• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

辛坊治郎氏「GoToと感染拡大は何の関係もありません」!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■辛坊治郎氏
 「GoToと感染拡大は何の関係もありま
 せん」
 「7月末にGoTo始まった」
 ⇒10月の東京追加後から明らかに激増
 2020年12月13日

 フリーキャスターの辛坊治郎氏が政府の
観光支援策「GoToトラベル」と新型コロナ
ウイルスの感染拡大には関係がないと発言
しました。

 この発言が飛び出てきたのは12月12日
に放送された読売テレビの「特盛!よしもと
 今田・八光のおしゃべりジャングル」で、
辛坊氏は「GoToと感染拡大は何の関係も
ありません」と断定。
GoToと感染拡大に関係がない根拠として、
「7月末にGoToが始まって、8月、9月の
感染者数は激減している。GoToが原因な
ら8月、9月増えなきゃおかしい」などと
コメントし、GoToの開始時期と一致しな
いと強調していました。

 ネット上でも同じ理由を根拠にGoToを
擁護論する意見が多く見られますが、
10月のGoTo東京追加後で比較してみると、
明らかに感染者数は激増しています。
さらにはイギリス政府の遺伝子解析で旅行
が感染拡大の要因になったと発表され、
旅行の促進政策が感染者数を激増させたと
結論を出していました。

 具体的な数字としてGoToの感染拡大は
出ていませんが、このような世界中の
研究報告やウイルスの特性を考えれば、
GoToが大なり小なり感染拡大を促進させ
た要因だと言えるでしょう。

 辛坊氏のGoTo擁護論は全く根拠がなく、
ネット情報をつまみ食いした程度の思い
込みに過ぎず、多くの人が見ている地上波
でこのような情報を断定口調で話すのは
疑問を感じるところです。

★↓赤矢印がGoTo東京追加


★辛坊治郎氏 GoToとコロナ感染拡大
 との関連で持論
https://news.livedoor.com/article/
detail/19369463/
フリーキャスターの辛坊治郎氏(64)
が12日放送の読売テレビ「特盛!よし
もと 今田・八光のおしゃべりジャン
グル」(土曜前11・55)に出演。
Go Toトラベルと新型コロナウイル
スの感染拡大について私見を述べた。
辛坊氏は「事実として、私の意見で
すが」と前置きしたうえで「Go To
と感染拡大は何の関係もありません」。
1つの根拠として「7月末にGo Toが
始まって、8月、9月の感染者数は激減
している。Go Toが原因なら8月、9月
増えなきゃおかしい」と指摘した。

【転載終了】

**************************

 この偏った人物がMCをやってるの
が信じられないですね。
Posted at 2020/12/13 22:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月13日 イイね!

日曜日で過去最多、東京都の新たな感染者数が480人に!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■日曜日で過去最多、東京都の新たな感染者数
 が480人に!
 先週は327人 増加傾向が全国的に続く
 2020年12月13日

 東京都で確認された新型コロナウイルス
の感染者数が日曜日としては過去最多を
更新しました。
12月13日に東京都が報告した新規感染者数
は480人となり、先週の327人から100人
以上も増加。

 日曜日は検査数の関係から1週間を通して
数字が少な目に出ることから、このペース
だと来週の感染者数は1.2~1.5倍くらいに
跳ね上がりそうです。
他にも広島市や大阪市など各地で感染者数
の高止まり状態が続き、12日には初めて
日本全国の感染者数が3000人を突破しました。

 大規模な感染防止対策を政府が主導して
打ち出さなければ、感染拡大の流れはずっと
続くことになるでしょう。

★新型コロナウイルス 日本国内の
 最新感染状況マップ・感染者数
https://newsdigest.jp/pages/
coronavirus/


★(情報提供)新型コロナウイルス
 に関連した患者の発生について
 【速報値】
https://www.fukushihoken.metro
.tokyo.lg.jp/index.files/021213so
kuhou.pdf


【転載終了】

************************

 まだ、減少の兆候はなさそうですね。
Posted at 2020/12/13 22:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月13日 イイね!

福島第一原発周辺への移住に200万円支給・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【狂気】福島第一原発周辺への移住に
 200万円支給 12市町村を対象に政府方針
 「避難者らの帰還などを促す」
 2020年12月13日

 政府が福島第一原発の周辺に移住を促す
ために、最大200万円程度の支援金を出す
方向で調整していることが分かりました。

 読売新聞の記事によると、政府は来年度
に福島第一原発の周辺12市町村を対象と
して、移住した人に最大200万円の支援金
を提供するとのことです。
支援金の金額は県外から家族で移住した
場合は200万円(県内120万円)、
単身の場合が120万円(同80万円)となって
います。
他にも条件として5年以上の在住が定められ、
合わせて移住後5年以内に起業する場合、
必要経費の4分の3(最大400万円)を支給
する方向で調整中です。

 2011年の福島原発事故から住民の県外移住
が増え、避難者らもそのまま戻らず、
避難先で職に付くケースが増加。
政府は支援金で移住を促進し、福島第一原発
周囲の人口を増やす狙いがあるとしています。

 ただ、依然として福島第一原発周囲の
放射線量は高く、食品に関しては基準値を超え
るものも多いです。
若い人にとってはリスクが高い行為で、
安易な支援金で移住を促進する政府方針に批判
の声が相次いでいます。

★【独自】福島に家族で移住なら200万円
 支給…原発周辺12市町村対象に支援金
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd620
85459967e7ef3881d651dd5584ed34c70
55
政府は来年度、東京電力福島第一原発の周辺
12市町村へ移住する人に最大200万円の
支援金を出す方針を固めた。来年3月で原発
事故から10年になるが、12市町村の避難
指示が解除された区域の人口は、住民基本
台帳登録数の2割にとどまっている。避難者
らの帰還だけでなく、新たな移住を促して
地域の復興再生を進める。

【転載終了】

***************************

 「日本の常識は世界の非常識」そのまま
ですね。

 「GOTO」を見ていれば、移住する人が
一定数いるかも。
Posted at 2020/12/13 15:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月13日 イイね!

名古屋市と東京もGoToトラベルの一時停止へ・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■名古屋市と東京もGoToトラベルの一時停止へ
 札幌市と大阪市では停止延長
 都が時短要請の延長を検討
 2020年12月13日

 新型コロナウイルスの感染者数が増加して
いることから、GoToトラベルの一時停止に
東京都と愛知県の名古屋市を追加する方向
で調整作業を開始したことが分かりました。

 FNNの記事によると、政府は札幌市と
大阪市の延長に加える形で、東京都と
名古屋市のGoTo一時停止を検討しており、
既に自治体との調整作業を開始したとの
ことです。
期間は12月25日を想定し、感染状況次第
で日程の変更も考えているとしています。

 また、東京都は飲食店などへの営業時間
短縮要請を期限の12月17日から延長する
見通しです。
こちらも数週間程度の延長になると見られ、
感染状況が収まらなければ、更に長い期間
を対象として動くことになるでしょう。

★【独自】東京、名古屋市も“一時停止”へ 
 札幌市、大阪市 GoToトラベル停止延長も
https://news.yahoo.co.jp/articles/458a
8b79fbb7718563aba1f9aab373870349
cc97
GoToトラベルの一時停止について、政府
は、北海道・札幌市と大阪市の延長に加え、
東京と愛知・名古屋市を新たに一時停止の
対象とする方向で調整に入ったことがわか
った。
新型コロナウイルスの感染拡大が収まら
ない状況をふまえ、政府は、札幌市と
大阪市について、15日までとしたGoTo
トラベルの一時停止の期間を延長する方向
に加え、新たに東京と名古屋市も一時停止
の対象とする方向で自治体との調整に
入った。

★東京の感染621人“時短要請”延長で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d367
e68ca08789dd46fa74ce19f5e572c88150f
新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京
都内で、12日、新たに過去最多となる
621人の感染が確認されました。こうし
た中、東京都が、飲食店などへの営業時間
短縮要請の期間を延長する方向で調整して
いることが分かりました。

【転載終了】

**************************

 中途半端にやってると長期化することに
なるんじゃないですかね。
Posted at 2020/12/13 13:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月13日 イイね!

「勝負の3週間」明けは“シナリオ3”突入で・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■「勝負の3週間」明けは“シナリオ3”突入で
 自粛ラッシュ再び
 公開日:2020/12/12

 菅政権が呼び掛ける「勝負の3週間」の
期限が来週に迫る中、新型コロナウイルス
の感染再拡大が止まらない。

 11日までの1週間で確認された全国の
新規感染者は1万6800人を超え、
248人が死亡。
「勝負」明けは自粛ラッシュの再来が不可避
の情勢となってきた。

 11日に開かれた政府の新型コロナ対策
分科会は北海道や東京都、大阪府などの
ステージ3(感染急増)相当地域での
「Go To トラベル」の一時停止を求める提言
をまとめた。
この地域の感染状況を、「シナリオ1」
(感染減少)、「シナリオ2」(感染高止まり)、
「シナリオ3」(感染拡大継続)に3分類し、
各段階での具体的な対策を明示。
「シナリオ3」では飲食店などの時短営業要請
を午後8時前に強化するほか、県境往来や
不要不急の外出自粛などが必要だとした。
分科会後に会見した尾身茂会長は
「国と自治体で一体感がない」
「知事はリーダーシップを発揮して先手を打ち、
国は後押ししてほしい」と改めて危機感を訴え
た。

 西武学園医学技術専門学校東京校校長
の中原英臣氏(感染症学)は言う。

 「東京都の11日に確認された新規感染者
は過去2番目に多い595人でしたが、間も
なく1000人に達するでしょう。全国的な
感染拡大の継続は必至で、ステージ3相当の
地域も増えていく。多くの地域がシナリオ3
の実行が不可避になるとみています。政府に
近い専門家までが感染再拡大の要因である
トラベル事業の一時停止を求めているのに、
菅政権だけがそれをかたくなに拒んでいる。
故障した鉄道を走らせ続けて2次被害、
3次被害を招いているようなものですよ」

 厚労省が11日に公表した新型コロナ患者
向け病床使用率(9日時点)によると、
ステージ3の指標のひとつである25%以上
に達したのは前週比4県プラスの22都道府県。
愛媛が22・3%に改善した一方、山形、山梨、
広島、高知、福岡の5県が新たに加わった。
事態は刻一刻と悪化している。

【転載終了】

************************

 勝負の3週間ということでしたが、
何も手を打ってませんよね。

 自治体の要請に応じた自衛隊派遣
のみです。

 しかも、災害出動として捉えら
れる自衛隊出動時でも「GOTO」を
継続しているちぐはぐさだけですね。
Posted at 2020/12/13 09:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「『参政党は「極右」と英紙報道』 http://cvw.jp/b/457233/48565770/
何シテル?   07/27 07:38
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation