• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

Twitterより。


平野浩氏のツイートから。

【転載開始】

(1)
安倍政権のコロナ対策の評価はなぜ低いか。
それは安倍首相が何事にも先頭に立たない
からである。今やコロナ対策は国家の危機
対応である。つね日頃安倍首相は「国民の
生命と財産を守る」といっているのに、
コロナ対策では人の陰に隠れて、先頭に
立たない。周辺の能力のない官僚のいいな
りである。

(2)
無症状感染者が激増すると、宿泊施設が不足
する。岡田晴恵氏が最初から繰り返しいって
いるように、スーパーアリーナのような大規模
施設が必要だ。なぜ、やらないのか。知ってい
るはずであるが、政府は耳をふさいでいる。
感染者が増えると、また検査を絞るだろう。
我が国の防疫体制は最悪である。

(3)
多くの人にPCR検査をすると、何が起きるか。
大勢の無症状の感染者が見つかるはずだ。それ
は相当の数になるはずである。ホテルなどでは
対応できなくなる。したがって体育館などを段
ボールで間仕切りして収容すべきだ。そうすれ
ば市中の感染者は確実に減る。全員検査ではそ
ういう対応が不可欠だ。

【転載終了】

****************************

 同意!

 いまだにオリンピックに縛られている
ので、だから感染者数を絞りたいのでは?
Posted at 2020/07/23 19:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年07月23日 イイね!

FAXを二台から四台に増やした。


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■トンキン366
  (2020年7月23日 18:29)

 今日はトンキン366人、またしても
新記録更新。
FAXを二台から四台に増やした。
というかFAXで個人データを送る時に
個人情報だからという事で、
黒塗りして送っているらしい。
それではFAX受けても書類が作れないので、
電話して黒塗りの部分を改めて担当者から
聞いて記入する、
とそんな手間をかけてるんだそうで、それが、
「FAX二台で300人が上限」の真相だ。
だから、FAXを倍にして担当者も増やしたら、
簡単に上限を突破した。
小池と官邸は毎日バチバチ。
火花飛ばしあってますw

【転載終了】

***************************

 これ、絶対ネタですよね?

 いや待てよ、財務省の「ノリ弁」も
あるくらいだから、やってるかな?

 日本が先進国から脱落するわけです
よね。

 日本オワタ!
Posted at 2020/07/23 19:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月23日 イイね!

「逃げられました」発熱感知も検査に応じず・・・


沖縄タイムス

【転載開始】

■「逃げられました」発熱感知も検査に応じず
 GoToで沖縄の玄関口、多難な船出
 2020年7月23日

 22日に始まった観光支援の
「Go To トラベル」。
新型コロナウイルスの感染拡大防止と
観光需要の両立に注目が集まるが、
那覇空港では発熱者を割り出す
サーモグラフィーの担当スタッフが、
強制力を伴わない検査態勢に苦慮。
「30~40分で結果が判明する」と
玉城デニー知事が打ち出した唾液の
抗原検査は、23日へ持ち越しとなり、
空の玄関口は多難な船出となった。

 「逃げられました」。
午後0時5分。国内線到着口B付近で、
サーモグラフィー担当者2人が慌てだ
した。
カメラが37・5度以上の発熱を感知。
スタッフが該当する男性を呼び止めて
検温を求めたが、男性は応じず、
その場を去った。
「モニターに映る男性が真っ赤だったの
で熱はあるはず。でも強制はできないの
が現状。うーん。難しいですね」。
対応した男性スタッフは困り顔だった。

 7分後。今度はリュックを背負った
マスク姿の男性の熱を感知した。
スタッフはゴム手袋とフェースガードを
着けて男性を近くのテーブルへ誘導。
検温の協力を求めた。
測定結果は37・3度だった。
「機内が暑かったからだと思う」。
新婚旅行で妻と来県したという男性(27)
=福岡県=は
「体調は問題ないし、呼び止められて
びっくりした。何事もなくて良かった」
と安堵(あんど)。足早に空港を去った。

 サーモグラフィーは、手荷物受取所から
出てきた観光客らを撮影する。
平熱の場合、モニターには地肌の部分が
白く映るが、熱を帯びている場合は赤く
なる。
スタッフは色の違いを見落とさないよう
にモニターを注視し続ける。

 画面上で確認できる時間は長くて3秒。
早歩きの人もいる。
大人数が一気に出て来て混み合うと、
人が重なり合い、識別できない場面も
あった。
あるスタッフは22日から導入されるはず
だった唾液の抗原検査について
「まだ詳しい説明を受けていない」と不安
視。
撮影ポイントなどの設定作業に追われた。

【転載終了】

***************************

 「多難な船出」というところでしょうか。

 まさか、逃走する人がいるとは想定外で
しょうね。

 旅行先で症状が出る人もいそうですね。
Posted at 2020/07/23 16:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月23日 イイね!

東京都でコロナの感染者が300人以上!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京都で新型コロナの感染者が
 300人以上!
 過去最多の数値を更新
 2020年7月23日
 
 7月23日の東京都の感染者数が過去最多
の300人以上となることが分かりました。

 これはNHKが報道した情報で、少なくとも
300人以上の感染者が居ると報じられてい
ます。
1日で300人を超えたのは初で、100人
以上の感染者を確認したのも15日連続と
なる見通しです。
先日には東京都の累計感染者数が1万人を
突破しており、今後もしばらくは東京都の
増加傾向が続きそうです。

★東京都 新たに300人以上感染確認 300人
 以上は初 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20200723/k10012529731000.html
東京都の関係者によりますと、23日、
都内で新たに300人以上が新型コロナ
ウイルスに感染していることが確認さ
れたということです。都内で1日の感染
の確認が300人以上となるのは初めてで
す。また、100人以上は15日連続です。

【転載終了】

***************************

 300人を超すのは時間の問題でした
が、皮肉にも「GO TO」の初日とは。

 都の方針が正しい方向にあるよう
です。

 しかし、安倍政権の無能さとコロナ
対策専門家分科会の存在意義も問われ
そうですね。

追伸:感染者は366人だそうです。
Posted at 2020/07/23 15:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月23日 イイね!

東京や大阪で感染経路不明が50%超える!


情報速報ドットコム

【転載終了】

■東京や大阪で感染経路不明が50%超える!
 重傷者増加の気配も、都で入院待機が470人、
 医療機関は限界寸前か 2020年7月23日

 7月22日は1日あたりの感染者数が日本
全国で最多となる795人も報告されまし
た。

 特に深刻なのは東京都と大阪府で、共に
感染経路不明の割合が半分以上となってい
ます。
大阪府だと121人中の85人、東京都では
238人中の138人が感染経路不明。
これは検査数の増加だけでは説明が不可能
な事象で、保健所の追跡調査が機能しない
ほどに市中感染が悪化しているのだと思わ
れます。

 更には入院・療養等調整中が東京都で
470人となり、自宅療養中も418人に
増えていました。
入院・療養等調整中に認定された人の大半
が本来は入院が必要な感染者で、医療機関
の問題などから入院できずに待機状態と
なっている人です。

 政府は
「重傷者が少ない」「医療体制に余裕がある」
などと説明していますが、このような数字を
見るとそれも怪しいと言えます。

 新型コロナウイルスの症状が悪化するまで
に1~2週間ほどのタイムラグがあることから、
そろそろ重傷者数も増加に転じる可能性が高い
です。
重傷者が増えてから動いては手遅れになること
も考えられるわけで、このままだと来週以降の
数字は凄まじいことになるかもしれません。

【転載終了】

****************************



 完全に全国に広がりつつあります。
そして、ダメ押しに「GO TOトラベル」
で、全国に無症状者を送り込んでしまう
事にもなりかねません。

 3月の連休の再現というより、今回は
3月と違って国が最大で半額負担なので
3月より状況は悪いかも・・・

 こういうの世界が見たらどう思のだろ
うか?

 日本がまたバカなことやってると思う
でしょうか?
Posted at 2020/07/23 13:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政・・・ http://cvw.jp/b/457233/48573116/
何シテル?   07/31 12:36
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation