• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

迷走を重ねる10万円給付・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■迷走を重ねる10万円給付
神奈川県は「クーポン支給」
 希望自治体ゼロの衝撃
 公開日:2021/12/11

 「県内の自治体の中で、クーポンでの
支給を求めているところはない」

 10日、神奈川県の黒岩知事が衝撃の
調査結果を明かした。
迷走続きの18歳以下への10万円相当の
給付について、県内33の市町村に意見
を聞いたところ、10日までに回答が
あった16の市と町は、すべて現金での
支給を希望。
クーポン支給を希望する自治体はゼロ
だった。

 黒岩知事は「クーポンで支給するために
膨大な経費と労力をかけるのはムダではな
いか」と指摘。
確かに紙のクーポン券を配るなら、印刷や
利用可能な店舗の公募、使える店や商品
・サービスの周知徹底・・・など現金給付に
比べて手続きが煩雑だ。
政府に具体的な制度設計と事務作業を
丸投げされた自治体は「来春までの発行に
間に合わない」と悲鳴を上げている。

■内閣官房「新学期は7月まで」のフザけた
 見解

 そのためか、9日の立憲民主党の会合で、
内閣官房の担当者からフザけた見解が飛び
出した。

 岸田首相らはクーポン給付の時期を
「来年春の卒業、入学、新学期に向けて」
と説明してきたが、担当者は「新学期は
一般的に4~7月を指す。1学期だ」と断定。
「迅速に現金5万円を給付するものとは
考え方が違っている」と強調し、残り
5万円分のクーポンは遅ければ7月ごろ
までの給付を想定していることを表明した
のだ。

 これじゃあ、自治体によっては入学や
新学期の前までにクーポンが届かず、
学用品の購入などに使えない人も出てくる。
最も入り用な時期に間に合わなければ、
何のために補正予算案に967億円もの
事務費用を計上し、使途を教育や子育て
に限定するのか意味不明だ。
新宿区が都内で初めて全額現金給付の方針
を固めたが、その意向を打ち出す自治体が
相次ぐのも当然である。

 それでも岸田首相は、ご自慢の「聞く力」
を発揮しようとしない。
10日発行の日刊ゲンダイは、独自判断で
全額現金に切り替えた自治体にはクーポン分
の財源措置を与えず、カネを負担させる
“兵糧攻め”を詳報した。
この政権はクーポンを強制しているのも同然
だ。

■兵糧攻めの次は“牛歩戦術”

 自治体イジメはこれだけではない。
大阪市に続き、10日は大阪府箕面市が実現
を目指した年内の全額一括給付を断念。
現金給付への切り替えを認めるのはどんな
ケースか?
 独自判断で現金給付に切り替えた場合、
何らかのペナルティーを科すのか?
 政府がその運用基準を示すのは補正予算案
の成立後となったため、箕面市は年内の
全額給付は間に合わないと判断した。

 兵糧攻めに続き、今度は“牛歩戦術”。
そこまでして岸田首相がクーポンにこだわる
理由もサッパリ分からない。

 「クーポン配布は『現金だと遊興費に使う
親もいる』と、国民を信頼していない証拠
です。立憲は自治体の判断で一括現金給付も
可能とする法案を提出しましたが、これ以上
の混乱を避けるには、自治体に選択の自由を
与えるしかない。そうすれば自然と全額現金
の流れとなり、“中抜き”も防げる。国から
独立した公共団体が住民の意思に基づき行う
『地方自治の本旨』にもかないます」
(高千穂大教授の五野井郁夫氏=国際政治学)

 いい加減、岸田ノートに「誰もクーポン
を望まない」と記すべきだ。

【転載終了】

**********************

 わざわざ、経費と労力のかかる
クーポンにするのは、そこに利権
が生まれるからでしょう。

 現金支給なら利権の入り込む隙
はないでしょう。

 政権与党はこんな所業ばかりの
低俗政党です、
Posted at 2021/12/11 18:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年12月11日 イイね!

オミクロン株の感染拡大でさらに変異株が出現か?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■オミクロン株の感染拡大でさらに
 変異株が出現か
 エイズ患者が感染なら危険な
 新型変異株の恐れ 
 2021年12月10日

 新型コロナウイルスの新たな変異株
「オミクロン株」がさらに悪質な変異
をする可能性が浮上しています。

 中央日報は南アフリカ伝染病対応
および革新センター(CERI)の
トゥーリオ・デ・オリベイラ所長らが
寄稿した調査資料を引用する形で、
「世界各国がアフリカのワクチン不足
事態に無関心で対応する場合、最悪の
状況を迎える可能性があると警告した」
「新型コロナウイルスがエイズ患者の
体内中で最長数カ月間留まり、デルタ株
よりも危険な変異株ウイルスが作られる
かもしれない」と取り上げ、
新型コロナウイルスがエイズ患者の体内
を通して、エイズの能力を手に入れて
しまう可能性があると指摘。

 実際にオミクロン株の強い感染力に
関しては、風邪のウイルスを新型コロナ
ウイルスが学んで変化した結果だとも
言われており、同じような変異がエイズ
でも起きる恐れがあるのではないかと
一部の専門家は懸念しています。

 オミクロン株の新規感染者ではいわゆる
重症化率が低下していますが、
それでも南アフリカにおいては重症化率
31%と高く、依然として驚異的な
ウイルスであることは変わっていません。
新型コロナウイルスの変異を抑えるため
には新規感染者を減らす必要があり、
多少の重症化率の変化に油断せず、
ウイルス対策を世界規模で続けるのが
得策だと思われます。

★「最悪の変異株がまた発生する」
 エイズ患者集まったサハラ以南は悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/
02a9c2b4098aa3563357df175259
87f546e34202
「新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)
が後天性免疫不全症候群(AIDS・
エイズ)患者の間で統制なく広がる場合、
今よりもたちの悪い新型変異株が出てく
る可能性がある。世界各国の政府や保健
専門家が(アフリカの状況に)もっと
多くの関心を注ぐよう求める」
最近新型変異株オミクロン株が急拡大し
ている南アフリカ共和国内の最高保健
権威者の言葉だ。1日(現地時間)、
南アフリカ伝染病対応および革新センター
(CERI)のトゥーリオ・デ・オリベ
イラ(Tulio de Olivei
ra)所長をはじめ南アフリカの科学者
4人は国際学術誌「Nature(ネイ
チャー)」への寄稿文を通じて世界各国
がアフリカのワクチン不足事態に無関心
で対応する場合、最悪の状況を迎える
可能性があると警告した。

【転載終了】

**********************

 これほど変異の激しいウィルスは
はじめてでは?
Posted at 2021/12/11 07:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation