• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

ロシアが非友好国に日本、非友好的な国家・地域の一覧を発表!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■ロシアが非友好国に日本、非友好的
 な国家・地域の一覧を発表!
 欧米諸国や台湾などがズラリ
 2022年3月8日

 ロシア政府が3月7日に
「非友好的な国と地域」のリストを公表し、
その中に日本も含まれてることが分かりま
した。

 このリストはウクライナ侵攻でロシア
に経済制裁などを行った国が主に含まれ、
欧米諸国や日本に加えて、台湾、
ウクライナ、韓国の名前もリストに掲載
されています。
ロシアではこれらの非友好的な国の国旗
が次々に消されており、
先日には多国籍企業から支援を受けている
ロシアのロケットからも国旗が消されてい
ました。

 ウクライナ侵攻をキッカケにしてロシア
の友好国と非友好的が明確になった形で、
これからの世界情勢にも影響を与えること
になりそうです。

★ロシア「非友好的な国と地域」のリスト
 公表 日本も含まれる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20220308/k10013519491000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_001
ロシア政府は7日、ロシアへの制裁措置
を行う「非友好的な国と地域」のリスト
を公表し、この中に日本も含まれました。
ロシアのプーチン大統領は5日、対外債務
を外貨でなく、自国の通貨ルーブルで
返済することを一時的に認める大統領令
に署名しました

【転載終了】

*********************

 安倍・プーチンの27回の面談は、
なんの意味もない事だったという
事なのでしょう。


Posted at 2022/03/08 11:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年03月08日 イイね!

前代未聞の反乱!維新の会・徳島県総支部長が「総支部解散→離党」


現代ビジネス

【転載開始】

■前代未聞の反乱!
  維新の会・徳島県総支部長が
 「総支部解散→離党」の顛末を初告白
 2022.03.08

■もうやってられません

 「昨年の衆院選で維新は、議席を大き
く伸ばしました。しかし、党や議員の
実態は大きく違う。もうやってられませ
ん。総支部は解散しました」

 こう話すのは、徳島市議の岡孝治市議
会議員(67歳)だ。
日本維新の会は、昨年10月の衆議院議員
選挙で11議席から41議席へと大躍進した。
岡氏は、日本維新の会徳島県総支部
(徳島維新の会)の幹事長として昨年の
衆院選でも手腕をふるい、
吉田知代衆議院議員(徳島1区)の比例
復活当選に尽力した。

 岡氏が振り返る。
「自民党など既成政党とは違い、なれ合
いの政治から決別というのが石原氏や橋下
氏の政治姿勢でした。その考えに私も共鳴
してやってきた。維新に合流してもそれは
変わらないと考えてきました。しかし、
実際に私が見た光景は、既成政党とそう
変わりがない実態でした。それでもなお、
維新の松井一郎大阪市長という強力な
リーダーについていこうと頑張ってきた
が、もうダメですね」

 この岡氏が、維新の総支部解散という
強硬手段に打って出たのは、昨年の
衆議院選挙がきっかけだ。

 徳島1区は、自民党ベテランで現職の
後藤田正純議員と野党系で無所属の元職・
仁木博文議員の激突する構図だった。
大阪では圧倒的な強さを誇る維新だが、
四国では党組織も脆弱だ。
そこで岡議員と当選3回の黒田達哉市議が
名を連ねる徳島1区に白羽の矢が立ち、
維新から吉田氏を擁立する流れになった。

 「最初に話があったのは、昨年夏くらい
ですかね。馬場幹事長(当時)や井上英孝
衆議院議員から、四国で比例1議席が獲得
できるかもしれないから、小選挙区は徳島
1区で出馬させるかもしれないという話で
した。
 徳島1区では後藤田氏の度重なるスキャン
ダルに有権者の怒りが渦巻いていました。
維新としては自民党に勝って政権交代しな
ければならないので、当然、徳島1区では
仁木氏を支援すべきとずっと活動してきま
した。
 そこで『四国で維新スピリッツを広げる
のであれば、小選挙区よりも、比例区の
候補を探すべきではないか。
しかし党本部からどうしてもというなら、
組織である以上仕方がない。ただし、現状
では徳島にゆかりが深く、縁のある人でな
いと惨敗して供託金没収になるリスクもあ
る』という返事をしました」(岡氏)

■徳島に住民票もなく、街宣車もない

 しばらく連絡がなかったが、昨年10月、
衆議院解散直前に徳島1区の候補が決まった
と維新の党本部から告げられた。吉田知代氏。
祖父母が徳島出身だというが、兵庫県の
丹波篠山市議であり、徳島との縁はいささか
薄い。

 岡氏は抗議したが、党本部の決定には従わ
ざるを得ず、吉田氏の選挙戦をサポートする
ことになった。

 「実際に選挙を戦う段になり、吉田氏が
徳島にやってきました。しかし、やる気が
あるのかと、正直、絶句しました。よく
党本部はこんな人物を擁立したもんだとあ
きれた」と岡氏は語る。

 吉田氏は、徳島1区から出馬するにも
かかわらず、住所はなぜか兵庫県内に置い
たまま、ビジネスホテル暮らしを続けた。
住民票が徳島にないため、選挙事務所も
借りられず、選挙の街宣車もなかった。
見かねた岡氏は、徳島市内の総支部事務所
を選挙事務所とし、日本維新の会の看板を
つけた岡氏名義の街宣車を貸すこととした。

 「『住所も兵庫県のままで、本気で選挙
やるつもりあるのか?』と、吉田氏には
聞きましたよ。日本維新の会として出馬
するのに、選挙事務所も街宣車もないと
いうことでは格好がつきません。党全体の
恥になりかねなかった」(岡氏)

 だが、選挙戦早々、早々にトラブルが
勃発した。
吉田氏が岡氏の許可がないまま、日本維新
の会徳島1区の事務所を総支部に置く登録
をした。
さらに、借り受けた街宣車を事故の危険性
がある使い方をしたという。

 岡氏は吉田氏と話し合いの場をもった。
「街宣車は看板があるため、普通のワン
ボックスカーより1mほど高くなるのに、
扱い方が雑だった。私名義のクルマです
から、事故があってはまずいと使用を禁じ
ました」

 岡氏の吉田氏への疑念は、そんなこと
には留まらなかった。

 岡氏が続ける。
「もともと吉田氏は、祖父母が徳島の出身
ということで選挙にやってきました。私は
徳島市の生まれ育ちなので、地縁血縁で
維新の支持を広げたいと思いましたので、
何度も吉田氏に親戚や祖父母のお墓はどこ
かと聞きました。しかし、吉田氏は『はあ、
あの・・・・・・』というばかり。本当に徳島に
つながりがあったのかと疑念を持ちました。
なんでこんなひどい候補を徳島に送るんや
と、党本部にも怒り心頭の気持ちでした」

■「国会議員も地方議員もフラット」の嘘

 それでも、岡氏は事務所の使用は認めた
うえ、最後まで選挙の支援を続けたという。

 10月31日、衆議院選挙の投開票当日。
徳島1区では早々と、野党系の無所属元職・
仁木氏の当確が決まり、落選した自民党の
後藤田氏も比例復活を決めた。

 当初から比例狙いだった吉田氏の結果は
どうなったか。
維新は全国的に大きく支持を受け、
四国比例ブロックで1議席を得た。

 四国から維新で出馬していたのは、
吉田氏を含めて3人。
惜敗率トップの1人だけが当選することに
なったが、日付がかわってから吉田氏が
惜敗率1位と判明し、当選が決まった。
だが惜敗率は20.1%。吉田氏が獲得した
のは2万65票で、1位の仁木氏は9万9千票
だったから、ぼろ負けと言える。
昨年の衆院選の比例復活当選者では最も
低い数字で、歴代の衆院選でも3番目に
低い惜敗率での当選だった。

 吉田氏は、当選後のインタビューで
「活動期間が短かった。知名度というこ
とで認知が難しかった」と語った。

 岡氏が振り返る。
「吉田氏の当選を受け、いろいろあったも
のの、わが党からの当選ということであり
がたいとは思った。ところが、当選の後、
マスコミの記者から何本も電話が入り、
こう言うのです。
《吉田氏が「郊外に大規模な商業施設を
誘致、公園を作り徳島を発展させたい」と
言っているが、大丈夫か?》
 徳島1区の中心である徳島市は、JR徳島
駅前のビルから百貨店が撤退しています。
郊外ではなく、繁華街の再開発事業が最も
重視されているのが現実です。それなのに
何を言っているのか?
 何も徳島のこと知らない吉田氏とはやっ
ていけないと、匙を投げました」

 今年に入って、岡氏は維新の徳島総支部
を解散し、維新も離党することを決めた。

 岡氏が続ける。
「維新は、国会議員も地方議員もフラット
な政党であったはずです。しかし吉田氏の
擁立劇でわかったのは、国会議員が上から
目線で強引に地方議員を抑え込んで、地元
の事情も精査せず候補を立てている現実で
す。背景には、維新の国会議員同士で続く
激しい主導権争いがあります。徳島1区が
そのダシにされていたのもわかりました。
既存政党と同じ、改革の維新スピリッツは
どこにも感じなくなった。維新が躍進、
支持率アップしているのに総支部解散と
疑問に思う声も届きます。しかし、こんな
ことでは維新に未来はありません」

 徳島総支部の「解散」という前代未聞
の反乱劇は、日本維新の会という政党に、
確かな軋みを生じさせている。

【転載終了】

*********************

 このような内部からの綻びが、維新の
支持率低下となってきているのでしょう
か。
Posted at 2022/03/08 11:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年03月08日 イイね!

ユニクロ、ロシア国内の店舗営業継続へ


News Weak

【転載開始】

■ユニクロ、ロシア国内の店舗営業継続へ
 侵攻後も供給網に影響なし
 2022年3月8日

 衣料品店「ユニクロ」を展開する
ファーストリテイリングは、ロシアでの
店舗営業を継続すると表明した。

 ユニクロは現在、ロシアで49店が営業中。
広報担当者はロイターに、ロシアの
ウクライナ侵攻以降も、
ファーストリテイリングがロシア国内に
築いているサプライチェーン(供給網)
ないし物流態勢に目立った影響は見られ
ないと述べた。

【転載終了】

**********************

>日本柔道界のプーチン大統領への
処分の甘さに批判殺到

↑このような批判さえ出てきている
中で、国際的な企業のロシア国内で
の営業停止が相次いでいる中、国内
外でユニクロに対する不買運動が
起こらなければいいのですが。
Posted at 2022/03/08 10:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年03月08日 イイね!

ゼレンスキー大統領・・・「ポーランド亡命政府」樹立計画!?


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■ゼレンスキー大統領ついに国外脱出か
 浮上する「ポーランド亡命政府」
 樹立計画
 公開日:2022/03/07

 ロシア軍がウクライナで攻勢を強めて
いる。
チェルノブイリ原発に続き、欧州最大級
のザポロジエ原発も占拠。
南部の都市へルソンを制圧し、人口の多い
都市に狙いを定めて攻撃を続けている。
首都キエフへの空爆も続く中、
ゼレンスキー大統領が亡命政府を樹立す
る計画が進められているという。
米国から国外脱出をすすめられても
突っぱねたゼレンスキー大統領だったが、
いよいよなのか。

  ◇  ◇  ◇

 米紙ワシントン・ポスト電子版
(6日配信)によると、欧米側はロシア軍
が態勢を立て直し、戦況は長期泥沼化する
と予測。
ロシア軍が遠からずウクライナを占領する
と見込み、ゼレンスキー政権による亡命
政府の樹立とその支援に向けた準備を始め
ているという。
亡命政権がゲリラ戦を指揮する想定だ。
移転先には隣国ポーランドなどが浮上して
いるが、英国のジョンソン首相は議会で
亡命政府を受け入れるか問われ、
「もちろん」と答えている。

 ワシントン・ポストによれば、米国務省
や国防総省などの米政府機関はキエフ陥落
に備えてゼレンスキー大統領の脱出を計画。
ゼレンスキー大統領はポーランド国境に
近いリビウの安全な地域への移動を米当局
と協議し、大統領警護隊も内閣を迅速に
移動させるプランを立てているという。

 ゼレンスキー大統領暗殺の密命を帯びた
傭兵部隊4000人がキエフに送り込まれ、
クレムリンは「処刑リスト」を作成中だと
いわれている。
身の安全が第一なのは言うまでもないが、
ゼレンスキー大統領は侵攻3日目に
「私はここにいる。武器を下ろすつもりは
ない。領土を、国を、子どもたちを守る」
と大統領府内で力強く語る自撮り動画を
公開。
国民を鼓舞し、徹底抗戦を訴えていた。
18歳から60歳の男性の出国を禁じる
総動員令は5月下旬まで有効だ。
にもかかわらず、リーダーが退避すれば、
ウクライナ国民は腰砕けではないのか。
士気を保てるのか。

■市街戦は10分の1の兵力で応戦できる

 軍事ジャーナリストの世良光弘氏は
こう言う。
「第2次世界大戦中のフランスで似た動き
がありました。ナチス・ドイツによるパリ
陥落で英国に逃れたドゴールはロンドン
で亡命政府『自由フランス』を立ち上げ、
現地のレジスタンスと共闘。連合国の支援
も受けてパリを解放し、最終的に戦勝国と
なった。そうした歴史からいえば、ゼレン
スキー政権が亡命先から指揮を執り、ロシ
ア軍に抗戦し続けるシナリオは考えられま
す。都市部での市街戦が本格化すれば、
土地勘のあるウクライナ側は有利に戦える。
ロシア軍の10分の1ほどの兵力で応戦でき
るでしょう。ロシア軍がキエフに猛攻をか
けても、1カ月は持ちこたえられるとみて
います。ただし、ウクライナ側が十分な
兵器を備えているとの前提です。NATO
(北大西洋条約機構)などから供与され
る武器はポーランドを経由して陸路で運び
込まれる。都市部が完全包囲されて補給路
が断たれれば、戦況はより厳しくなる」

 ロシアとウクライナ代表団による3回目
の停戦協議は、7日にも行われる見通しだ
が、決着はつきそうにない。

【転載終了】

*********************

 最終的には、”義勇軍”vs”ロシア傭兵”
での市街戦になりますかね。

 まるっきり、代理戦争になりそうで
すね。
Posted at 2022/03/08 09:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年03月08日 イイね!

誰も止められないプーチンの野望(上)


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■誰も止められないプーチンの野望(上)
 冷静沈着だったはずが「トランプ化」
 進行?
 公開日:2022/03/08

 ロシアの権力者として20年以上君臨す
るプーチン大統領。
昨年来、軍事演習と称してロシア軍10万人
以上を動員し、2月24日にウクライナ侵攻
に踏み切った。
国益を追求するため、非軍事力を組み合わ
せた「ハイブリッド戦争」に頼ることは
あったが、われわれが目の当たりにするの
は民間人も犠牲となる旧来の「戦争」。
21世紀の大混乱を誰が予想し得ただろうか。

 筆者は海外駐在中、ウクライナを15回
ほど訪れた。
定宿のマネジャーは顔なじみで、
首都キエフは地図を見なくても歩ける。
滞在中、歌劇場の公演予定も頭に入れて
いたくらいだ。

 そのキエフの友人たちが声を震わせてい
る。
「爆発音やサイレンが聞こえ、怖くて眠れ
ない」「近くで銃撃戦があり、防空壕に
逃れている」。
プーチン氏についてどうこう言う前に、
彼らのことを思うとまず暗澹たる気持ちに
なる。

 現地に出張したのは、実はこの戦争が
2014年から続いていたからだ。
キエフで欧州連合(EU)加盟を求める
デモの末、ロシア寄りの政権が倒れると、
プーチン政権はクリミア半島をお手盛り
の住民投票を経て併合。
さらに東部の親ロシア派を隠れみのに
軍事介入した。
ウクライナ人に「戦争を何年やっている
のか」と聞けば「8年間」という答えが
返ってくるだろう。
この間、国連の推計で双方に
計1万4000人の死者が出た。

 ウクライナは、ロシアと内戦状態に
あったチェチェン人とは異なり、
同じスラブ民族の「兄弟国」。
プーチン氏はなぜこんな「仕打ち」を続け
るのか。
それは、敵陣営の北大西洋条約機構
(NATO)に加盟してほしくないからだ。
実際、ロシアの要求をめぐり、年明けから
欧米と交渉が続いていた。

■大儀なき戦争は「泥沼化」の恐れ

 プーチン氏が外交に頼り、合理的な判断
を下す望みは残されていた。
ところが、北京冬季五輪の閉幕を待つかの
ように、また制裁の警告をあざ笑うかの
ように、侵攻を決めた。
ロシアが事実上支配する東部で
「ジェノサイド(集団虐殺)が行われた」
と言い張り、報復を「大義」としているが、
国際社会はこの口実を「偽ニュース」と
みている。
ロシアにメリットがあるかどうかも分から
ない戦争は、予測不可能な領域に入り
「泥沼化」の恐れさえある。

 「予測不可能」と聞いて思い浮かぶのは
トランプ前米大統領だ。
冷静沈着が代名詞だったはずのプーチン氏
は、国民や周囲の声にあまり耳を傾けなく
なったという意味で「トランプ化」が進ん
でいるのかもしれない。=つづく

【転載終了】

*********************

 プーチンは、非常に用心深いのですが、
裏を返せば臆病者なんですね。

 だから、4回も暗殺を逃れられたでしょ
う。

 今後、恨みや憎悪で更に暗殺の危険は
増していくでしょうから、プーチンの
金正恩化が進むのでは。

 金正恩は、3日同じ場所にとどまらない
そうですから。
Posted at 2022/03/08 09:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「案の定でした! http://cvw.jp/b/457233/48699826/
何シテル?   10/08 09:07
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation