• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

【ウクライナ報告】「アゾフ大隊=ネオナチ」説の荒唐無稽


田中龍作ジャーナル

【転載開始】

■【ウクライナ報告】
 「アゾフ大隊=ネオナチ」説の荒唐無稽
 2022年6月5日


アゾフ大隊本部基地での訓練風景。
=2014年、マリウポリ郊外
 撮影:田中龍作=

 田中の通訳をしてくれていた
地元ジャーナリストのチェルネンコ氏(仮名)
は2015年にアゾフ大隊の一員としてドンバス
の前線にいた。
氏の話に基づき記事を構成する。

 結論から言うと「アゾフ=ネオナチ」は
97%ロシアのプロパガンダである。

 残る3%の意味はこうだ―

 フーリガンのようなタトゥーをした連中が
アゾフにいた。
俗説としてフーリガンにはネオナチがいる。
そこをプロパガンダに利用されたようだ。

 アゾフ大隊にはロシアの旧帝都である
サンクトペテルスブルグ
(プーチンの生まれ故郷)の出身者もいた。
(ここら辺はロシアが巧妙に仕込んだ感がある)

 第2次世界大戦中、ウクライナの女性は
ナチスドイツにより大量にベルリンに連れて
行かれセックススレイブに従事させられた。
(田中は生き残りの老婆から取材)

 民族主義者の集まりであるアゾフがネオナチ
を受け入れるはずがない。
プロパガンダとはいえ荒唐無稽である。

 アゾフによる虐殺説も言いがかりに過ぎない。
ドンバス(ドネツク州、ルハンスク州)内で
戦闘が繰り広げられているのだから、
民間人の犠牲者は当然出る。
そのなかにロシア語話者がいたりする。

 そこを「ロシア系住民の虐殺」とつけ込まれ
たようだ。

 怪しげな陰謀論サイトを翻訳して垂れ流す
メディアは、現地に入って実情を取材した方
がよいのではないだろうか。


ナチスドイツによりベルリンに連れていかれ
た女性たちの生き残り。
=5月、ペボダ村 撮影:田中龍作=

【転載終了】

**********************

 プロパガンダが通用するのは情報を
持ち合わせていない層にですよね。

 日本も同様にB層にはプロパガンダ
が通用しますかね。
Posted at 2022/06/05 10:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年06月05日 イイね!

実証ツアーで訪日客から感染報告、外国人受け入れ拡大で懸念拡大


情報速報ドットコム

【転載開始】

■実証ツアーで訪日客から感染報告、
 外国人受け入れ拡大で懸念拡大
 医療関係者「変異株が流入する恐れ」
 2022年6月4日

 政府は新型コロナウイルスの水際対策を
今月から大幅に緩和するとしていますが、
これについて医療関係者からは懸念の声が
相次いでいます。

 毎日新聞は政府の実証実験で受け入れた
外国人ツアー客1人からコロナ感染が判明
したと伝え、どんな対策をしてもコロナ
感染を防ぐことはできないとする意見が
広がっていると報道。
あくまでも想定内だと政府はコメントして
いますが、実証実験の段階で感染者が日本
に入ってきたことに衝撃が広がっています。

 6月10日から外国人のツアー客の受け入れ
再開と拡大を行い、受け入れ上限も2万人に
拡大する方針です。

 前にもGOTOトラベルの拡大や旅行客の
増加と比例する形で新型コロナウイルスの
新規感染者数が跳ね上がったこともあった
わけで、日本政府は再び同じ過ちを繰り返そ
うとしていると言えるでしょう。

★訪日客が実証ツアーでコロナ感染
 政府「予測内」、医療関係者は懸念
https://mainichi.jp/articles/20220604/
k00/00m/040/164000c
新型コロナウイルスの水際対策で停止して
いた訪日観光客の受け入れ再開を前に、
政府の実証実験で受け入れた外国人ツアー
客1人のコロナ感染が判明し、関係者の間に
「どんなに対策をしても感染は防げない」
と衝撃が広がっている。
政府は「訪日客の感染は予測内」としてお
り、10日の受け入れ再開方針に変わりは
ないが、医療関係者からは海外から国内へ
の変異株流入を懸念する声が上がる。

【転載終了】

*********************

 理数が高まるのは当然なのですから、
政・財・医療界は織り込み済みなので
しょうから、対策が重要なのでは?
Posted at 2022/06/05 09:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年06月05日 イイね!

新型コロナ、1年後も強い後遺症の症状と報告!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■新型コロナ、1年後も強い後遺症の
 症状と報告!
 中等症以上の14%で確認
 呼吸困難や倦怠感など
 2022年6月4日

 新型コロナウイルスの患者の多くが感染
から1年以上が経過した後も強い後遺症の
症状に苦しんでいることが分かりました。

 NHKは国の研究班がまとめた調査結果と
して、中等症以上の症状で入院した
全国1000人あまりのコロナ患者の内、
およそ14%が1年後でも呼吸困難や倦怠感
などの症状を訴えていたことが判明したと
掲載。
この調査は高知大学の横山彰仁教授が代表
となり、複数の機関から専門家らが参加し
て行われたもので、呼吸器の症状が
重かった人を中心にして後遺症が長期化
する傾向が見られたとしています。

 主な症状は9.3%が筋力の低下、6.0%が
呼吸困難、4.9%が倦怠感で、他にも
慶応大学を中心とする別の調査でも同じ
ような数字が出たとのことです。

 フランスやアメリカだと患者の30%前後
が入院から2~3週間が経過しても
「普段の健康状態に戻っていない」と回答
しており、新型コロナウイルスの後遺症は
世界的に問題視されています。

★↓新型コロナウイルス後遺症
 東京都リーフレット


★新型コロナウイルス 日本国内の
 最新感染状況マップ・感染者数
https://newsdigest.jp/pages/
coronavirus/


★新型コロナ 中等症以上感染者
  “1年後でも後遺症” 約14%に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20220603/k10013655141000.html
新型コロナウイルスに感染し中等症以上
になった人の後遺症について、国の研究
班が調べたところ、1年後でも筋力の
低下やけん怠感など何らかの症状を訴え
た人がおよそ14%いたことが分かりまし
た。
高知大学を中心とする国の研究班は、
新型コロナで中等症以上になり去年9月
までの1年間余りの間に入院した全国の
1000人余りに行った後遺症の調査結果
を厚生労働省の専門家会合に報告しまし
た。

【転載終了】

********************

 後遺症が残るのは嫌ですね。
Posted at 2022/06/05 09:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation