• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

年金額改定通知書が続々、今年度から年金減額0.4%


情報速報ドットコム

【転載開始】

■年金額改定通知書が続々、今年度から
 年金減額0.4%
 現役世代と受給世代の支払額は20倍
 以上の差 
 2022年6月9日

 年金受給者に日本年金機構から
「年金額改定通知書」とする書類が届い
ているとして物議を醸しています。
この書類は年金支給額の見直しを通知
するもので、そこには令和4年度から
年金額を0.4%減額するとの文字が書い
てあるのです。

 事実上の年金減額通知だとして
年金受給者から怒りの声が相次ぎ、
日刊ゲンダイも
「物価高なのに年金減額・・・安倍元首相
がすべての“元凶”だった! 2016年に
法改正断行の大罪」とする記事を掲載し、
安倍政権時代が年金減額の元凶だと指摘。
2018~2020年度の現役世代の
「実質賃金変動率」がマイナス0.4%
だったことから、これに合わせて
年金支給額がマイナス改定になったと
報じられています。

 元々、安倍政権時代に年金の見直し
法案が可決・成立となっただけに、
この年金額改定通知書をキッカケにして、
自民党の年金政策にも批判の声が
高まっていました。
現在の岸田政権でも基本的な方針は
変わっておらず、参議院選挙を前にして、
「本当に今の路線でいいのか」と疑問の
声が高まっているのです。

 現役世代と受給世代の支払額は
25倍以上の差があるとも言われている
ほどで、年金政策は大幅な見直しや
方針転換を迫られているのが実情と
なっています。

★物価高なのに年金減額・・・安倍元首相
 がすべての“元凶”だった!
 2016年に法改正断行の大罪
https://www.nikkan-gendai.com/
articles/view/life/306354
7月の参院選では、自民党政権に対する
高齢者の怒りが炸裂しそうだ。
いま、年金受給者のもとに日本年金機構
の「年金額改定通知書」が続々と届いて
いる。
「令和4年度の年金額は昨年度から0.4%
の減額改定となります」という「減額通知」
だ。

【転載終了】

**********************

 

 90歳になる方の年金のようですが、
国民年金だけだと老後資金としては
厳しいですね。

 妻が自営の我が家は、妻が会社員
と結婚してよかったと言ってますね。
Posted at 2022/06/10 08:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年06月10日 イイね!

20年ぶりの円安加速で日本経済崩壊か・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■20年ぶりの円安加速で日本経済崩壊か 
 ドル円で巨大逆三尊
 専門家「1ドル500円、いずれ
 ハイパーインフレがやってくる」
 2022年6月9日



 約20年ぶりに1ドル134円台となりま
したが、このまま円安が加速すると
1ドル500円程度まで円安が進行すると
の予想が発表されました。

 これは米モルガン銀行東京支店長を
経験した経済専門家の
藤巻健史(ふじまき・たけし)氏が発表
したもので、複数の要因が重なっている
ことで円安は止まるどころか加速する
可能性が高いと分析。
朝日新聞の論座(RONZA)で日米の金利差
と経常黒字額の減少、アメリカで始まって
いるテーパリング(量的緩和の縮小)の
影響から最悪の場合で1ドル500円も考え
られるとコメントしていました。

 このままだと中央銀行の信用失墜から
ハイパーインフレが誘発されることも
あり得るとして、日本経済の先行きは
かなり危険な状態だと警鐘を鳴らしてい
ます。

 実際にドル円のチャートを見てみると、
相場の転換点を示す
逆三尊(トリプルボトム)が20年ぶりに
月足チャートで出現しており、SNS上で
ちょっとした話題になっていました。
逆三尊は強いトレンド転換のサインだと
言われ、130円台でこのサインが出たと
いうことは、単純計算でも1ドル150円台
まで加速する可能性があるということを
意味しています。

 あくまでも予想の一つに過ぎませんが、
日本政府や日銀が円安を全く止める気が
ないことを考えると、1ドル150円以上
の円安に傾いても不思議ではないです。

★「1ドル500円、そしていずれハイパ
 ーインフレがやってくる」伝説の
 ディーラー藤巻健史氏の警鐘
https://webronza.asahi.com/business
/articles/2022051600007.html
まずは、経済評論家の藤巻健史さんに
聞いた。
かつて米モルガン銀行東京支店長の
時代に「伝説のディーラー」と呼ば
れ、参院議員を務めていた際には、
安倍政権や黒田日銀に異次元緩和の
危うさを問い続けた人である。

~省略~

――この円安はどこまでいくと思い
ますか。

 「僕はかなり行くと思っています。
1ドルが400円、500円になっても
おかしくない。1000円になったら
日銀はもうつぶれてしまっているで
しょうね。日銀が債務超過になった
ら紙幣は紙切れ、石ころと同じです。
そうなれば1ドル=1兆円でもおかし
くない。
天文学的数字になると思う。
インフレというのはモノとおカネ
の需給関係で起きるものですが、
ハイパーインフレというのはそれ
と異なり、中央銀行の信用失墜で
起きるものです。
インフレとハイパーインフレは経済
的な意味がまったく違う。
そして中央銀行の信用失墜の最たる
ものが債務超過です」

【転載終了】

*******************

 日銀黒田総裁や岸田首相の安易な
円安容認発言に警鐘を鳴らしたので
しょう。
素人の私でさえ、安易な発言だと
批判したくらいですから。

 円売りが暴走しだしたら止められ
ませんからね。
Posted at 2022/06/10 07:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「素人考察! http://cvw.jp/b/457233/48702765/
何シテル?   10/10 09:49
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation