• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

看護師は「最後の砦」。医療現場が危機訴え・・・


The Huffington Post

【転載開始】

■看護師は「最後の砦」。医療現場が危機訴え
 「感謝の言葉は要りません」
 「偏見の目で見ることはやめて」
 2020年12月17日

 新型コロナの感染者数が再び増加する中、
医療現場で働く看護師たちが疲弊している。
日本看護管理学会らが「国民へのお願い」
を公表した。

 国内での新型コロナウイルス感染者数が
再び増加する中、日本看護管理学会が
「日本看護管理学会より国民の皆さまへ 
ナースはコロナウイルス感染患者の最後
の砦です」と題するメッセージを公表した。
発表は12月10日付。

 文章は「国民の皆さま、ナースが危機を
迎えています。コロナウイルスに感染した
患者さんの最も近くにいるのはナースです。
この長期戦の中、ナースは身も心も疲弊し
てきています」という書き出しで始まる。

 専門職である看護師たちが、私生活や
自身のキャリア形成に目をつぶり、
時には自身の家族にも仕事内容を隠しなが
ら感染者の看護にあたっていると説明した。

 「私たちは自分の仕事を全うするだけ
ですので、感謝の言葉は要りません」とし、
こう続けた。

 「ただ看護に専念させて欲しいのです。
差別や偏見はナースに対してフェアな態度
でしょうか?なぜナースたちは、看護して
いることを社会の中で隠し、テレビに出る
ときにはモザイクをかけなければならない
のでしょう。これでは、潜在している
ナースも復帰をためらいます」

 医療関連職種への協力を訴えた上で、
「国民の皆さまにお願い」として、3点を
あげた。

・皆さまには、ご自分の健康と医療現場を
 守るため、なお一層の慎重な活動をして
 いただきたい。
・医療専門職として、感染予防には留意して
 おります。私たちを偏見の目で見ること
 はやめていただきたい。
・また、もしも一旦仕事から離れている私た
 ちの仲間が、看護の仕事に戻ってこようと
 思うときには、周囲の方にはぜひご理解い
 ただき、この窮状を救う意志のあるナース
 を温かく送り出していただきたい。

■「世間はGoToで旅行や会食を楽しんでいる
 のに」

 日本看護協会も新型コロナに関連し、
「国民の皆さま、看護職の皆さまへメッセージ」
という、福井トシ子会長のメッセージ動画を
11月末に公表している。

 メッセージでは、
「医療現場での大変な状況を訴える声」が
集まっていると説明した。

 「感染制御がこれほど大変な状況なのに給与
やボーナスが減額された、誹謗中傷がいまだに
なくならない、世間はGoToで旅行や会食を楽し
んでいるのに自分たちは旅行や会食は一切でき
ない、といった看護職の皆さまからの悲痛な声
が多く寄せられており、リフレッシュできない
社会環境にあります」

 そして、国民に対して、こう呼びかけた。

 国民の皆さまにお願い致します。
 医療現場は限界に近づいています。
 医療が崩壊すれば救うことのでき
 る命も助からなくなります。
 医療現場をお支えください。
 看護職をはじめとする医療従事者
 を物心両面から支えていただきたい
 と思います。どうかよろしくお願い
 致します。
 そして最大の支援はご自身が感染し
 ないことです。規則正しい生活を
 心がけ免疫力を低下させないこと、
 マスクをすること、こまめな手洗い、
 3密を避けるなどの感染予防の徹底
 をどうぞよろしくお願い致します。
 いま現在が医療崩壊に至るかどうか
 の最後の分岐点です。
 どうか皆さまのご理解をお願い致し
 ます。

【転載終了】

****************************

>世間はGoToで旅行や会食を楽し
 んでいるのに自分たちは旅行や
 会食は一切できない、といった
 看護職の皆さまからの悲痛な声
 が多く寄せられており、・・・

 「GOTO」で浮かれている人たちは
ほんの一部の人たちだと思います。
多くの国民は自粛して、医療関係の
方々を応援しています。

 どうぞ、体調を崩さないようご自愛
ください。
Posted at 2020/12/19 12:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月19日 イイね!

トヨタ社長 菅首相肝いりEV政策に反対「37兆円のコスト」!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■トヨタ社長 菅首相肝いりEV政策に反対
 「37兆円のコスト」
 公開日:2020/12/18

 豊田章男トヨタ自動車社長
(日本自動車工業会会長)は17日、
菅首相の肝いりの
「2030年代に新車のガソリン車販売
をなくす」という「脱ガソリン車」政策
について「最大37兆円のコストがかかる」
「現実的ではない」と反対する意向を示し、
全面的な電気自動車(EV)移行論を牽制
した。

 豊田氏は、EV全面移行を賄うには
「原子力発電所で10基、火力発電所で
20基の増設が必要で、投資コストは
14兆から37兆円もかかる」との試算
を挙げ、EVの製造や発電段階で温室
効果ガスのCO2を多く排出すると指摘。
その上で、ガソリンエンジンと
電気モーターを併用するハイブリッド車
(HV)、家庭電源で充電可能な
プラグインハイブリッド車(PHV)
など電動化車種の幅広い生産が
「日本の生きる道だ」と訴えた。

【転載終了】

*************************

 世界の流れから見れば、流れを堰き止める
のは無理なのでは?
Posted at 2020/12/19 10:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月19日 イイね!

“#スガやめろ”がトレンドに!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載終了】

■“#スガやめろ”がトレンドに
 永田町に流れる「4月退陣説」
 公開日:2020/12/19

 支持率下落が止まらない菅首相。
とうとう「#スガやめろ」が、
ツイッターでトレンド入りした。
国民の怒りは強まるばかりだ。
実際、ネット上には怒りの声が渦巻いて
いる。

 <スガも二階も辞めろ>
<いら立ちMAXだよ国民は 当たり前だ。
コロナろくに対応もせず国会から逃げ 
お仲間で会食!会食!>
<問題を解決しない人はリーダーではない>

 「Go To」をストップせず、ネット動画
の対談では「ガースーです」とおちゃらけ、
8人という大勢でステーキ会食を満喫して
いるのだから、国民が怒るのも当たり前で
ある。

 そのうえ、ステーキ会食について素直に
謝罪せず、「国民の誤解を招くという意味
においては真摯に反省している」と釈明し
たため、
<何か「誤解」したっけ>
<国民が何を誤解したのか。誤ったのは
自分で、国民は「正解」していた>と火
に油を注ぐ始末だ。

 さすがに、自民党内からも
「政治の局面が変わった」との見方が
出始めている。

 「菅首相に対する自民党内の空気も変わり
はじめています。Go Toの一時停止を決めた
時は、党の国土交通部会で『総理の判断でも
納得できない』と不満の声が飛んだ。二階派
幹部は『勝手なことしやがって』と激怒して
います。公然と総理を批判する声はこれまで
聞かれなかった。ステーキ会食についても、
岸田前政調会長は『自らの行動をしっかり
考えていかなければいけない』と批判してい
ます。この先、菅首相が大きなミスをしたら、
批判が止まらなくなる可能性があります」
(自民党関係者)

 もともと、無派閥の菅首相は党内基盤が
弱い。
二階派だけが頼りの政権である。
しかも、安倍―麻生連合は、菅―二階コンビ
が我が物顔で振る舞っているのを苦々しく
思っているという。
もし、内閣支持率が30%台に突入したら
「菅降ろし」が勃発してもおかしくない。
すでに永田町では「4月退陣説」まで流れ始め
ている。

 「新型コロナの問題は、国民の生命と健康
と生活に直結する問題です。それだけに感染
拡大が収束しない限り、内閣支持率の下落は
止まらないでしょう。来年は総選挙がありま
す。選挙の顔にならないとなったら自民党
議員が“菅降ろし”に動いても不思議ではあり
ません。たとえば、来年度予算が成立した
タイミングや、通常国会の会期末に“菅退陣”
という事態も想定されます」
(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

 超短命政権に終わるのか。

【転載終了】

***************************

 政治ウォッチャーは短命を予測していた
と思いますが。
Posted at 2020/12/19 10:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月19日 イイね!

安倍晋三前首相を不起訴処分へ・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■桜を見る会、安倍晋三前首相を不起訴処分へ 
 年内にも最終決定と報道
 2020年12月19日

 安倍晋三前首相の「桜を見る会」問題で、
東京地検特捜部は安倍氏を年内にも
不起訴処分とする方向で調整作業に入った
ことが分かりました。

 毎日新聞の記事によると、東京地検特捜部
は上級庁と安倍氏の処遇について議論中で、
これまでの聞き取り調査などを総合して判断
した結果、不起訴処分とする方向で調整して
いるとのことです。
桜を見る会の前夜祭問題では足りなかった
費用の一部を安倍氏の事務所が補填したと
言われており、既に複数の関係者が補填を
認める証言をしています。

 詳しい内容は不明ですが、東京地検特捜部
は安倍氏を不起訴処分とする代わりに、
事務所の関係者や秘書らに何らかの処分を
加える可能性がありそうです。
今月中にも安倍氏は国会招致に応じる方針で、
これから国会でも桜問題の追及や質疑が行わ
れることになると思われます。

★安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、
 年内にも最終判断 東京地検特捜部
https://mainichi.jp/articles/20201218/
k00/00m/040/286000c
安倍晋三前首相(66)の後援会が主催した
「桜を見る会」の前夜祭を巡り、東京地検
特捜部は、政治資金規正法違反などの容疑
で告発状が出ていた安倍氏について、年内
にも不起訴処分とする方向で上級庁と最終
調整に入った模様だ。安倍氏本人の…

【転載終了】

***************************

 やっぱりな、という感じですね。

 単にガス抜きだけでしたね。
予想通りです。
Posted at 2020/12/19 10:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月19日 イイね!

西村担当相「緊急事態宣言避けるために協力を」・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■西村担当相「緊急事態宣言避けるために協力を」
 東京都「緊急事態宣言も考えている」
 2020年12月18日

 西村康稔担当相が緊急事態宣言の再発令
について言及しました。

 NHKの記事によると、12月18日の閣議後
の記者会見で西村担当相は
「何としても緊急事態宣言を出すような状況
を避けるために、事業者や国民の協力をお願
いしたい」と述べ、過去最多の感染者を記録
した東京都に触れて、国民に感染防止対策で
協力を要請したとのことです。
西村担当相は国民と事業者の協力が必要だと
何度も繰り返し、このまま感染拡大が続くと
緊急事態宣言の再発令が視野に入ると語って
いました。

 同じような発言は東京都の関係者からも
聞こえ、都の幹部は「都内の緊急事態宣言も
考えないといけない」などとコメントしてい
ます。

 一連の発言は国民の協力ばかりを前提として
おり、政府として新しい具体的な対策を示した
ものではありません。
菅首相がステーキ会食で批判を受けている中
での発言であることを考えると、国民が簡単に
応じてくれるとは考え難く、政府支援の少なさ
も合わさって、国民に喧嘩を売っているとしか
思えないです。
緊急事態宣言を盾にして協力を要請している
ようにも見え、国民ばかりに頼るのではなく、
政府として何を出来るのか示して欲しいと言え
るでしょう。

★西村経済再生相「緊急事態宣言避けるため
 協力を」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2020
1218/k10012771001000.html
西村経済再生担当大臣は、閣議のあとの記者
会見で「東京都では、きのう、新規陽性者数
が過去最多となり、全国的にも高い水準で
推移している。感染が拡大していけば、さら
に強い対策が必要になってくる」と述べました。

★東京で過去最多822人感染・・・ 都幹部
 「都内の緊急事態宣言も考えないといけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18f2b7
ec1921712344bb76b5f8f6eed00e18d07
“これまでに無い”感染者数となりました。
17日、東京都が発表した新たな感染者は
822人。初めて800人を超えました。
午後1時から開かれた東京都のモニタリン
グ会議。専門家はある言葉を何度も使い、
最大級の警戒を示しました。(17日18:38)

【転載終了】

**************************

 「GOTO」をごり押しした後で
「緊急事態宣言」を避けるために
協力をと言われても、どうなんで
しょうね。
Posted at 2020/12/19 07:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「新しくドローンを購入。 http://cvw.jp/b/457233/48618285/
何シテル?   08/24 20:18
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation