• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

選挙モンスターを叩きのめす方策とは


最大ゆ党 維新“躍進”のカラクリ

【転載開始】

■(11)大阪の姿は日本の未来の先取りか?
 選挙モンスターを叩きのめす方策とは
 公開日:2022/03/15

 2020年11月の「大阪都構想」をめぐる
2度目の住民投票の敗北は、維新にとって
「一丁目一番地」ともいえる看板政策の
喪失を意味しただけでなく、橋下徹氏と
並ぶ創業者・松井一郎大阪市長の政界引退
という巨大なダメージをも与えたのだ。
23年4月に迫った府市ダブル選は、
松井市長の後任を決める、維新にとっても、
反維新の側にとっても正念場の選挙となる。
維新は候補者選びに際して電話投票による
予備選挙を行うことをぶち上げるなど、
話題づくりに躍起となっている。

 「大阪都構想」という看板を失った維新
にとって、これに代わる看板は、人工島・
夢洲における大阪・関西万博開催と統合型
リゾート施設(IR)開発(=夢洲カジノ万博)
しかない。
建設残土や浚渫土、焼却灰による埋め立て地
である夢洲の土壌汚染は極めて深刻なはずだ。
液状化対策や土壌改良に1578億円もの
公費投入が必要との大阪市の試算が今頃に
なって明らかになり、IRへの公費投入を否定
してきた松井市長の説明がデタラメだった
ことも市民の知るところとなった。
夢洲カジノについても住民投票をという声も
上がっている。

 絶対得票率30%をうかがうモンスター的
集票マシン・維新は、今後も大阪の街に
君臨し続けるのだろうか。
そして、こうした大阪の姿は、日本の未来を
先取りするものなのだろうか。
それは、いずれも大阪市民、大阪府民、
日本国民の選択にかかっている。
人々の正しい選択のためにも、維新の正体に
しっかりと向き合うことが必要だ。

 絶対得票率30%というモンスターと選挙
で対峙するには、
①何が何でも1対1の構図に持ち込み、
②投票率を60%以上に引き上げる他はない。
現に「大阪都構想」についての2度の住民
投票は、2度ともこの2つの条件がクリアされ
たため、維新にとって手痛い敗北に終わった。
維新はモンスター的集票マシンではあるもの
の、決して無敵ではない。
果たして大阪における自民党から共産党まで
の反維新勢力は、この2つの条件をクリア
することができるのだろうか。

 維新政治のもと、大阪における貧困と格差
は一層深刻さを増し、シングルマザーを
はじめ日々の暮らしをめぐる生きづらさに、
政治に関心を持つ余裕やゆとりすら奪われた
人々が増え続けている。
投票率を60%に引き上げるためにも、反維新
の側には、こうした人々としっかりと寄り添い、
政治への希望を共にしていくことが求められ
ているのではあるまいか。
(おわり)

【転載終了】

**********************

 吉村知事を見ていると、ほぼ、
パフォーマンスだけの方のよう
な気がします。

 テレビに出ずっぱりに、何故、
そんなに余裕があるのという感じ
がします。
都知事など、テレビに出ている
暇などない員ですがね。
Posted at 2022/03/15 08:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年03月15日 イイね!

プーチンは突然、妄想や偏執症的考えを抱き始めたのではない


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■プーチンは突然、妄想や偏執症的考えを
 抱き始めたのではない
 公開日:2022/03/15

■【緊急連載】ロシア軍ウクライナ侵攻
 の衝撃
 プーチン大統領の戦略と思惑を読む②

 兄弟国と自ら称している隣国ウクライナ
に軍事侵略を始めたプーチン大統領は、
最近、精神に異常を来したとか、
アルツハイマー病云々の噂も出た。

 彼は正気なのか、また一体何を目指して
いるのだろうか。
結論を先に述べると、彼が最近急に妄想や
偏執症的考えを抱き始めたのではない。
そして目指しているのはウクライナの
中立化(NATO加盟拒否)、実際には
傀儡政権の樹立である。

 ソ連邦崩壊後の1990年代のロシアは、
経済の崩壊と悲惨な無政府状態の時代
だった。
しかしプーチンが大統領に就任した
2000年から国際エネルギー市場での油価
の急上昇・高止まりにより、オイル(ガス)
マネーで急に潤ったロシアは、かつての
大国意識を取り戻した。
その後、プーチンの目標は如何なる手段を
使っても大国ロシアの影響圏を旧ソ連諸国
に拡大すること。
そしてその地域への欧米の影響を排除する
ことで、彼は守備一貫して変わっていない。

 そのためには、東欧諸国や旧ソ連諸国に
西側の軍事同盟NATO(北大西洋条約機構)
を拡大させないことだ。
ただ、これら諸国はロシアを脅威と見て、
2000年過ぎに次々とNATOに加盟した。
米国の軍事力を知っているプーチンは、
ロシアと一体で自国防衛の緩衝地帯と見て
いるウクライナのNATO加盟だけは軍事力
を使ってでも絶対阻止する覚悟なのだ。

■「非武装中立」は非現実的

 ロシアの目指しているのは、ウクライナ
の「非武装中立」である。
しかし非武装中立は全く非現実的だ。
スイスにせよスウェーデンにせよ、中立国
は「重武装」国家でもある。
1951年のサンフランシスコ講和条約交渉の
際も、ソ連は条約修正案で、敗戦国日本に
16万5千の陸、海、空軍の所有を認めてい
たほどだ。
通常の国で非武装という軍事的真空地帯は、
却って戦争を生むというのが昔も今も常識
である。

 また、ウクライナ国民の圧倒的支持を
得ているゼレンスキー大統領をプーチンは
ナチ・ファシスト政権と称しており、
排除を宣言している。
この状況下でロシアに友好的な中立政権は
有り得ず、結局ロシアの傀儡政権以外にな
い。

 したがってプーチンの目標は、キエフを
軍事力で陥落させ、現政権を排除して、
傀儡政権を樹立するまでは続くのではない
か。
しかし旧ソ連諸国の中でも非常に経済状況
の悪い4000万(人)のウクライナ国民を、
そうでなくても近年悪化しているロシア経済
は、とても抱え切れない。
つまりその後、ロシア政権も傀儡政権も
国際的経済制裁の大幅強化で、政治的にも
経済的にも、維持は困難となるだろう。
(つづく)

【転載終了】

**********************

 主権国家を侵略してでもソ連帝国を
夢見ているのは、やはり”妄想”ですよ
ね。

 米・露・中で主権を争っている限り、
世界に平和は訪れないでしょう。
国連も、この三国が常任理事国である
限り、何も決めることが出来ない張子
でしかないですね。
Posted at 2022/03/15 07:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年03月15日 イイね!

チェルノブイリ原発がまた電力喪失か!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■チェルノブイリ原発がまた電力喪失か 
 ロシアが送電線破壊と発表
 2022年3月15日

 ウクライナ北部にあるチェルノブイリ
原子力発電所で、またもや電力喪失と
なっていることが分かりました。

 時事通信社によると、これはウクライナ
国営電力会社ウクルエネルゴが発表した
情報で、3月14日にチェルノブイリ
原子力発電所への電力供給を行うための
送電線が破壊され、電力供給が復旧する
前に止まったとのことです。
チェルノブイリ原子力発電所には予備電源
があることから即座には冷却システムが
止まることはないとしていますが、
2度目の電力喪失に世界中のメディアが
騒然となっています。

 ロシアが送電線を破壊した理由は不明で、
国際原子力機関(IAEA)もチェルノブイリ
原発を監視するとしていました。

★チェルノブイリ電力復旧妨害か
 ロシアが送電線破壊―ウクライナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2022031401014&g=int&utm_source
=top&utm_medium=topics&utm_
campaign=edit
ウクライナ国営電力会社ウクルエネルゴ
は14日、ロシア軍に制圧された北部の
チェルノブイリ原発への電力供給を復旧
するために修理した送電線がロシア軍に
よって再び破壊されたと発表した。

【転載終了】

********************

 人道的にも原発攻撃は許されない
ですね。

 ウクライナや日本の原発事故の
現実に目を向けなければなりませ
ん。
プーチンの非道さが伺える事例で
すね。
Posted at 2022/03/15 07:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ここで負けたら、シリーズの流れを変えてしまう敗戦ですね。」
何シテル?   10/07 10:15
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation