2020年12月24日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■新型コロナウイルスの変異種、今度は
南アフリカで別の系統!
イギリス型よりも感染力強化?
各国が南アの出入国を制限へ
2020年12月24日
イギリスに続いて、今度は南アフリカでも
新型コロナウイルスの変異種が確認されました。
イギリスのBBCによると、この変異種は
イギリスで確認されたものとは全くの別系統で、
イギリス型の変異種と比べて感染力がさらに
強まっている可能性があるとのことです。
記者会見でイギリスのハンコック保健相も
「深刻な懸念材料である」と言及し、
南アフリカ関連の出入国を規制すると発表しま
した。
新型コロナウイルスは遺伝子構造的に変異を
起こしやすく、既に数千の変異が全世界で起き
ているとも言われています。
日本国内では「大きな変異は確認されていない」
となっていますが、このまま新型コロナウイルス
の流行が長引くと変異種が増える恐れもあり、
引き続き変異種の情報には警戒が必要です。
【転載終了】
***********************
この変異種は、子供も感染するということ
ですので、ご家族(特にお父さん)が気を
つけることが肝要ですね。
Posted at 2020/12/24 12:30:52 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年12月24日
Sputnik日本
【転載開始】
■ビル・ゲイツ氏 ワクチン接種に反し
パンデミックが悪化することを
2020年12月23日
ビル・ゲイツ氏が自身のブログで今年の
統計をまとめ、ワクチン開発にも関わらず、
今後数ヶ月パンデミックは悪化する一方だ
と危険視した。
ゲイツ氏は、「残念ながら私たちは今
なお困難を脱していない」と語った。
コンピューターモデルを使用し入手した
データにもとづき、ゲイツ氏はパンデミック
の悪化について言及した。
データは来月に世界の状況は悪い方向へ進む
ことを予想した。
同時にゲイツ氏は、マスク着用と社会的距離
の維持は依然としてコロナウイルス感染の
対応として有効な手段となることを指摘した。
来年も公の場への訪問規制は継続される。
同氏によれば、全体的として2021年には
感染者と死亡者の数は減りはじめ、
生活も徐々に正常化へ向かい始めるという。
全体的な予想からゲイツ氏は、来春には
ワクチン接種は世界的規模に達するだろう
との自身の希望を表明した。
【転載終了】
**************************
ワクチンは大きな効果は期待できない
ということでしょうかね?
Posted at 2020/12/24 09:48:25 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年12月24日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■選挙イヤーの自民に打撃
「安倍前首相を起訴に」の無間地獄
公開日:2020/12/24
「#安倍前首相の起訴を求めます」――。
そんな「ハッシュタグ」がSNS上で
出回るほど国民の反発は強まっている。
安倍氏本人が任意聴取を受けた報道に
必ず付きまとうのが
「特捜部は近く、安倍氏本人を不起訴と
する公算が大きい」。
だが、東京地検が安倍前首相を不起訴に
しても、検察審査会(検審)が待っている。
“桜事件”で安倍前首相を告発した1000人
近い弁護士らは検審に不服申し立てを行う
だろう。
しかも検審の構成員は無作為で選ばれた
11人の有権者だ。
政治資金に詳しい神戸学院大教授の
上脇博之氏が言う。
「安倍氏は『不正は知らなかった』と、
秘書に前夜祭の費用補填の全責任を押し
付けようとしていますが、一般の感覚と
はかけ離れています。高級ホテルのあれ
だけ立派な宴会場で飲み食いさせれば、
会費5000円で賄い切れないと誰もが
気づくはず。そもそも補填の原資はどこ
から捻出したのかも不明です。たとえ
特捜部の捜査が手抜きでも、検審の構成
員が普通の感覚なら、公判で真実を明ら
かにすべきと『起訴相当』の議決を出す
可能性はあり得ます」
衆院議員の任期満了まで10カ月を切り、
来年は必ず総選挙が行われる。
安倍前首相と同じく陸山会事件で政治資金
規正法違反の「共謀」に問われた民主党の
小沢一郎幹事長(当時)は2010年2月
に不起訴。
小沢氏を告発した市民団体が検審に不服を
訴え、同年4月には「起訴相当」の議決が
出た。
検察の再捜査後、同年5月に再び不起訴と
なると、同年10月には検審が2度目の
起訴相当の議決を出し、翌年1月に小沢氏
は強制起訴された。
このスケジュール感にならうと、自民党
にとって来年は国民の
「安倍前首相の起訴を求めます」の声が
延々と喉に刺さったままとなりかねない。
まるで無間地獄だ。
「弁護士らの刑事告発の対象は、安倍氏
の地元・山口県が所在地の政治団体『安倍
晋三後援会』の一昨年分の収支報告書の
記載のみ。そのため、21日には安倍氏が
代表かつ議員会館の事務所が所在地の資金
管理団体『晋和会』の昨年までの5年間の
記載を対象に広げ、新たな告発状を東京地
検に提出しました。これで特捜部も安倍氏
の会館事務所を強制捜査しやすくなったと
思います」(上脇博之氏)
選挙イヤーを控える自民党議員にすれば
「安倍さんもサッサと議員辞職して欲しい」
が本音ではないか。
【転載終了】
*************************
どうなりますかね?
Posted at 2020/12/24 08:23:55 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2020年12月24日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■日本医師会が悲鳴、記者会見で悲痛な訴え!
「もう限界です」「心身の疲弊もピーク」
「国民の皆様、医療従事者を守ってください」
2020年12月24日
日本医師会が記者会見で厳しい現状
を訴え、国民に協力を求めました。
12月23日の記者会見で日本医師会の
中川俊男会長は
「医療は間違いなく緊急事態です」
「新型コロナの医療に関わる医療従事者
の心身の疲弊もピークを超えています」
「使命感で持ちこたえてきましたが、
それももう限界です」と述べ、
新型コロナウイルスの感染者急増から
医療提供体制が大きく揺らいでいると
強調。
もはや来年まで今の体制を維持すること
が怪しくなってきているとして、
国民に向けて
「どうぞ国民の皆様、医療従事者を守って
ください。医療従事者が安心して医療に
従事できるよう、医療従事者の家族と家庭
が守られるように応援してください」と
呼び掛けました。
先日の記者会見でも
「医療現場が切迫している」と伝えていま
したが、そこから更に厳しい状況に追い込ま
れている感じになっていると思われます。
既に東京都の病床使用率は稼働可能数で
90%を超えている状態で、首都圏全域の
数字も非常に深刻化していました。
余力がほぼ無くなっているのは確定的だと
見られ、このままだと通常診療の患者を制限
するか、病院全体の受け入れ数に規制を設け
るかのどちらかになりそうです。
★東京で748人感染確認、日本医師会
「もう限界」“医療従事者を守って”
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_
newseye4158847.html
新型コロナの医療に関わる医療従事者の
心身の疲弊もピークを超えています。
使命感で持ちこたえてきましたが、それ
ももう限界です。どうぞ国民の皆様、
医療従事者を守ってください。医療従事
者が安心して医療に従事できるよう、
医療従事者の家族と家庭が守られるよう
に応援してください」
(日本医師会 中川俊男会長)
一方、日本医師会の中川会長は、新型
コロナの対応に追われ、ひっ迫する医療
体制に強い危機感を示しました。また、
国内の感染状況についても「政府が今、
緊急事態宣言を発令したとしても、
第1波の時のような効果が期待できない」
と指摘し、今年4月の時のような緊張感
を持つことが必要だと訴えました。
【転載終了】
************************
特措法で罰則規定を設けることを
検討しているようです。
個々人の自覚がないと、罰則を設け
られてしまいそうです。
「GOTO」も停止した方がよさそう
ですね。
Posted at 2020/12/24 06:23:29 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記