している
ことが分かりました。

 ロイター通信によると、IOCの
ディック・パウンド委員は電話取材で
「来年の7月から8月に東京で新型コロナ
ウイルスによる問題が生じた場合、5カ月
後に同じ(アジアの)地域で連鎖反応が起
こらないと想像するのは難しい」
とコメントし、東京五輪が中止となった
場合は同じように見直しとなる恐れがある
と指摘。

 バッハ会長も東京オリンピックについて、
「無観客での開催は明らかに望んでいない」
と言及しており、来年夏までに新型コロナ
ウイルスが収束しなければ予定の変更も
あり得るとしています。
IOCは今月17日に総会を開き、
東京オリンピックの開催判断を中心に今後
の対応を議論する予定です。

 総会の判断によっては日本にも大きな影響
が出ることになりそうで、17日の総会は注目
だと言えます。

★五輪=IOCパウンド氏、
 「東京五輪中止なら北京五輪も困難」
https://jp.reuters.com/article/
olympics-beijing-pound-interview
-idJPKCN24H08R
[15日 ロイター] – 国際オリンピック
委員会(IOC)のディック・パウンド氏
は、新型コロナウイルスの影響で1年延期
された東京五輪が来年も開催できなかった
場合は、2022年の北京冬季五輪も開催
困難になるとの見通しを示した。
北京五輪は22年の2月4日から同20日
にかけて開催予定で、東京五輪からは約半年
しか間がない。

【転載終了】

****************************

 選手のコンディションとか、今後アフリカ
に感染が拡大する可能性もあり、中止が濃厚
のような気も?
Posted at 2020/07/17 05:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation