• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

解雇規制の見直しを言うなら、まずは公務員で


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■解雇規制の見直しを言うなら、
 まずは公務員で
  (2022年2月13日 13:42)

 これは案外、指摘する人が少なくて
盲点なんだが、維新の言う
「解雇規制の見直し」、実現したら、
とんでもない事が起きる。
正社員でもいつ馘首になるかワカラナイ
となったら、銀行は住宅ローンを貸した
がらないし、車屋も自動車ローンを嫌が
る。
日本社会全体でとてつもない信用収縮が
起きて、とんでもない大恐慌が訪れる。
今でさえ、田舎では公務員でもなきゃ、
家なんか建てられないのだ。
大恐慌になって正社員がドカドカ馘首に
なりゃ、ますます信用収縮が進み、
日本が破綻してしまう。


<Twitter>
維新・音喜多
⇒賃上げをどうするか、生産性をどう上げ
るのかを考えれば労働市場改革に踏み出さ
ざるをえない。一度雇った正社員は、なか
なか解雇できないし給与を下げることがで
きない。
解雇規制の見直しを労使双方のためにやり
賃上げを促す。


 解雇規制の見直しを言うなら、
まずは公務員でやってみて、うまく行った
ら民間にまで広げりゃいいw
 なんせ公務員は雇用保険も要らないくら
い立場が守られているんだから。
公務員で解雇規制の見直しをしたら、
田舎では家を建てる人がいなくなるw

【転載終了】

**********************

 ゲリラ氏の意見に賛成です。
まず、国家公務員からやりましょう。
もう、国家公務員が無傷でいられる
時代は終わりました、民間と同様の
立場で真面に働いていただきたいで
すね。
民間より年収が高いのですから。

 保守系のやっている新自由主義は
アメリカのような貧富の格差を生む
政策でしょうね。

 前から書いていますが、維新を勝た
せたら、「解雇法案」や「改憲」が
一気に進む事になる可能性も。

 そんなことも分からず18%の
「連合」組合員が自民党に投票して
います。
業績が悪くなれば、高学歴でも、
いつ非正規になるか保証がありませ
ん。
労働者受難の時代になります。

 また、「連合」の芳野会長の動き
も、保守系の思惑を加速させる動き
に見えます。
Posted at 2022/02/13 15:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年02月13日 イイね!

大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ名誉毀損で300万円請求


長州新聞

【転載開始】

■大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ
 名誉毀損で300万円請求
 「維新の名誉って何?」
 2022年2月10日
 ※抜粋。

 れいわ新選組の大石晃子衆議院議員
(近畿比例)が3日、大阪維新の会元代表
の橋下徹(元大阪府知事)から名誉毀損
で提訴されたことを明かした。
訴状の内容は公表されていないが、
大石氏が衆議院議員当選後にメディアの
インタビューで橋下府政時代の問題点に
ついて言及した内容を「名誉毀損」とし、
損害賠償金300万円を要求しているという。
また、立憲民主党の菅直人元首相が、
ツイッターで橋下氏の名前を挙げ
「主張は別として弁舌の巧みさでは政権
を取った当時のヒトラーを思い起こす」
(1月21日)と投稿したことについて、
日本維新の会代表の松井一郎大阪市長が
「ヘイトスピーチだ」と批判し、
日本維新の会の馬場共同代表が抗議する
など丁々発止をくり広げている。
「名誉」を声高に主張する維新にはどんな
名誉が存在するのか――この間の事実経過
をふり返って見てみたい。

■れいわ新選組よ、もっとやれ!

 大石氏によれば、2月2日に大阪地裁から
事務所宛に届いた橋下徹からの訴状は
「(大石氏が)たびたび攻撃的な表現行為
をくり返している」として「名誉棄損行為、
社会的評価を低下させる行為であり300万円
を支払え」という内容のものであったという。

 昨年、衆院選後のインタビュー記事で、
橋下徹府知事時代におこなっていたことに
ついて暴露したことが「名誉毀損」にあたる
という主張であり、3月11日に大阪地裁で
第1回口頭弁論が予定されている。

 大石氏は5日、自身のユーチューブ
チャンネルで
「形としては、国会議員を一般人の橋下氏
が訴えるという構図で、私の方が強者とも
とれなくもないが、誰もそのようには見な
い。誰がどう見ても橋下氏は維新の会関係
者であり、その親玉だ。無茶苦茶テレビに
出まくって社会的影響力を持っている人が、
私のような人間を訴えるというのは、スラッ
プ訴訟、嫌がらせ訴訟の部類に入ると思う。
私としてはパニック訴訟とみなしている」
と心境を明かした。

 また「維新の会、そして橋下徹府知事に
はこういう問題があったんですよ、という
のが、私の政治活動や言論の基本だ。そこ
に対して名誉毀損といってくるということ
は、私の言論を潰すというのが目的だ。
そのようなものに屈するわけにはいかない。
ますますもって真実を明らかにするという
活動にもっと力を入れていきたい」と
真っ向対決の姿勢を示している。

 近く記者会見を開き、広く世間にも内容
を伝えながら法廷闘争に挑むという。

 大石晃子vs橋下徹のバトルは、財界の
代理人としてポスト自民党を狙う
維新vsれいわ新選組のバトルの一端でも
ある。

 大石氏は、れいわ新選組衆議院議員で
あるとともに、地元の大阪で「大阪都構想」
や「カジノ誘致」に反対する活動を精力的
におこない、新型コロナ対応をめぐる
大阪府市の保健所や医療体制の脆弱化、弱者
を切り捨てる新自由主義的な行政破壊を
徹底的に追及してきた人物として知られ、
「反自民」を装いながら関西で勢力を伸ばし
てきた維新との対決姿勢を鮮明にしてきた。

 維新や橋下徹としては、みずからの欺瞞性
を突く「目の上のたんこぶ」に最大限
ダメージを与えたいという動機があるのは
明らかで、今回の提訴もそのあらわれと見ら
れる。

■橋下徹 過去の問題発言の数々

 橋下徹にしても、昨年11月の衆院選後の
テレビ特番で「山本太郎さんのような詐欺師
に多くの有権者が騙されなくて本当によかっ
た。やっぱり日本国民は賢明だ」などとのべ、
「(山本太郎は)高所得者の税率を上げろ、
といっておきながら、低所得者、中所得者の
方々の税率が上がるとはいわずに、消費税
ゼロだというのは詐欺師的な主張」と発言
した。
だが、橋下氏がいう「消費税を廃止にしたら
年収300万~400万の人の所得税が大増税に
なる」という根拠は存在しなかった。

 過去に遡れば、大阪市長時代の2013年、
戦時中の旧日本軍による朝鮮人強制連行に
ついて、「慰安婦が軍に暴行、脅迫を受け
て連れてこられた証拠はない」「歴史を
紐解いたら、いろんな戦争で、勝った側が
負けた側をレイプするだのなんだのってい
うのは、山ほどある。そういうのを抑えて
いくためには、一定の慰安婦みたいな制度
が必要だったのも厳然たる事実だ」などと
主張。批判を受けると「日本人は読解力
不足」と開き直った。

 また同年、沖縄で在日米兵の性犯罪が
多発している問題について、「慰安婦制度
じゃなくても風俗業は必要だ。米軍の司令
官には法律の範囲内で認められているなか
で、性的なエネルギーを合法的に解消でき
る場所は日本にあるわけだから、もっと
真正面からそういう所(風俗業)を活用し
てもらわないと、海兵隊の猛者の性的エネ
ルギーをきちんとコントロールできない。
建前論じゃなくて、もっと風俗業を活用し
てほしい」と米軍海兵隊司令官に進言。
米国側からも批判が高まると撤回し、
「米軍、米国民におわびをしないといけな
い」と謝罪したが、2016年に再び沖縄
うるま市で米海兵隊による女性暴行殺人
事件が起きると、「(以前に)風俗の活用
でも検討したらどうだ、と言ってやった。
まあこれは言い過ぎたとして発言撤回した
けど、やっぱり撤回しない方がよかったか
も。きれいごとばかり言わず本気で解決策
を考えろ!」
「今回の事件で米軍基地の存在が事件の
原因だとして、米軍基地を否定する主張
を自称人権派は展開している。これこそ
まじめに活動している米兵等への人権侵害
だ」などとSNSで放言している。

 これら一連の言動だけ見ても、彼らは誰
のために、どんな「改革」をしようとして
いるのか、毀損されたいう名誉とはどの
ような名誉なのか、である。
「現代のヒトラー」であるかは別としても、
自分の名誉毀損を云々する前に、「お前が
いうな!」の特大ブーメランが突き刺さって
しかるべきレベルといえる。
裁判の行方とともに、今後のれいわ新選組
とのバトルにも注目が集まっている。

【転載終了】

***********************

 この人物こそ、名誉毀損になる様な
発言が多いような気がするが、皆さん
大人なので、「また方言を・・・」
くらいで、黙殺しているのが現状です
かね。

 この人物こそ、弁護士という肩書き
を利用して、“名誉毀損“を振り回して
いるような気がします。

 まあ、幼稚なんでしょう。
Posted at 2022/02/13 10:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年02月13日 イイね!

コロナ第6波で治療を受けられない「無念死」急増・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■コロナ第6波で治療を受けられない
 「無念死」急増・・・「1月151人」が
 示す岸田政権の患者放置
 公開日:2022/02/13

 悔やんでも悔やみきれないのが、治療を
受けることなく命を失う「無念死」だ。
第6波で確認例は激増し、第5波を上回り
そうな勢いだ。
岸田政権は病床数を増やし、足元の病床
も数字上はパンパンではない。
それでも、なぜ入院できずに亡くなる
ケースが相次いでいるのか──。

 ◇  ◇  ◇

 警察庁の集計によると、新型コロナに
感染し、自宅や施設で容体が急変するなど
して亡くなった人(以下、無念死)が1月
は全国で151人に上り、前月の3人から
50倍以上も急増した。

 最多は東京の35人。次いで大阪25人、
京都、兵庫が各10人と続く。

 1カ月で151人は、第5波の昨年8月の250人
に次ぐ過去2番目の多さだが、第5波よりも
事態は深刻に進行している。

 月別の死者と無念死をまとめた(別表)。
第5波の入り口だった昨年7月の死者は
410人だったが、無念死は31人と死者全体
の7.6%だ。



 一方、第6波の入り口である1月では、
死者422人は昨年7月とほぼ変わらないが、
無念死は151人と全体の35.8%にも上る。
感染拡大の初期は、まだ病床に余裕が
あり、医療にかかれない無念死は発生
しにくいはずなのに、第6波は様相が異
なる。

■「病床に余裕あり」は見せかけ

 さらに、この先も無念死は増える見通し
だ。
今月の死者数は11日までで1278人。
すでに昨年8月の874人を大きく上回って
いる。
今年1月の無念死率は昨年8月よりも高い。
今月の数字が過去最多になる可能性は極め
て高いだろう。

 昨年秋、岸田政権は第5波のピーク時の
3割(約1万人)増となる約3万7000人分
の病床を整備した。
実際、厚労省が発表した2月2日時点の
全国の即応病床は3万9140床となっている。
対する入院患者は2万2653人で病床使用率
は57%。この状況で入院できない急変死が
相次ぐのは理解できない。

 西武学園医学技術専門学校東京校校長の
中原英臣氏(感染症学)が言う。
「全国の病床に余裕があるように見えるのは、
入院のハードルをかつてなく高くしているか
らです。基礎疾患がある高齢者も軽症なら
自宅療養。重症化リスクのある人まで検査が
なかなか受けられず、陽性と分からずに亡く
なるケースも起きています」

 第5波のピーク(8月29日)の療養者数は
23万人だったが、今月10日時点では86万人
と4倍近くに膨れ上がっている。

 病床の余裕を装っても、しょせんは見せ
かけ。
無念死が相次ぐのは、過去の「波」以上に
適切な治療が行き届いていないからだ。

 「飲食店対策中心のまん延防止等重点措置
の延長が決定された同じ日(10日)、警察庁
から、1月の急変死急増が明らかにされまし
た。ところが、治療を受けられず亡くなる
ケースが増えている深刻な事態に対する措置
は示されなかった。警察庁の集計を何とも
思わないのでしょうか。岸田政権に国民の命
と健康を守る気があるとは思えません」
(中原英臣氏)

 岸田首相は自民党総裁選で「医療難民ゼロ」
を公約に掲げていた。
これ以上、無念死を出してはいけない。

【転載終了】

**********************

 やはり、前にも書きましたが、軽症
と言う情報が一人歩きした事で、準備
が出来ていなかったことが要因として
上げられるのではないでしょうか。

 感染力がデルタの1.5倍以上という
事を失念していたのでは?
Posted at 2022/02/13 08:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年02月13日 イイね!

軽症でも重症並みの辛さ、オミクロン感染で悲痛な声!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■軽症でも重症並みの辛さ、オミクロン感染
 で悲痛な声!インフルの数倍と最新調査
  「喉が痛すぎて水も唾液も飲めない」
 2022年2月12日

 新型コロナウイルスの新規感染者数が
大幅に増えていますが、それに合わせて
コロナとの闘病報告も増えています。

 人気配信者である渋谷ハルさんは
コロナ感染の経験について、
「唾液が飲み込めないほどに喉が腫れ
上がって猛烈に痛かった」
「コロナなめてたわ」と語っており、
固形物を食べる以前に唾液や水分を喉に
通すことが辛いほどの状況だったと報告。
若い成人男性でも死を覚悟するほどに
辛かったと伝え、事前情報である程度は
知っていたのに、それを超える地獄の
ような苦しみが続いたと伝えています。

 他の感染報告や経験談もほぼ同じ内容
で、いわゆる感染予防で防げるような敵
ではないとして、感染後に向けた対策を
重視する必要があると指摘。
感染のピーク時には固形物を一切食べる
ことが出来ないほどに猛烈な痛みがある
ことから、ゼリー飲料などを揃えて
おくべきだと呼び掛けていました。

 実際に最新の研究調査においても、
新型コロナウイルスはインフルエンザより
も遥かに多くの重い症状や後遺症の報告が
見られ、中には1年以上のコロナ後遺症に
苦しんだとの話もあるほどです。
新型コロナウイルス感染後の6ヶ月間の
後遺症リスクを比較した場合、
インフルエンザが1だとすると、
新型コロナウイルスはハザード比2前後と
なっていました。

 少なくともインフルエンザやただの風邪
と同レベルの病気ではないと言え、
できる限り感染を避けたほうが良いのです。

↓インフルエンザと新型コロナウイルスの
 症状比較
 上がコロナ、下がインフルエンザ


★「軽症で回復したはずだった」コロナ
 後遺症の深刻な実態
 1年以上苦しみ、今なお治らない記者
 の記録
https://nordot.app/8592576607180
88192?c=39546741839462401
新型コロナウイルス感染症の症状がどん
なものかは多く報道されているが、回復
後の後遺症の実態は意外と知られていな
い。記者(33歳、女性)は、感染から
1年たった今も後遺症に苦しんでいる。
体の痛みで座っていられずにのたうちま
わり、ひどい倦怠感で日常生活がままな
らない時もあった。仕事も長期の休職を
余儀なくされた。治療である程度は改善
したものの、今も本調子にはほど遠く、
再び悪化するかもしれない恐怖と闘う
日々だ。

【転載終了】

*********************

 喉の痛みはよく分かります。

 私も、人生で初かも知れ無い“扁桃腺“
を経験しましたが、こんなに痛いもの
かと思いましたからね。
Posted at 2022/02/13 07:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation