2022年05月01日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■20年ぶりの円安、円暴落の原因は
アベノミクスだ!
円安肯定を続ける安倍晋三氏と
黒田総裁 庶民生活には大打撃
2022年4月30日
記録的な円安で20年ぶりに1ドル131円
まで円が急落しましたが、この激しい円安
の最大の原因は安倍晋三元首相が行った
アベノミクス政策です。
アベノミクスは大量の円を刷ることで
円安を加速させ、その資金を使うことで
国内経済の活性化と輸出産業の増大を狙う
としていました。
安倍政権が誕生してから最初の数年で一気
に円安が加速し、100円前半から120円付近
まで円安が進みます。
その後は120円前後で上下を繰り返して
いましたが、ここに来て新型コロナウイルス
やウクライナ戦争などの要因で円安が加速。
アメリカとの金利差も合わさって、
1ドル130円を超える大台に到達しました。
安倍晋三氏は党の会合で円安の正しさを
強調する発言を繰り返し、今の水準ならば
問題はないとコメントしています。
日銀の黒田総裁もほぼ同じで、
急激な為替変動はリスクがあるとしながら
も、円安に関しては肯定的な発言ばかりを
していました。
しかしながら、この急激な円安によって
電気やガス料金を始め、食品価格、
各種サービス、資源価格、配送料などが
一斉に値上げとなり、庶民の生活を大きく
圧迫しています。
慌てた岸田政権が緊急の経済政策を話し
合っていますが、安倍政権時代に生み出さ
れた円安誘導の影響は甚大で、生半可な
経済政策では情勢を変えることが出来ない
ほどに日本経済は危機的な状況になって
いるのです。
このままだと給料が上がらないまま物価
だけが延々と上昇を続ける
スタグフレーションや悪いインフレが加速
する恐れがあり、将来的には利上げからの
日本国債暴落なんてことも否定は出来ない
と言えます。
★円の暴落が止まらないのに、安倍元総理
が「黒田総裁」をゴリ押しするワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/
94730
いまさら撤回できない
日本円の暴落が止まらない。4月20日には
1ドル=129円と約20年ぶりの水準に下落
した。
これは日銀の黒田東彦総裁が進める金融
緩和政策が原因だ。米FRBが金融引き締め
に転じ、利上げを進める中、日銀は金融
緩和政策を継続。日米で金利差が広がり、
円売り・ドル買いに歯止めがかからなく
なった。
にもかかわらず、安倍晋三元総理は最近、
財界関係者との集まりで、「日銀の緩和
政策は間違っていない。このまま黒田で
GOだ!」と強弁している。
【転載終了】
********************
日銀黒田総裁は、頑なに政策転換
をしませんが、脳が硬直してしいて、
柔軟な転換ができなくなっているの
ではないですかね?
安倍晋三は、問題外です。
ご自分が何故、二度も総理をやれた
のかを認識できていないのでしょう。
マイケル・グリーンの発言が事実
だという事が再確認できましたね。
Posted at 2022/05/01 08:23:43 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年05月01日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■【IR】
維新の松井代表「ギャンブルと言うが
庶民の楽しみである」
「何でカジノだけを切り分けるのか
よく分からない」
2022年4月30日
維新の会の代表である松井一郎代表
がカジノ政策(IR・総合リゾート)に
ついて、庶民の楽しみであるとの発言
を行いました。
これは朝日新聞のインタビュー記事
に掲載された発言で、松井代表は記者
からの質問に答える形で、
「『競馬はいい。でもカジノは駄目』
はダブルスタンダードだ。ギャンブル
と言うが、庶民の楽しみでもある。
何でカジノだけを切り分けるのかよく
分からない」とコメントし、カジノも
競馬などの公営ギャンブル場と同じ扱い
にするべきだと強調。
ギャンブルは庶民の楽しみであるとして、
カジノ反対論に強い不満の声を漏らして
いました。
この松井代表の発言は認識を間違って
いる部分があり、競馬やパチンコのよう
な国内のギャンブルはあくまでも日本に
住んでいる人を対象にしているのであって、
外国人観光客をメインとしているカジノ
とは全く客層が異なるという点が大きな
違いだと言えるでしょう。
ネット上でもカジノ反対論が多く見られ、
松井代表の発言を波紋を呼んでいるところ
です。
★維新・松井代表が語る
「自民と組むことはない。ただ、菅さん
は…」
https://www.asahi.com/articles/
ASQ4X62GQQ4QPTIL021.html
――IRの年間売り上げのうち、カジノ
部分が約8割を占めると見込まれている。
ギャンブルで大阪は経済成長するのか
シンガポールもラスベガスも経済成長し
ていませんか? 日本は公営ギャンブル
もあり、それは日本のレジャーにもなっ
ている。「競馬はいい。でもカジノは
駄目」はダブルスタンダードだ。ギャン
ブルと言うが、庶民の楽しみでもある。
何でカジノだけを切り分けるのかよく
分からない。
【転載終了】
*********************
日本は世界一のギャンブル大国です。
多分、松井氏は知らないのでしょう。
ラスベガスが落ち込んできたため、
ギャンブル王呼ばれる人物が日本に
目を付けたのでしょう。
ギャンブルに嵌まって、家庭崩壊を
起こす可能性は大ですね。
日本の与党議員は鼻薬を利かせれば、
直ぐなびきますからね。
Posted at 2022/05/01 08:02:08 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年05月01日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■イギリス陸軍、冷戦後で最大の部隊を
東欧派遣へ
トラス外相
「ロシアをウクライナ全土から駆逐
するべき」
2022年4月30日
イギリス陸軍が米ソ冷戦後で最大規模
となる部隊を東ヨーロッパ(東欧)に派遣
すると発表しました。
派遣されるのはイギリス陸軍の戦車部隊
など約8000人で、夏に東ヨーロッパ
の各地で合同軍事演習を行うとしていま
す。
部隊の規模は1991年に米ソ冷戦が
集結してからでは最大となり、
この軍事演習には北欧のフィンランドや
スウェーデンなども参加を予定している
とのことです。
また、イギリスのリズ・トラス外相は
27日の記者会見で
「ロシアをウクライナ全土から押し出す
ために、これまで以上に、より早く行動
し続ける」と述べ、ロシアをウクライナ
全土から追い出すべきだと強調していま
した。
ロシア側は第三次世界大戦に繋がるリスク
があると警告しているだけに、
このまま両軍の配備が増えた場合、
予想外の武力衝突に発展する可能性もあり
そうです。
★↓イギリス陸軍が発表した配置マップ
★トラス英外相、ロシアを「ウクライナ
全土から押し出すべき」
https://www.bbc.com/japanese/
61253110
イギリスのリズ・トラス外相は27日、
ロシア軍を「ウクライナ全土から」
押し出さなければならないと発言した。
ロンドン市長の官邸「マンション・
ハウス」での基調講演でトラス外相は、
ウクライナの勝利は西側諸国にとって
「戦略的急務」となっていると語った。
【転載終了】
*********************
プーチンが刺激されて”核”を使う
可能性もありますね。
思わぬ展開も・・・
Posted at 2022/05/01 07:48:45 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記