• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

東京都が警戒態勢を最高レベルに引き上げ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【速報】
 東京都が警戒態勢を最高レベルに引き上げ!
 新型コロナウイルスの感染者拡大で決定
 「通常医療との両立が困難」
 2020年12月17日

 12月17日に行われた東京都の専門家会議
で警戒レベルを引き上げると発表されました。

 専門家会議では新型コロナウイルスの
感染者急増から
「都内の医療提供体制がひっ迫されている」
との結論になり、警戒レベルをもっとも高い
水準に見直すと決定。
これから都民には外出自粛を呼び掛けること
になると見られ、今まで以上に厳しい営業時間
の短縮要請なども出ることになりそうです。

 東京都の警戒レベルが最高水準になった
のは春の緊急事態宣言以来となります。

★東京都 専門家会議 医療提供体制
 最も高い警戒レベルに
https://www3.nhk.or.jp/news/
html/20201217/k1001276884
1000.html
東京都内で新型コロナウイルスの
感染拡大が続くなか、都の専門家
の会議は都内の医療提供体制を
初めて最も高い警戒レベルに引き
上げました。
専門家は「体制がひっ迫している
と思われる」と総括したうえで
「通常医療との両立が困難な状況
になった」と指摘していて、医療
提供体制の深刻度が増しているこ
とを示しています。

【転載終了】

**************************

 都や政府も正月明けの爆発が予測出来
るので、少しでも押さえようとしている
のでしょう。
Posted at 2020/12/17 14:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月17日 イイね!

医療体制が逼迫 死者・重症者過去最多を更新する最悪事態!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■医療体制が逼迫 死者・重症者過去最多
 を更新する最悪事態
 公開日:2020/12/16

 最悪の事態だ。新型コロナによる死者
と重症者が急ピッチで増えはじめている。

 15日は、新たに53人の死亡が確認
され、1日あたりの過去最多を更新した。
50人を超えるのは初めてだ。
死者数は、12月に入ってから40人前後
で推移していたが、とうとう50人の大台
に乗せてしまった。
今月の合計死者数は15日時点で550人
となり、月別でも最多となった。
日本は、欧米と比べて死者数が少ないこと
が特徴だったが、「第3波」以降、
高齢の陽性者が多いこともあって、確実に
死者が増えている。

 重症者も前日より4人増えて592人と
なり、こちらも過去最多を更新した。

 15日に確認された国内の新規感染者は
2436人で、2日ぶりに2000人を突破。
高知県(36人)と栃木県(35人)で最多
を更新した。
東京都では460人が新たに感染。
都内の新規感染者は、8日連続300人を
超えている。
重症者は前日より4人増えて77人となり、
2日連続で最多を更新した。

 死者と重症者が急増しているのは、
医療体制が逼迫していることが原因となって
いる可能性がある。
大阪では、入院患者の感染判明後、転院先と
なる専用病床を持つ病院が見つかる前に死亡
するケースが起きている。

 11月25日に発熱で入院した80歳代の
男性患者は26日、コロナ陽性が判明。
コロナ患者の受け入れ先を調整する大阪府の
「入院フォローアップセンター」に転院先を
探すように依頼したが、見つからないまま、
30日に死亡してしまった。

 これまでは1~2日間で専用の病床を持つ
医療機関に転院できたが、「第3波」以降は
5~13日かかっているという。

 これ以上、医療体制が逼迫し、医療崩壊
すると、死者が爆発的に増える恐れがある。

【転載終了】

*************************

 問題なのは、一般患者にも影響が出始め
ていることでしょうかね。

 昨日、某組合の保険部門の方がきたので
すが、高齢の母親にも来訪者があるからと、
マスクをするように言いました。

 訪問者の方に聞いてみました、
「このような状況なので訪問は控えてほし
いと言うところもありますか」と。
「言われるところもあります」との回答。

 ご本人は、ちょっと風邪気味のような
症状でした。

 やはり、個別訪問は控えるべきかなと
思った次第です。
Posted at 2020/12/17 10:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月17日 イイね!

コロナ解雇7.6万人突破・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■コロナ解雇7.6万人突破
 年末年始の経済停止が招く地獄絵図
 公開日:2020/12/17

 猛威を振るう新型コロナウイルスの
第3波が雇用環境を一層脅かしている。
菅首相の泥縄対応により、年末年始は
人の動きが止まり、経済活動が
ほぼストップするのは確実。
この先、一体どうなってしまうのか。

 厚労省によると、新型コロナ関連の解雇
や雇い止めは、見込みを含めて7万6543人。
前週比1202人増で、アルバイトなどの
非正規労働者が約6割にあたる702人を
占めた(いずれも11日時点)。

 業種別では製造業が最多の1万5310人。
飲食業1万902人、宿泊業9542人などが
続いた。
都道府県別では東京都が断トツの1万8476人。
大阪府6581人、愛知県4315人、
神奈川県3354人、北海道2979人で、
深刻なコロナ禍を反映している。

 厚労省がコロナ解雇の統計を取り始めたの
は「緊急事態宣言」明けの5月29日集計分か
ら。
解雇や雇い止めが最も多かったのは、
第2波が落ち着き始めた9月18日集計分だ。
1週間で4856人に上り、8割近い3762人を
非正規雇用が占めた。
東京都が酒類などを提供する飲食店に対し、
延べ7週間の時短営業要請を終えた週に
あたる。
この時短要請期間に都内では6847人が職を
失った。

 経済評論家の斎藤満氏は言う。

 「そもそも、コロナ解雇が7.6万人という
数字に違和感があります。これは労働局や
ハローワークに寄せられた相談や報告をもと
にした集計にすぎず、実数ははるかに多い
でしょう」

 トラベル事業は年末年始を挟む今月28日
から来月11日まで全国一律で停止。
東京都や愛知県は時短要請を同じく来月11日
まで延長する。
全国のあちこちで似たような措置が取られて
いる。

 「Go To事業と関わりが深い宿泊や飲食
などの業界はこの一年、散々な目に遭って
きた。ゴールデンウイークや夏休み、結果的
に年末年始の書き入れ時までダメにされ、
経営体力を奪われ続けている。この年末年始
に休業や廃業に追い込まれる事業者が続出
するのは確実で、そうなれば首切りも広がる。
コロナ解雇のケタがひとつ増えるのは確実で、
それにとどまらず何倍にも膨れ上がるリスク
があります」(斎藤満氏)

 菅の場当たりがどれほどの人を苦境に
追い込むのか……。

【転載終了】

***********************

 新卒の就職難が心配ですね。

 ただ、2年間?3年間?を新卒扱い
にすると聞いていますが、その点は
よかったと思います。
Posted at 2020/12/17 09:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月17日 イイね!

大みそかの終夜運転に中止要請、一都三県が・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■大みそかの終夜運転に中止要請、
 一都三県がコロナ対策で呼び掛け!
 小池都知事「感染防止の観点から」
 2020年12月16日

 東京都と神奈川県、千葉県、埼玉県の
一都三県が大みそかの終夜運転を中止
するように要請しました。

 NHKによると、要請が出たのはJR東日本
や私鉄各社、東京メトロなどで合わせて6社
となっており、小池都知事らは
新型コロナウイルスの感染防止対策として、
市民にも年末年始の混雑する日や時間帯の
利用を避けるように呼び掛けるとのことです。
現時点でJRは
「大みそかの深夜から元日の朝にかけて予定
通りに運行を行う」としていることから、
まだ詳細な調整作業は始まっていないと思わ
れます。

 大みそかの深夜運転が無くなると、
初詣や元日の活動に大きな影響を及ぼす可能性
が高く、それが何処まで感染防止対策に繋がる
のか議論する必要がありそうです。

★1都3県大みそか終夜運転中止を
https://www3.nhk.or.jp/shutoken
-news/20201216/1000057615.html
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ
ため、東京、埼玉、千葉、神奈川の
1都3県は、初詣の混雑を避ける
ため鉄道事業者と国に対し、大みそか
の終夜運転を中止するよう要請しました。
要請は、東京、埼玉、千葉、神奈川の
1都3県の知事が、JR東日本や首都圏
の私鉄各社、東京メトロなど鉄道事業者、
合わせて6社と、国土交通省に行いました。

【転載終了】

***************************

 思い切ったことをしないと来年も
感染拡大を引きずるようにも思いますね。

 延いては企業倒産の増大を招くことも。
Posted at 2020/12/17 07:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation