• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

ロシアの地対空ミサイル、Uターンして発射地点へ?


News Weak

【転載開始】

■【映像】
 ロシアの地対空ミサイル、Uターンして
 発射地点へ?
 2022年6月28日



 <発射直後、突如軌道を変えたミサイル
は元の場所に逆戻りしているように見える
が・・・>

 ロシアの防空システムのミサイルが空中
で軌道を変え、発射地点に引き返すように
見える動画がソーシャルメディア上で話題
となっている。

 金曜に地元メディアが報じたところに
よると、映像はウクライナ東部のルハンスク
(ルガンスク)州アルチェフスクで撮影され
たもので、発射されたミサイルの1つが
急旋回し、元の場所の辺りに落下していくの
が分かる。
着弾時には大きな爆発が起こり、夜空に火花
が広がる様子が捉えられた。

 国営通信社ウクルインフォルムによれば、
この映像はテレグラムのチャンネル
「Kyiv Operative」を通じて最初に公開され
たという。

 一方、アメリカのファクトチェックサイト
「スノープス」は、このミサイルが発射地点
に着弾していない可能性について複数の動画
を用いて検証している。
同じミサイルを別の場所から撮影したとされ
る3つの動画を照合すると、「ブーメラン」
のように見えていたのはカメラのアングルに
よる効果であり、元の場所から離れたところ
に落下していることが分かった。
(同サイトは引き続きこのミサイルに関する
より正確な情報、写真・映像を探し、調査を
進めている)

 現在、アルチェフスクは親ロシア派の
分離主義勢力の占領下にある。
この爆発による被害状況は明らかになって
いない。

【転載終了】

**********************

 目標地点の設定ミスか?
それともジャミングによる妨害か?

 いずれにしろロシア軍の乱れが伺え
る状況のような気がします。
Posted at 2022/06/29 07:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年06月29日 イイね!

12選挙区で野党に逆転の目!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■12選挙区で野党に逆転の目!
 参院選「期日前投票」激増、物価高騰に
 “怒りの一票”爆発
 公開日:2022/06/29

 投票日まで2週間を切った7.10参院選。
大手メディアの序盤の情勢調査は、
どこも「自民圧勝」だ。
しかし、選挙期間の長い参院選は風が変わ
りやすい。
選挙関係者が密かに注目しているのが
「期日前投票」が急増していることだ。
有権者が怒りの一票を投じている可能性が
ある。

  ◇  ◇  ◇

 期日前投票が好調だ。
3年前の参院選に比べ、各地で大きく増え
ている。

 京都で2.2倍、岩手で2倍、山形、宮城、
香川で約1.5倍だ。
なぜ激増しているのか。

 ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「投票日に外出などの予定があるため、
期日前投票する人は、いつも投票に行く
有権者。コロナが落ち着き、投票日に予定
が入っている有権者が増えているのは間違
いないでしょう。ただ、コロナ前の3年前
の参院選に比べても増えているということ
は、普段は投票しない有権者が期日前に足
を運んでいるとも考えられます。物価高騰
への不満から期日前に票を投じている有権
者も少なくないでしょう」

 盛り上がりに欠ける参院選だが、選挙の
争点が「物価高」と「消費税減税」に絞ら
れ、有権者が関心を持ち始めているとも
指摘されている。

 岸田政権は物価高騰に対して無策だ。
野党が訴える消費税減税についても、
自民党の茂木幹事長は
「(消費税を)下げるとなると年金財源を
3割カットしなければならない」と消費税
減税を望む高齢者を恫喝し、
〈年金3割カット〉がトレンド入りして
いる。
大炎上中だ。

■与野党の違いは消費税減税



 「消費税減税を拒む与党と推す野党と、
物価対策は与野党の違いがハッキリしてい
ます。今後、岸田政権の物価対策への不満
が拡大すれば、序盤優勢だった与党候補が
追い上げられてもおかしくありません」
(鈴木哲夫氏)

 現在、与党候補が先行しているが、
野党に逆転を許す可能性があるのは12
選挙区(別表)。
北海道(改選数3)は、立憲2人が支持を
伸ばし、自民新人が当選圏外にはじき
出される可能性がある。
兵庫(改選数3)の3議席目は公明現職と
立憲新人が接戦を繰り広げている。

 32ある1人区のうち、青森、岩手、長野、
沖縄の4選挙区では野党が優位に立ち、
28選挙区では自民が先行しているが、逆風
が吹けば、情勢は変わりそうだ。
とくに山形、新潟、山梨、大分では野党
現職が猛追。
もともと野党が強い福島や三重も分から
ない。
公明が推薦を見送った岡山も自民現職は
安泰ではない。

 7月に入れば、物価は一段と上昇する。
投票率が上がれば、全体の勝敗も大きく
変わる。
波乱含みになってきた。

【転載終了】

********************

 自民党議員は、考えなしの発言を
するベテラン議員が多いですね。

 国民を恫喝するような発言をする
議員は、世界では必ず落とされます。
日本だけです、何のお咎めもなく
当選してくるのは。
村社会の弊害ですね。
「おらが村の議員さん」はもう止め
ましょう。

 国政の議員は国民の代表です。
Posted at 2022/06/29 07:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation