• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

安倍晋三首相、夏休みモードに突入!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■安倍晋三首相、夏休みモードに突入
 首相動静「午前中私邸 朝の来客なし」
 「午後も私邸で過ごす」
 2020年7月28日

 安倍晋三首相が夏休み期間に入った
として注目を浴びています。

 安倍首相は国会が終わった7月中旬
ごろから活動量が減っており、
7月26日の首相動静に至っては
「午前10時現在、東京・富ケ谷の
私邸。朝の来客なし。午前中は来客
なく、私邸で過ごす。午後も来客な
く、私邸で過ごす。午後10時現在、
私邸。来客なし」と書いてあるだけ
でした。

 共同通信も
「安倍首相、半分夏休みモードに 
別荘静養はコロナ次第」と報道し、
今年の安倍首相はコロナ感染を
警戒して別荘静養は決めてない
と取り上げています。

 今月の集中審議に安倍首相が出席
することもなく、国民に向けた本格
的な記者会見もこの1ヶ月間はゼロ
です。
各種世論調査を見てみると、安倍
首相のリーダーシップを疑う声が
高まっている印象で、ジワジワと
安倍政権への不信感が高まってい
ると言えるでしょう。

★安倍首相、半分夏休みモードに
 別荘静養はコロナ次第
https://this.kiji.is/6607767833
56019809
安倍晋三首相が半分夏休みモード
に入っている。27、28両日は午後
から官邸で執務し、28日の定例
閣議も見送った。ただ東京都を
中心に全国で新型コロナウイル
ス感染が再拡大。山梨県の別荘
で静養し、ゴルフを楽しむと
いった恒例の夏休みの過ごし方
ができるかどうかは見通せない。
首相は27、28両日の午前、東京
都内の私邸で過ごし、午後に官邸
へ「出勤」。28日午後は新型コロ
ナや大雨被害に関する会議に出席
し、外務省幹部らとも面会した。

★首相動静(7月28日)
https://www.jiji.com/jc/article
?k=2020072800237&g=pol
午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。
朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後1時2分、私邸発。
午後1時13分、官邸着。
午後3時3分から同16分まで、
滝沢裕昭内閣情報官。
同4時18分から同45分まで、
北村滋国家安全保障局長、外務省
の秋葉剛男事務次官、滝崎成樹
アジア大洋州局長。
午後4時50分、菅義偉官房長官、
西村明宏、岡田直樹、杉田和博各
官房副長官、沖田芳樹内閣危機
管理監、藤井健志官房副長官補、
和泉洋人、長谷川栄一、今井尚哉
各首相補佐官、青柳一郎内閣府
政策統括官、竹内芳明総務省総合
通信基盤局長、矢野康治財務省
主計局長、枝元真徹農林水産省
官房長、荒井勝喜経済産業省
総括審議官、五道仁美国土交通
省水管理・国土保全局長、
関田康雄気象庁長官、山本昌宏
環境省水・大気環境局長、
菅原隆拓防衛省統合幕僚監部
総括官が入った。
同58分、竹内、五道、関田、
山本、菅原各氏が出た。
同5時6分、全員出た。
同7分から同10分まで、
矢野財務省主計局長。
午後6時20分、官邸発。
午後6時42分、私邸着。

【転載終了】

*********************

 ズ~~~~~と、夏休みでいいかな!
Posted at 2020/07/28 22:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月28日 イイね!

国内の感染者数が965人に!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■国内の感染者数が965人に!
 与論島では計36人の集団感染
 東京都は266人で半分以上が経路不明
 大阪も最多の155人 2020年7月28日

 日本全国で感染者数が増加しています。

 JX通信社の統計だと、7月28日20時の
時点で日本全体の感染者数は965人とな
り、その中で顕著に増加していたのは
過去最多を更新した大阪と愛知です。
大阪府の感染者数は過去最多の155人で、
その内の104人が感染経路不明、
濃厚接触者をあわせた人数だと全員が
経路不明に分類されていました。

 また、愛知県も過去最多の110人を
確認し、東京や大阪に並んで数値が跳ね
上がっています。

 更に東京都では266人と高止まり状態が
続き、147人が感染経路不明と発表されて
いました。

 他にも鹿児島県の最南端にある
人口5000人の与論島で計36人の感染者が
確認され、島で唯一の総合病院
「与論徳洲会病院」の関係者も感染し、
外来の受け入れが停止状態になっています。

 日本全国で新型コロナウイルスの感染状況
が確実に広がっていると言え、上記で紹介し
た都道府県以外の場所でも多くの地域で
感染者が増加していました。
特に東京と大阪、愛知の三大都市圏周囲は
深刻で、患者を受け入れている医療機関の
限界が迫っているところです。

★与論町新型コロナウイルス感染症に関する
 情報
http://www.yoron.jp/life/pub/detail.aspx
?c_id=26&type=top&id=1736
与論町新型コロナウイルス感染症対策本部
からお知らせします。
7月28日18時の鹿児島県の発表によると、
本日判明した本町の新型コロナウイルス
感染者数は男性5名、女性1名の合計6名で
す。
7月22日から28日までに、本町において
42名の感染が確認されました。
感染された42名の方々の中には、陽性が
発表された時点で「症状なし」の方々が
数多くいらっしゃいます。町民の皆様に
おかれては、発熱や咳などの症状がない
ことに安心せず、おひとりおひとりが
「新しい生活様式」を日常生活の中で
取り入れることで、身の回りの大事な人
を守るための対策を講じてください。

【転載終了】

*****************************

 与論島の報告にもあるように、
無症状者が数多くいて、感染を拡大
しています。
無症状者を潰さない限り、
いつまでたっても感染は無くなりま
せん。

 韓国のドライブスルー方式はこの
無症状者を潰すための策でした。
Posted at 2020/07/28 22:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月28日 イイね!

大阪で過去最多155人の感染報告!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■大阪で過去最多155人の感染報告!
 5人以上の飲食自粛を要請へ
 愛知も初めて100人突破
 2020年7月28日

 大阪府と愛知県で新型コロナウイルスの
感染者数が激増しました。

 大阪府によると、7月28日に確認され
た新型コロナウイルスの感染者数は155人
となり、過去最多の149人(24日)を
超えて一番多い数値になったとのことです。
検査数も過去最多の約2000件に増えた
としていますが、依然として陽性率が高い
ことから、市中感染が広がっていると推測
されています。

 また、愛知県でも初めて100人の大台
を超えて、110人の感染者が確認されま
した。
大村知事は警戒領域にあるとして住民に
注意情報を発表し、東京都などへの移動自粛
を強く求めています。

 大阪府でも5人以上の飲食行為を対象に
して自粛要請を行う方針で、東京に続いて
三大都市圏全てが再び自粛ムードに突入し
た形だと言えるでしょう。

【転載終了】

****************************

 やばいですね。
「GOTO」で盆頃に感染爆発の可能性
も考えられますよね。
Posted at 2020/07/28 19:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月28日 イイね!

9月に“息切れ倒産”と“諦め廃業”感染再拡大で現実味!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■9月に“息切れ倒産”と“諦め廃業”
  コロナ感染再拡大で現実味
 公開日:2020/07/28

 感染拡大が止まらない新型コロナ
ウイルス。
この3週間で1万人も感染して
しまった。
国内の感染者は累計3万人を突破し
ている。

 再び感染が拡大しはじめたことで、
懸念されているのが“倒産”と“失業”
の急増だ。
9月以降、一気に増える恐れが出て
いる。

 東京商工リサーチ常務の友田信男氏
がこう言う。
「意外かも知れませんが、4月に非常
事態宣言が発令され、景気が悪化した
にもかかわらず、企業の倒産件数は
4月、5月、6月は低く抑えられてい
ました。4月743件、5月314件、
6月780件。とくに5月は56年ぶ
りの低水準でした。理由は、裁判所の
業務が縮小したことや、政府の資金
繰り支援、金融機関がリスケに応じた
ことなどですが、一番大きいのは、
経営者の踏ん張りです。5月、6月と
感染者が大きく減ったことで、先行き
に希望を持った経営者も多かった。
ところが、今月に入って感染者が急増
してしまった。もし、8月も終息しな
かったら、心が折れてしまう経営者も
出てくるでしょう。観光やレジャーな
ど、7月、8月が稼ぎ時の業種も多い
から痛手は大きい。9月以降“息切れ
倒産”と“諦め廃業”が続出する恐れが
あります」

 2020年の企業の廃業は、5万件
を突破する可能性があるという。
5万社が廃業したら、十数万人が職を
失ってしまう。

 「雇用崩壊」は、9月から本格化し
かねない。総務省によると5月時点で、
423万人が休業者となっている。
就業人口6600万人の10%足らず
だ。なかには、形式的には“休業扱い”
となっているが、実際には企業から
退職を迫られているケースもあるとみ
られている。9月以降、その休業者が
失業者となる恐れが高まっている。

 「従業員を一時帰休させている企業
も、当初は短期間を想定していたはず
です。しかし、コロナ禍が半年以上も
続き、売り上げも落ち込んだままでは、
休ませたまま何カ月間も給料を払えな
い。休業者が失業者になる可能性は
十分あり得ます」
(経済評論家・斎藤満氏)

 無策な安倍政権のために、
国民はどんどん追い詰められている。

【転載終了】

*************************

 厳しいのは観光業ばかりではない
ですからね~!

 献金してないと助けてもらえない
のですかね。

 「GO TO」とか、「ワ―ケーション」
とか、そんな業種ばかりではないんです
よね、会社は!

 政権与党は、空想の世界から離れてほ
しいものです。
Posted at 2020/07/28 18:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年07月28日 イイね!

ワーケーション推進にチラつく・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■ワーケーション推進にチラつく
 二階幹事長の露骨“利益誘導”
 公開日:2020/07/28

 「旅行しながら働け」ってムリな相談だ。
菅官房長官が27日、政府の観光戦略実行
推進会議で、「Go To トラベル」の
活用を再度呼び掛けると同時に、リゾート
地などで余暇を楽しみながら旅行先で仕事
もする「ワーケーション」推進にも意欲を
示した。

 ワーケーション推進に関しては、今年度
第1次補正予算で、環境省が30億円を
盛り込んではいたが、唐突に菅氏の口から
飛び出した聞き慣れない横文字に、SNS
は大騒ぎ。
〈仕事も遊びも中途半端になる〉
〈旅行先に仕事持ち込むとか鬼かよ〉との
意見が続出している。

 政府はどうしても国民に旅行させたい
ようだが、やっぱり今回もチラつくのが
観光族の“ドン”こと、自民党の二階幹事長
のカゲだ。
ワーケーションが普及すると“二階周辺”が
潤う構図ができ上がっている。

■地元・和歌山は自称「聖地」

 あまり知られていないが、二階氏の地元
・和歌山は「ワーケーションの聖地」
(地元関係者)と自称するほど普及に力を
入れているのだ。
2017年度から、全国のどこよりも早く
自治体としてワーケーション推進事業を
開始。
県の情報政策課は
「首都圏の企業誘致や地元活性化のために
取り組んでいる。3年間で109社、
910人がワーケーション目的で訪問した」
と胸を張った。
二階氏自身も推進に一役買っている。

 「二階さんは今月6日、日本航空の植木
義晴会長と党本部で面会。コロナの影響で
1日2往復に減便していた『南紀白浜空港
―羽田空港』便を、来月1日から1日3往
復に増便することを取り付けた。会談後に
は、報道陣に『県外からの客を迎えられる
よう、地元と共に対策する』と豪語。さら
に、今月18~19日の日程で、観光庁
長官や日本旅行業協会会長らを引き連れ、
県内のワーケーションなどの取り組み状況
を視察することまで発表したのです」
(地元記者)

 結局、悪天候などにより視察は中止と
なったが、政府のワーケーション推進は
“聖地”にとって願ってもない事業。
地元へのロコツな「利益誘導」とみられて
も仕方あるまい。

 「今、政権内では『ポスト安倍』候補に
挙がる菅氏が二階氏と近づきつつあると
みられています。菅氏がわざわざ『ワーケ
ーション』推進を口にしたのは、二階氏に
さらなる秋波を送ったつもりかもしれませ
ん。しかし、感染が拡大する中、どう考え
ても観光促進はおかしい。中止すべきで
しょう」(政治評論家・本澤二郎氏)

 おかしな「横文字」にダマされてはいけ
ない。

【転載終了】

***************************

 先日、テレビでIT関係の企業の方が、
キャンプ場で仕事をやっていた方がい
ましたね。

 このような感じですかね。

 しかし、ワーケーションできる職種
とできない職種があるのでは。

 個人的には、バケーションは家族と
行くでしょうから、仕事は持ち込まな
い方が好ましいと思うのですが。

 まー、しかし、これほど酷い政権と
党幹部も珍しいですね。
Posted at 2020/07/28 16:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation