2022年04月16日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■ロシア政府が米国のウクライナ
武器供与に反対声明!
「支援継続なら予想不能な結果が起きる」
2022年4月16日
ロシア政府がアメリカのウクライナ支援
に反対する声明を発表し、その中で
「ウクライナへの武器供与を続ければ予想
不能な結果が起きる」との見解を示しまし
た。
ロイター通信によると、ロシアは外交
文書でアメリカの武器支援がウクライナの
軍事化を加速させているとして、無責任な
軍事化によって地域と国際社会の安全保障
に予測不能な結果を生み出すことになると
指摘。
このような軍事支援は直ちに止めるべきだ
として、アメリカのウクライナ支援に強い
懸念を表明しました。
アメリカはロシアのウクライナ侵攻を
キッカケにして、大規模な武器支援を
ウクライナに行っていますが、かつては
ロシアもソ連時代にアメリカから多数の
武器支援を受け取っていた歴史があること
から、ロシアのこの外交声明はまるで
ブーメランのような内容であり、
強い違和感を覚えると言えるでしょう。
★ロシア、米国にウクライナへの武器
供与停止を要求=Wポスト紙
https://jp.reuters.com/article/
ukraine-crisis-russia-usa-
idJPKCN2M70G3
[ロンドン 15日 ロイター] –
米紙ワシントン・ポストが15日報じ
たところによると、ロシア政府は米国
に対し、ウクライナへの武器供与を
続ければ「予想不能な結果」が起きる
と外交文書で警告した。
ロシア政府は「米国とその同盟国に
対し、ウクライナの無責任な軍事化を
中止するよう求める。
(無責任な軍事化は)地域の安全保障
と国際的な安全保障にとって予測不能
な結果を意味する」と警告したという。
【転載終了】
********************
ロシアは、かなり焦ってきている
ようですね。
巡洋艦モスクワ沈没のダメージが
大きいのでしょう。
Posted at 2022/04/16 22:32:27 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年04月16日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■ロシア最強軍艦あえなく撃沈・・・
「プーチンの戦争」は“勝負の2週間”も
敗色濃厚
公開日:2022/04/16
「プーチンの戦争」はガタガタだ。
ロシア軍黒海艦隊の旗艦であるミサイル
巡洋艦「モスクワ」が沈没。
ウクライナ軍の国産地対艦ミサイル
「ネプチューン」が着弾し、致命傷を
負った公算大だという。
軍事大国の誇りも戦術も一層ズタズタ。
ウクライナ南部の港湾都市オデーサへ
の上陸作戦は遠のき、5.9対独戦勝記念日
に向けた「戦果」の獲得は極めて危うく
なってきた。
◇ ◇ ◇
ウクライナ軍南部司令部は14日、
「黒海で地対艦ミサイルのネプチューン
がロシア海軍巡洋艦のモスクワに当たっ
てダメージを与えた。嵐と砲弾の爆発で
巡洋艦は転覆し、沈没し始めた」と発表。
昨年導入されたネプチューンの射程は
約300キロで、オデーサ沖約110キロで
モスクワに命中したとみられている。
ロシアによる侵攻以来、最大の戦果を
上げたウクライナ側は大盛り上がり。
ゼレンスキー大統領が
「ロシア軍の船は海に沈むしかない。ウク
ライナは世界の英雄になった」と言えば、
アレストビッチ大統領府長官顧問も
「とてつもない軍事的事件。第2次世界
大戦以降に沈没した軍艦としては最大
規模だ」と絶賛した。
一方、ロシア側は「撃沈」を頑として
否定。
弾薬の爆発による火災で船体が損傷し、
悪天候の中で目的地までの曳航中に
沈没したと言い張っている。
というのも、全長186メートルを誇る巨大
軍艦のモスクワは、ロシアの軍事力の
象徴だからだ。
旧ソ連時代のウクライナで建造され、
1983年に就役。
対艦、対空ミサイルによる強力な火力を
備え、2014年のクリミア併合でも活躍。
海軍の主要艦隊のひとつである黒海艦隊の
司令塔としてウクライナ侵攻に参加し、
南部に展開するロシア軍部隊を援護しつつ、
ウクライナ軍による空挺部隊の送り込みを
阻んでいた。
■南部上陸作戦は1カ月後退
ロシア軍が戦線を左右する「核心」を
失ったことで、戦況は分からなくなって
きた。
「ロシア軍は今後2週間ほどで東部で具体
的な目標を達成したいと考えている」
(米国防総省高官)というが、どうなるか。
軍事ジャーナリストの世良光弘氏は
こう言う。
「モスクワ沈没は非常に衝撃的で、ウクラ
イナ戦争の分岐点になるかもしれません。
首都名を冠するモスクワはロシア軍最強の
軍艦で、オデーサ上陸作戦に向けた指揮
通信指令所の役割を担っていた。戦力喪失
はもちろんのこと、全体の士気低下も避け
られません。上陸作戦は1カ月ほどの遅れ
を余儀なくされるでしょう。戦勝記念日ま
でに東部からクリミア半島につながる一帯
を制圧し、『戦果』とするのはまず無理で
す。そうなると、ドネツクとルガンスクの
東部2州の陥落に集中し、両軍の機甲師団
によるガチンコの戦車対戦が繰り広げられ
るのではないか。報復として容赦のない
キーウ再攻撃も想定され、ベラルーシから
巡航ミサイルや弾道ミサイルを撃ち込んで
くる懸念が高まっています」
ロシア国防省報道官は、15日未明にキーウ
近郊にある軍事施設を巡航ミサイル
「カリブル」で攻撃し、対空ミサイルシス
テムと対艦ミサイルの製造・修理工場を破壊
したと発表。
キーウへの攻撃を再開する姿勢を鮮明にした。
侵攻開始から50日が過ぎたが、出口は全く
見えない。
【転載終了】
**********************
これで戦争の長期化は避けられない
見通しですね。
ロシアが失う戦車などは相当数になる
でしょう。
後は、北朝鮮の派兵ですが、アメリカは
さらなる強い制裁で警告するでしょう。
Posted at 2022/04/16 17:01:38 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年04月16日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■れいわ新選組・山本太郎代表
「選挙区で議席をもぎ取りにいく」
参院“出戻り”の勝算
公開日:2022/04/16
「このまま静かに選挙が終わって
『指定席』が決まっているようなとこ
ろを崩しにいきたい」
れいわ新選組の山本太郎代表が15日、
衆院議員を辞職。
6月22日公示、7月10日投開票の日程で
調整されている参院選への立候補を表明
した。
会見した山本代表は議員バッジを外し
て参院への出戻りを期する理由について、
「政治の暴走を何としても食い止めなけ
ればならない」などと説明。
比例区ではなく「選挙区で議席をもぎ
取りにいく」と気炎を上げた。
ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「奇策のように受け取られるかもしれま
せんが、山本代表の動きは不思議でも何
でもない。彼は野党の大きな塊をつくる
ことを念頭に、れいわを野党の『接着剤』
にしたいと考えている。だから、その役割
を果たすために『数』にこだわり続けてい
ます。ひとつでも多くの議席を得るために
合理的に動いている、と言えるかもしれま
せん」
問題はどの選挙区から出るのか、勝算
はあるのか、だ。
立候補先について山本代表は
「今は言わない」と濁した一方、
「すでに(れいわが)候補者を立てている
ところ以外」と明言。
れいわは15日までに公認候補者8人を擁立
しており、うち4人が東京(改選数6)、
愛知(同4)、大阪(同4)、福岡(同3)
の選挙区から出る予定だ。
■出るのは神奈川か兵庫か、それとも・・・
立憲民主党が候補者の一本化を呼び掛け
ている改選数1の「1人区」に殴り込みを
かけるとは考えにくく、改選数2以上の
複数区については「仁義なき戦いだ」
(山本氏)として立候補を示唆。
「私自身、『ここだ』と決めたところに
立たせていただくしかない。(小選挙区
での立候補を取りやめた)衆院選の時の
ような忖度はしません」と強調した。
「出るのなら勝てる見込みのある無党派
層の多い都市部ではないか。意外性も大事
です。山本代表の態度も加味すると、関東
なら神奈川、関西なら兵庫が可能性として
挙げられます。ただ、確実に1議席を取り
にいくなら、2013年に初当選した東京の
可能性も捨てきれません。安定した集票力
を発揮できますからね」
(前出の鈴木哲夫氏)
「忖度しない」と宣言した山本代表は
再び波乱を起こせるのか。
【転載終了】
**********************
寄らば大樹の陰のような他野党より
は期待できますよね。
Posted at 2022/04/16 16:34:03 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年04月16日
田中龍作ジャーナル
【転載開始】
■【ウクライナ発】水没の穀倉地帯
キーウ海の水が流れ込んだ
2022年4月16日

「ロシア軍のヘリコプターが飛んで来て
あの辺を爆撃した」。
アレクサンダーさんは指し示した。
水没した畑が向こうに広がる。
=15日、デミディフ村 撮影:田中龍作=
開戦から49日目、4月15日。
広大な範囲にわたって水底になってしまった
穀倉地帯を訪ねた。人知を超えた破壊に度肝を
抜かれた。
キーウから51㎞北のデミディフ村。
水没していなければ、小麦畑や野菜畑が広がる。
水没した畑はデミディフ村だけではない。
その周辺もである。
広大過ぎて正確に把握できないのだ。
広大な範囲が水没したのには理由があった。
水源がキーウ海だったのだ。
海といっても内海である。
広さ992キロ㎡。びわ湖(669キロ㎡)より遥か
に大きい。
淡水なのか塩水なのか。
舐めてみればすぐに分かるが、海岸に地雷が
埋まっている可能性が高いため、舐めることは
できなかった。ここは激戦地だったのだ。

キーウ海。水平線が広さを物語っていた。
この水が穀倉地帯に流れ込んだのである。
=15日、撮影:田中龍作=
村から空港のあるゴストメリまでは直線距離
で17㎞。
キーウ海南端には水力発電所もある。
村は戦略要衝になった。
キーウ海の堤防はロシア軍の砲撃により破壊され、
大量の水が穀倉地帯に流れ込んだのである。
ウクライナ軍はここに陣地を構え、キーウ海
周辺を守っていた。
ウクライナ軍の砲撃であるとは、まず考えられ
ない。

ロシア軍の砲撃により破壊された堤防。
=15日、キーウ海 撮影:田中龍作=
村人の話はこうだ―
「(開戦翌日の)2月25日、ロシア軍のヘリコ
プターが飛来してきて爆撃した」。
アレクサンダーさん(農業・60代)は、
ウクライナ軍の陣地があったとされる方角を
指さした。キーウ海の方角である。
イゴルさん(農業・60代)は家の2階を
ロシア兵に占領された。
営舎として使われたのである。
床には破壊されたガラケーが散乱していた。
スマホはロシア兵が我が物にした。
ロシア軍は、村人の通信手段を奪って、外に連絡
できないようにしたのである。
「3月1日にロシア軍の戦車や装甲車が数えきれ
ないほどやってきた。100台くらいあったんじゃ
ないかな。その後、ゴストメリの方角に進撃して
行ったよ」。
イゴルさんは当時を振り返った。
イゴルさんは村人2人がロシア兵に射殺されるの
を見た。
行方不明者は多数、という。
畑が水に浸かったままのイゴルさんは
「今年は何も栽培できない。無収入だ。政府に
援助を求めるしかないよ」と涙顔で話した。

ロシア軍が占拠した民家の床にはガラケー
が散乱していた。旧式スマホも。
=15日、デミディフ村 撮影:田中龍作=
【転載終了】
***********************
ロシアは、ミサイル巡洋艦モスクワを
撃沈された報復に再度キーウ(キエフ)を
攻撃するとしていますが、更にロシアの
戦況を悪くすることになりかねませんね。
只の「口撃」だけならいいのですが。
ロシアのジョイグ国防相の姿が暫く見え
なかったのは、中国と北朝鮮を訪問して
いたようです。
軍事的支援の要請をしたのではないかと
の推測がされています。
中国は慎重姿勢のようですが、北朝鮮は
派兵する可能性が高そうです。
武力支援したら、ロシア並みの経済制裁を
受ける事になりそうですね。
Posted at 2022/04/16 09:06:28 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年04月16日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■背水の陣で戦う総力戦の山本太郎!
日本の政治情勢に危機感
自民党「茶番に付き合う必要はない」
野党「衆議院の軽視」
2022年4月15日
れいわ新選組の山本太郎代表が
衆議院議員の議員辞職を表明した件で、
与野党の双方から批判の声が噴出して
いることが分かりました。
これは日本テレビが報道した情報で、
自民党議員からは
「茶番に付き合う必要はない。注目され
なくなったから辞職しただけだ」という
ような声があり、同じ陣営である野党
からも
「衆議院の軽視であり、党勢拡大のため
の党利党略だ」などと批判の声があった
とのことです。
世論の反応を見てみると、政治系の
話題ではトップニュースとなるほどに
注目を集め、意見は賛否両論が飛び
交っていますが、日本の政治情勢に対す
る興味関心も合わせて跳ね上がっていま
した。
山本太郎代表は今のままだと自民党や
維新勢力が参議院選挙で拡大する恐れが
あると考え、衆議院議員から参議院に
乗り換えることで参議院選挙においても
自身の知名度を活用し、党勢を拡大する
狙いがあると伝えています。
この考え方が賛否両論の議論となってい
ますが、世間的な注目を集めるという
意味で山本太郎代表の作戦勝ちだと言え
るでしょう。
★れいわ新選組・山本代表、衆院議員
辞職し参院選へ 与野党双方から
厳しい声
https://news.yahoo.co.jp/articles/
641dbc23e9ab534565c462c1a01b
5a83db70ced7
山本代表が当選からわずか半年足らず
で議員辞職することについて、与野党
双方から厳しい声が相次いでいます。
自民党議員が「茶番に付き合う必要は
ない。注目されなくなったから辞職し
ただけだ」と指摘しているほか、野党
議員も「衆議院の軽視であり、党勢拡
大のための党利党略だ」などと批判し
ました。
★れいわ山本太郎代表、衆院議員を辞職
夏の参院選への立候補を表明
https://www.asahi.com/articles/
ASQ4H416GQ4HUTFK00G.html
れいわ新選組の山本太郎代表は15日午後、
国会内で記者会見を開き、衆院議員を
辞職して、夏の参院選に立候補する考え
を明らかにした。「選挙区から立候補す
る」と明言したが、具体的な選挙区名は
明かさなかった。山本氏は「(参院選後
は)政治的空白期間ができる。その間に
行われる政治の暴走をなんとしても食い
止めないといけない」と語った。
【転載終了】
*********************
茶番の常連さんの自民党の言える
立場ではないし、何もしない野党も
言える立場ではないですね。
野党支持者の立場からも、今の野党
で期待できるのは「れいわ」しかない
と思いますから。
Posted at 2022/04/16 05:10:54 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記