• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

大阪府で100人感染報告、宮城県でも 過去最多を更新!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■大阪府で100人感染報告、宮城県でも
 過去最多を更新!北海道も過去最多!
 地方で増加傾向、Gotoが原因?
 2020年10月23日

 新型コロナウイルスの感染者数が
各地で増えています。
大阪府では10月23日の感染者数が
100人に増え、9月11日以来の3桁
報告となりました。

 東北地方の宮城県だと過去最多の
20人が報告され、会見を通して県が
住民らに感染予防対策の強化を呼び
掛けています。

 更には北海道でも23日は1日あた
りの感染者数が過去最多の50人と
なり、鈴木知事が
「札幌以外でも感染者が増えている」
と注意情報を出していました。

 地方の感染者数が顕著に増えている
傾向が見られ、タイミング的に10月に
開始されたGotoトラベルキャンペーン
の拡大政策が影響を及ぼした可能性も
ありそうです。

★新型コロナウイルス感染症患者
 の発生(11783例目から11882
 例目)及び患者の死亡について
http://www.pref.osaka.lg.jp/
hodo/index.php?site=fumin
&pageId=39680
 昨日(10月22日)16時以降
本日(10月23日)16時までに、
大阪府において、100名
(11783例目から11882例目)
の新型コロナウイルス感染症
の感染が確認されましたので、
別紙のとおり、お知らせしま
す。累計は、最終の事例番号
から重複が判明した2件を除い
たものとなります。市町村別
の発生状況(10月22日16時
時点)についても、あわせて
ご覧ください。
また、府内11175例目の方が
死亡されましたので、下記の
とおり、お知らせします。
  
11175例目 90代の女性 
死因:新型コロナウイルス
感染症(10月23日)
 基礎疾患あり 
お亡くなりになった方の
ご冥福をお祈り申し上げます。
ご遺族の方の意向により最小
限の公表とさせていただきま
す。報道にあたりましては、
お亡くなりになった方及び
ご遺族のプライバシーに
十分配慮していただきます
よう、お願いします。

★新型コロナ 宮城で最多
 20人感染、うち仙台16人
https://www.kahoku.co.jp
/tohokunews/202010/20
201023_13029.html 
宮城県と仙台市は23日、
新たに男女20人が新型
コロナウイルスに感染し
たと発表した。内訳は
仙台市が20代男性10人、
20代女性、30代男性、
30代女性2人、50代女性、
60代男性の計16人。仙台
市以外は4人。

【転載終了】

**********************

 各地で感染者が増えてきている
ようです。

 「GOTO」後の感染拡大が心配
されていましたが、嫌な感じに
なってきましたね。
Posted at 2020/10/23 22:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年10月23日 イイね!

コロナ対策で1月11日までの長期連休が浮上!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■コロナ対策で1月11日までの長期連休
 が浮上!
 分科会の専門家らが延長提言、
 帰省や初詣の分散を呼び掛け!
 2020年10月23日

 政府の新型コロナウイルス感染症対策
分科会で、専門家らが年明けの休暇を
延長するように提言する方向で調整して
いることが分かりました。

 共同通信社によると、新型コロナ
ウイルス対策として年明けの休暇期間
を延長し、帰省や初詣などで人が1ヶ所
に集まることを避けるために、1月11日
の「成人の日」まで延期する方向で提言
をまとめているとのことです。
現在の日程だと1月4日を仕事始めと
する会社が多く、1月1日から1月3日の
短期間に大勢の人が集中する恐れがあ
ることから、感染予防の一環で日時の
分散を政府が呼び掛けるように求めて
います。

 既に年末年始までの残り時間が2ヶ月
しか無いことから、日程が決まっている
会社も多く見られ、ネット上では
「遅すぎる」
「医療やインフラ系には関係がない話
だった」などと政府対応の遅さを指摘
する声が飛び交っていました。

★政府、年末年始の休暇延長提言へ
 帰省、初詣の人出分散
https://news.yahoo.co.jp/
articles/d4c0f8178c95b30
16cc1049e33e1e6d2355f
178e
政府が23日に開く新型コロナ
ウイルス感染症対策分科会で、
年末年始の休暇の延長を提言
することが分かった。来年
1月4日の月曜日を仕事始め
とする企業が多いとみられ、
帰省や旅行、初詣などによ
る人出増を分散するため、
11日の成人の日まで休みを
延ばすよう働き掛ける

【転載終了】

*************************

 北海道など感染が拡大している
ので、年末年始は行動規制が引か
れそうな気がしますね。
Posted at 2020/10/23 22:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年10月23日 イイね!

東京オリンピック、来年1月に開催断念を表明か!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京オリンピック、来年1月に開催断念
 を表明か!?
 2032年大会の招致で調整と報道
 ネット上でもIOC通達と話題に!
 2020年10月23日



 2021年に延期された東京オリンピック
が開催を断念するとの情報が駆け回って
います。

 日刊ゲンダイは来年1月に東京オリン
ピックの断念を正式表明した上で、
合わせて2032年度の大会を招致する方向
で政府が調整中だと報道。
使わなかった五輪関連の設備は残したまま、
未来の五輪に注力しようとしていると報じ
られています。

 また、これとは別に元博報堂社員で作家
の本間龍氏もYouTubeチャンネル
「一月万冊」を通して、五輪中止が決定さ
れたと伝えていました。
それによると、裏でIOC(国際オリンピック
委員会)は東京五輪中止を決定しており、
内密に日本政府や組織委員会と中止を前提と
して協議や調整作業しているとのことです。

 日刊ゲンダイの報道内容とも一致する情報
で、どちらにしても2021年の東京五輪は中止
でほぼ確定的になっていると見て良いかもしれ
ません。

【転載終了】

***************************

 先日、東京五輪中止の記事を書き
ましたが、事実のようですね。

 来月、バッハIOC会長が訪日した
際に、正式に中止を通達するという
情報ですが。
Posted at 2020/10/23 21:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年10月23日 イイね!

北海道で過去最多、50人が感染報告!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■北海道で過去最多、50人が感染報告!
 鈴木知事が緊急会見で説明
 「札幌以外でも増えている」
 「半年ぶりに最多」 2020年10月23日

 北海道で新型コロナウイルスの感染者数
が過去最多の50人となりました。

 23日の定例記者会見で鈴木知事は
「速報値で50名が報告されました。50名
は過去最多の感染者数であり、このまま
感染者数が増加して医療機関などの負荷
が増した場合には警戒ステージの引き上げ
を検討するかもしれません」と述べ、
過去最多の感染者数が更新されたと発表。
感染者数は札幌以外の場所でも増えている
として、道民に新型コロナウイルス対策の
強化を呼び掛けていました。

【転載終了】

*************************

 北海道は、「GOTO」の観光客が多かった
んでしょうかね?
Posted at 2020/10/23 21:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年10月23日 イイね!

トヨタ ランドクルーザー次期型、268馬力の「GR」設定の噂!


Spyder7

【転載開始】

■2021年デビュー・・・トヨタ ランドクルーザー
 次期型、268馬力の「GR」設定の噂!
 2020.10.19(月)

 トヨタは現在、大型クロスオーバーSUV
『ランドクルーザー』次期型を開発してい
るとみられるが、新たな情報が海外メディア
を駆け巡っている。

 オートニュースサイト「Motoring」に
よると、次期型にはハードコア「GR」
バージョンが設定され、そのパワートレイン
は、4.0リットルV型8気筒ツインターボ
エンジンを搭載、最高出力は268ps、
最大トルク650Nmを発揮するという。

 トヨタは「ハイラックス」、「スープラ」、
「86」などにGRバージョンを展開して行き
たい考えをもっており、
すでに「GR ハイラックス」の商標登録が
確認されている。
またトヨタ広報は「コアモデルからGR
ブランドを除外していない」と明言している
ようだ。

 以前、情報をもとにSpyder7が制作した
次期型予想CGでは、ヘッドライトは三連
プロジェクターLEDになり、サイドはシャープ
な直線のキャラクターラインと、より明確に
したデザインのタイヤハウスでワイド感出した
デザインを予想している。
また次期型では、新開発されるラダーフレーム
を採用し、軽量かつ剛性が高められそうだ。



 ベースモデルの次期型パワートレインは、
いくつかの情報があり、
一つは、3.5リットルV型6気筒、あるいは
V型8気筒ツインターボディーゼルエンジン
の設定。
もう一つは、レクサス『LS』から流用される
3.5リットルV型6気筒ツインターボエンジン、
及びマルチステージハイブリッドシステムだ。
ただし、ディーゼルとハイブリッドの同時
ラインアップより、後者のみの設定の可能性
が強い。

 次期型のワールドプレミアは、2021年内
と思われる。

【転載終了】

***************************

 また、新たな情報がでてきましたが、
4.0LのV8ツインターボとのこと。

 V8は残すのでしょうかね?

 いろんな情報が出てきて、まさに噂
が先走りという感じがしますが、今回
のものは最高出力は現行型よリ小さい
ですが、トルクが太いですね。

 自分は、現行型に買い替えてしまった
ので、興味が半減してしまっていますが、
エクステリアはどうでしょうかね。

 いろんな噂が出てくるのは、ユーザー
をやきもきさせるトヨタの戦略?
Posted at 2020/10/23 15:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation