• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

桜前夜祭 安倍前首相の説明に「納得できない」国民7割以上!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】
■桜前夜祭 安倍前首相の説明に
 「納得できない」国民7割以上
 公開日:2020/12/28

 安倍晋三前首相の後援会が開いた
「桜を見る会」前夜祭の費用補填問題で、
関与を否定した安倍の説明に国民の大半
が納得していないことが分かった。
自民党寄りの読売新聞と日経新聞・
テレビ東京がそれぞれ28日の朝刊で
伝えた世論調査によると、
読売(26~27日調査)では76%、
日経・テレ東(25~27日調査)では
74%の人が、安倍の説明に
「納得できない」と回答した。

 菅内閣の支持率も急落だ。
読売では前回(今月4~6日調査)より
16ポイント下落し45%。
日経でも前回(11月27~29日)
より16ポイント下落して42%だった。
不支持率は、読売が16ポイント上昇の
43%、日経・テレ東が16ポイント
上昇の48%だった。

【転載終了】

************************

 当然でしょうね。
Posted at 2020/12/28 22:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月28日 イイね!

菅義偉首相「もう会食しない」⇒翌日に会食・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■菅義偉首相「もう会食しない」
 ⇒翌日に会食、知事らとレストラン
 で交流 首相動静
 2020年12月28日

 菅義偉首相が「会食をしない」と発言
した後に知事らと会食をしていたことが
分かりました。

 菅首相は12月27日にジャーナリストの
田原総一朗氏と国会内で会い、その場で
「もう会食しない」と発言するも、
翌日にはレストランで村井嘉浩宮城県知事
や湯崎英彦広島県知事、鈴木康友浜松市長
らと会食。
その日の昼にも連続で熊谷亮丸内閣官房参与
と昼食を行っており、僅か1日で発言内容
と異なる行動をしていました。

 まさに舌の根も乾かぬうちに会食をして
いると言え、国のトップである菅首相が
このような姿勢では国民全員に示しがつか
ないです。

 実際、都内だと営業時間短縮を拒む店舗
も増えているわけで、菅首相が本気で
新型コロナウイルスを封じ込めようとして
いるようには感じられません。

★首相動静(12月28日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2020122800084
午前6時41分、東京・赤坂の衆院議員
宿舎発。
同44分、官邸着。官邸の敷地内を散歩。
午前7時22分、官邸発。
同25分、東京・永田町のザ・キャピト
ルホテル東急着。
同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」
で村井嘉浩宮城県知事、湯崎英彦広島県知事、
鈴木康友浜松市長と会食。
午前8時34分、同ホテル発。
午前8時37分、衆院第2議員会館着。
午前9時17分、同所発。
同19分、官邸着。
同20分から同22分まで、報道各社の
インタビュー。
午前10時30分から同40分まで、
山口泰明自民党選対委員長。
午前10時54分から同11時6分まで、
山本信夫日本薬剤師会会長、岩本研日本
薬剤師連盟幹事長ら。
午前11時15分から同30分まで、
平田竹男内閣官房参与。
同36分から同41分まで、大西英男
自民党衆院議員、大西洋平江戸川区議。
午前11時55分から午後0時34分まで、
熊谷亮丸内閣官房参与と昼食。

【転載終了】

**************************

 救いようがないですね。

 これでは国民やってられないです
よね。

 安倍政権の再現をしているという
か、延長ですね。
Posted at 2020/12/28 22:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月28日 イイね!

またもや自民党県議らが会食!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■またもや自民党県議らが会食!
 徳島の飯泉知事ら30人以上が参加
 国民「また自民党か」
 「危機感がなさ過ぎる」
 2020年12月28日

 自民党県議らがまたもや大規模な
会食を行ったことが分かりました。

 これはTBSが報道した情報で、
今月4日に徳島県の自民党県議や幹部、
それに飯泉嘉門知事など30人以上が
会食に参加。
この会食では酒の提供もあったとして、
またもや自民党議員らが会食をして
いたことに批判が相次いでいます。

 自民党関係者の会食報告は非常に多く、
秋には沖縄県で市議らが会食、
愛知県ではコンパニオンらを招いた
大規模な会食、更には新型コロナウイルス
の感染が確認された元IT大臣も会食して
いました。

 今月に菅首相の会食が問題視されて
会食を自粛するように呼び掛けられま
したが、自民党の会食体質は変わって
いないようで、政府与党が会食を続け
ている限り、国民からの反発は強まる
ことになるでしょう。

★【独自】徳島自民党県議ら、数十人
 会食 飯泉県知事も参加
http://news.tbs.co.jp/newseye/
tbs_newseye4162309.htm?160
9128220858
今月4日、徳島県の自民党県議や
県職員数十人が会食を行い、
徳島県の飯泉知事も参加していた
ことが関係者への取材で分かりま
した。
複数の関係者によりますと、会食
は徳島市内のホテルで今月4日夜
に開催され、徳島県の自民党県議
や県の幹部のほか、飯泉嘉門知事
など30人以上が参加しました。
参加者は、マスクを着け、10人
用のテーブルに5人程度が分かれ
て着席していたということです。

【転載終了】

************************

 自民党は、上から下まで救いようが
ないですね。
Posted at 2020/12/28 22:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月28日 イイね!

東京都で481人の新規感染者!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京都で481人の新規感染者!
 月曜日としては過去最多
 曜日単位では2週間連続の最多更新!
 2020年12月28日

 12月28日に東京都で確認された
新たな新型コロナウイルスの感染者数
が481人となりました。
月曜日としては過去最多の感染者数で、
曜日単位の数字だと14日間連続の最多
更新を記録。

 東京都の独自基準で重症者数は81人
(国基準だと300人以上)となり、
速報値の段階で検査実施件数は6444件
となっています。

 月曜日は1週間を通して一番感染者数
が少ない傾向が見られることから、
明日以降の数字が更に跳ね上がること
になりそうです。

★(情報提供)新型コロナウイルスに
 関連した患者の発生について
 【速報値】
https://www.fukushihoken.metro.
tokyo.lg.jp/index.files/021228
sokuhou.pdf


【転載終了】

************************

 数字的には減ってきてるのかと
思える数字なんですがね。
Posted at 2020/12/28 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年12月28日 イイね!

専門家や組織委理事が「五輪は無理」・・・


LITERA

【転載開始】

■専門家や組織委理事が「五輪は無理」…
 それでも菅首相は開催強行、医療逼迫
 を無視して1万人の医師・看護師を無償
 で五輪に動員
 2020.12.27

 1000人に迫る勢いの東京の感染者、
そして感染力の強い変異種の登場……。
新型コロナウイルス感染拡大が今年の
春以上に深刻さを増しているなか、
専門家のあいだでもいよいよ東京五輪
の開催を絶望視する声が広がり始めた。

 「我々が取材すると、多くの専門家
がオフレコで『五輪はもう無理』と
言っている。表立って言うと政府に
睨まれるので、『五輪を実現するため
にも、感染を抑えないと』としか言わ
ないが、年明けになったら公言する
専門家も出てくるのではないか。水面
下では、複数の感染や公衆衛生の専門
家が政府に中止の提言をしようとする
動きもあるようだ」
(全国紙厚労省担当記者)

 実際、分科会の尾身茂会長も「週刊文春」
(2020年12月31日・1月17日合併号)の
池上彰との対談で、池上から
「今のままではオリンピックを開催でき
ないということですね」と聞かれて、
「最終的に来年の春には、政府は決断し
なければなりません」と否定しなかった。

 また、厚労省のアドバイザリーボード
委員で強い発言力をもつといわれる
和田耕治・国際医療福祉大学教授も
ツイッターでこうつぶやいていた。

 〈このままでは1月12日のGo to 再開も
難しそうですが、それは伝わっているので
しょうか。オリパラもどんどん準備ができ
なくなっているのですが。 もう少し中長期
の想定をしていただき、対策をした場合と
しない場合を示す必要があったのか。〉
(12月25日)

 コロナ対策の専門家だけではない。
実は、五輪を推し進める立場の東京五輪
組織委員会からも悲観論が出始めている。
「スポーツ報知」(12月25日)によると、
複数の理事が
「五輪を開くには状況が悪すぎる。不安と
心配の方が大きく、国民の賛同が得られな
い」
「このままでは五輪の最も大事なフェアプ
レーの精神を無視する形になってしまう」
などと、開催が厳しいとの見方を示して
いるという。

 当然だろう。
コロナは国内の感染が深刻化しているだけ
でなく、世界中で感染が再拡大しているの
だ。
安倍前首相はじめ政府は「ワクチンができる」
などという楽観論を垂れ流してきたが、
東京五輪までに参加国の大半にワクチンが
行き届くなんてことはありえない。

 仮に日本で感染が収束したとしても、
多くの国で感染が収まっていなければ、
開催はできない。
現段階で五輪出場枠の40%以上が固まって
おらず、選考会を開けない競技や国も多い。

 いずれにしても、無理やり強行すれば、
感染や準備不足で大会が大混乱に陥る
可能性が高く、五輪開催なんてほぼあり
えない。
むしろ、中止の決断が遅れれば遅れるほど、
予算がどんどんかさんでいくのだから、
政府や組織委は一刻も早く中止の決断を
すべきだろう。

 ところが、政府や組織委がやっている
ことはまったく逆だ。
あくまで開催強行の方針を変えず、
ただでさえ膨大な予算を「コロナ対策」
「延期で人件費がかさむ」などとしてさら
に膨れ上がらせている。

 組織委は22日に、予算計画を更新
(第5版)したが、その金額はなんと
1兆6440億円、招致時の予算の2.25倍、
ロンドン五輪を抜いて五輪史上最高に達し
た。

 しかも、驚いたのは開閉式の予算だ。
組織委は同日、開閉会式を簡素化するため、
野村萬斎や椎名林檎ら7人のアーティスト
による総合演出チームを解散。
リオ五輪で「安倍マリオ」を演出した
電通出身のクリエイティブディレクター
・佐々木宏氏を新たな責任者とした。
ところが、「式典を簡素化する」
「華美なものしない」といいながら、
同じ日に発表された予算計画をみると、
開閉式の予算は大会開催決定時の2倍近く、
165億円になっていたのだ。

■泥沼強行は菅首相の意向!
 「首相が『撃ち方やめ』と言うまで
 何でもやる」と政府関係者

 組織委の武藤敏郎事務総長は
「できる限りの簡素化を試みているが、この
数字になった。ただ、これをコストと見るか
投資と見るか、だと思う」
「日本国内では開催できれば、4、5兆円
規模の経済効果があると試算されている。
私はポジティブなところを見ていきたい」
などと釈明したが、これは完全なまやかしだ。

 そもそもコロナ感染下で開催を強行した
としても、そんな経済効果がもたらされる
はずはない。
むしろ五輪を強行すれば、運営上も財政的
にも破綻する可能性が高い。

 というのも、22日発表された予算でも想定
しているチケット収入は満席が前提だからだ。
もし観客制限をすれば、それがそっくり赤字
になり、瞬く間に資金不足に陥ってしまう。

 しかも、信じられないのは、組織委がいま
も競技会場で活動する医師・看護師らを無償
のボランティアとして1万人以上、集めよう
としていることだ。
22日の予算計画発表で医師や看護師をどう
するのかという質問が出たが、武藤事務総長は
「当初計画と変わらず原則無償で依頼する」
と語ったという(東京新聞)。

 新型コロナで医療現場が逼迫し、医師や
看護師の離職者が急増しているというのに、
組織委はいまなお無償で五輪のほうに、
1万人以上も動員をかけようというのだ。
国民の健康や生命より東京五輪の開催を優先
しようとしているとしか思えない。

 それにしても、政府はなぜ泥沼化必至の
五輪強行にここまでこだわるのか。
朝日新聞が12月はじめ、
「首相が『撃ち方やめ』と言うまで、やれる
ことは何でもやる」という政府関係者の
コメントを紹介していたように、背景には
もちろん菅首相の強い意向がある。
五輪を最大の政権浮揚策として位置付け、
五輪後の解散総選挙で政権を盤石にすると
もくろむ菅首相が、観客を入れての開催強行
にこだわっているため、政府全体が引くに
引けない状況に陥っているのだ。

 そもそも、今年3月の時点で東京五輪を
中止や安全な2年延期でなく、1年延期で強行
した背景にも、安倍首相が自分の任期中に
オリンピックをやり、政権再延長につなげる
という目論見があった。

 そういう意味では、この国民の健康や
財政無視の五輪強行は、安倍─菅と続いて
きた行政私物化政権の本質がモロに出たもの
と言えるだろう。

(野尻民夫)

【転載終了】

**************************

 野党にも世襲はいますが、自民党は
特に多く、政治レベルが低下してきて
いることは否めないですね。
Posted at 2020/12/28 15:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政・・・ http://cvw.jp/b/457233/48573116/
何シテル?   07/31 12:36
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation