• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

ロシア軍がウクライナの子ども12万人を連れ去り・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■ロシア軍がウクライナの子ども12万人
 を連れ去り・・・“封印列車”で強制移住
 させたか
 公開日:2022/04/11

 衝撃的な数字だ。ロシアのウクライナ
への侵攻以降、12万人以上の子どもが
ロシア軍によって強制的に連れ去られた
という。
ウクライナ最高会議の人権担当者が
フェイスブックに投稿した。
人権担当者によると、ロシアが包囲攻撃
をつづけるウクライナ南東部マリウポリ
などからロシア西部に強制的に連れ去ら
れたという。

 一方、ロシア国防省は、ウクライナ側
から65万8000人以上が「避難した」と
発表し、うち12万人以上が子どもだと
説明している。

 いずれにしろ、12万人もの子どもが
ウクライナからロシアに“移動”したのは
事実のようだ。
いったい、なにが起きているのか。

■なにが目的なのか

 筑波大教授の中村逸郎氏(ロシア政治)
はこう言う。
「12万人の子どもたちは、家族と一緒に
ロシアの極東に強制移住させられた恐れ
があります。さすがにロシア軍も、子ど
もだけを連れ去ることはないでしょう。
世話が大変ですからね。ロシア軍に包囲
されたマリウポリは、食料も水もなく、
非常に危険な状態です。ロシア軍は、
ウクライナ住民に『安全な場所に避難す
る』と告げ、いわゆる“封印列車”に乗せ
て極東まで運んだ可能性があります。
封印列車は窓も開かず、いったん乗ると
勝手に降りられない列車です。極東地域
は貧しく、人口がかつての半分に減って
いる。ウクライナ住民は、封印列車で
極東に連れていかれても、戦火を逃れる
ための一時的な避難生活だと思うかも
知れない。でもロシア側は、家族ごと
定住させ、農作業や森林伐採の仕事を
やらせるつもりでしょう」

 米紙ニューヨーク・タイムズによると、
ロシア軍に捕まったウクライナ住民は、
携帯電話や所持品を調べられ、パスポート
を持たないままロシア国内に移動させられ
たという。

【転載終了】

********************

 少し前に情報が流れていましたが、
事実でしたか。
 
 どういう扱いをされるのか心配で
すね。
Posted at 2022/04/11 21:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年04月11日 イイね!

岸田首相、安倍氏と会食  対ロ、中韓外交で「助言」


共同通信

【転載開始】

■岸田首相、安倍氏と会食
 対ロ、中韓外交で「助言」
 4/10(日)

 岸田文雄首相は10日夜、東京都内の
鉄板焼き店で安倍晋三元首相と会食した。
関係者によると、ウクライナ危機を踏ま
えたロシアへの対応や中韓両国との外交
方針を巡り、安倍氏から助言を受けたと
いう。
物価高騰に伴う経済対策のほか、
夏の参院選についても意見を交わした
もようだ。

 両氏の会食は1月11日以来で、ロシア軍
がウクライナ侵攻を開始した2月24日以降
は初めて。
首相から開催を呼びかけた。
会食には松野博一官房長官、萩生田光一
経済産業相も同席。
両氏はいずれも自民党安倍派に所属して
いる。

 首相は安倍氏の議員会館事務所を不定期
に訪れ、政権運営に関して意見交換してい
る。

【転載終了】

*********************

 プーチンに、いいように手玉に取ら
れた人に相談してどうするの。
Posted at 2022/04/11 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年04月11日 イイね!

オミクロン株の亜種「XE」を国内で初検出!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■オミクロン株の亜種「XE」を国内で
 初検出!空港検疫で確認と厚労省
 #新型コロナ
 2022年4月11日

 厚生労働省は4月11日に日本国内の
空港で、オミクロン株の亜種である
「XE」が初めて検出されたと発表しま
した。
新型コロナウイルスの変異株である
「XE」が検出されたのは成田空港の
空港検疫で、感染していたのは
アメリカ合衆国から来日した30代の
女性だと伝えられています。

 この女性が成田空港に到着したのは
3月26日となっており、検査結果が確定
するまでに2週間ほどの時間が掛かりま
した。

★新型コロナウイルス感染症(変異株)
 の患者等の発生について(空港検疫)
https://www.mhlw.go.jp/stf/
newpage_25158.html
海外から到着した者で、検疫により確認
された新型コロナウイルス感染症の患者
等について、国立感染症研究所で解析し
たところB.1.617.2系統の変異株
(デルタ株)※が2例、B.1.1.529系統
の変異株(オミクロン株)※が473例
確認されました。
厚生労働省としては、引き続き、各国
政府やWHO、専門家等とも連携しつ
つ、諸外国の感染状況を注視しながら、
機動的な感染拡大防止対策に努めてま
いります。
報道機関各位におかれましては、ご本人
やご家族などが特定されないよう、個人
情報保護にご配慮下さい。

【転載終了】

*********************

 既に、「XE」が入ってきてましたか。
Posted at 2022/04/11 21:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年04月11日 イイね!

フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟か


情報速報ドットコム

【転載開始】

■フィンランドとスウェーデンが
 NATOに加盟か
 夏にも正式申請と報道
 2022年4月11日

 北欧のフィンランドとスウェーデンが
NATO(北大西洋条約機構)に加盟する
方向で最終調整を急いでいることが分か
りました。

 これはアメリカのCNNやイギリスの
タイムズが報道した情報で、先週に行わ
れたNATO外相会合などで議題に浮上し、
具体的な時期として今年夏に加盟申請
する可能性が高まっていると取り上げら
れています。

 フィンランドやスウェーデンの
NATO加盟についてロシアは猛反対して
おり、先日もロシア空軍の爆撃機が
フィンランドの領空に接近したばかりで
した。

 両国がNATOに加盟する前にロシアが
何らかの武力行使を決定する恐れもある
と言え、ヨーロッパの緊張状態はさらに
高まるかもしれません。
ロシアにとってはNATOの拡大に反対を
掲げてウクライナ侵攻を開始しただけに、
北風と太陽的な感じで逆効果になって
しまった形です。

★フィンランドとスウェーデン、
 NATO に近く加盟か
https://www.cnn.co.jp/world/
35186104.html
(CNN) 北欧のフィンランドと
スウェーデンが、北大西洋条約機構
(NATO)の加入に近く踏み切る
可能性が出て来た。
複数のNATO当局者は10日まで
にCNNの取材に応じ、両国の加盟
に関する議論はロシアによるウクラ
イナ侵攻以降、極めて重大な意味
合いを帯びるようになったと明かし
た。
米国務省の複数の高官は、この問題
は先週開かれたNATO外相会議で
も取り上げられたとした。フィンラ
ンドとスウェーデンの両国外相も
この会議に加わっていたという。

【転載終了】

********************

 完全に、ロシアが両国のNATO加盟
をアシストしてしまったような形です
ね。
Posted at 2022/04/11 21:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年04月11日 イイね!

5月9日の戦勝記念日にロシアが勝利宣言か?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■5月9日の戦勝記念日にロシアが
 勝利宣言か?
 ロシア大統領報道官
 「近い将来の作戦終結を望む」
 2022年4月11日

 5月9日の戦勝記念日に合わせて、
ロシアがウクライナの戦闘で勝利宣言
を出すのではないかとする情報が
飛び交っています。

 噂のキッカケとなっているのは、
4月7日にイギリス系のメディア
「スカイニュース」が
ペスコフ露大統領報道官に行った
インタビュー記事です。
このインタビューの中でペスコフ氏
はロシア軍の作戦が近い将来に集結
することを望んでいると述べ、
ウクライナにおける特別軍事作戦の
終了を示唆。

 具体的な時期には言及しませんでし
たが、5月9日にある第二次世界大戦
(独ソ戦)の戦勝記念日が大きな節目に
なるのではないかと言われています。
5月9日の戦勝記念日はロシアの軍事
イベントで最も規模が大きく、
それだけにロシアが戦勝記念日を意識
してウクライナの軍事行動に一区切り
をつける可能性が高いです。

 そうなると、4月後半から5月初め
にロシア軍がウクライナ全域で総攻撃
を行うと予想され、5月9日に向けて
再び戦果が激しくなると見られていま
す。

★ロシア大統領報道官「近い将来、
 作戦終結望む」 英メディアに
https://mainichi.jp/articles/2022
0408/k00/00m/030/378000c
ロシアによるウクライナ侵攻について、
ペスコフ露大統領報道官は7日に放送
された英スカイニュースのインタビュ
ーで「(露軍による)作戦が近い将来、
目的を達成するか、あるいはロシアと
ウクライナの政府代表間の(停戦)
交渉によって終結することを我々は
本当に望んでいる」と語った。
タス通信によると、ペスコフ氏はこの
発言の真意について8日、記者団に
尋ねられ、「先が見通せる範囲の将来
という話だ」と述べた。

【転載終了】

*******************

 ロシアも止めたいという事です
かね?
Posted at 2022/04/11 20:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation