• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

旧統一教会の名称変更、認証前後に安倍元首相と下村博文氏が・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■旧統一教会の名称変更、認証前後に
 安倍元首相と下村博文氏が面会8回
 と報告!
 山谷えり子氏や事務次官とも同席
 2022年8月7日


*下村博文氏

 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の
名称変更について、当時の大臣だった
下村博文氏が名称変更の認証前後に
安倍晋三元首相と頻繁に面会をしていた
ことが分かりました。

 これは首相動静に掲載されていたもの
で、調査を行った日刊ゲンダイは文化庁
が名称変更を正式決定する
2015年8月26日までに下村氏と安倍
元首相が何度も会っていたと指摘。
中には山谷えり子国家公安委員長や当時
の山中伸一文科事務次官とともに
安倍首相と会談した日もあったほどで、
旧統一教会の名称変更に向けて調整協議
をしていたのではないかと推察されてい
ます。

 実際に当時のナンバースリーだった
元文科次官の前川喜平氏も
「私のノーを上回るイエスという判断がで
きる人は誰かというと、私の上には事務
次官と大臣しかいない」とコメントし、
旧統一教会の名称変更は相当な権限を
持った人物が決定した可能性が高いと言及
していました。

 安倍晋三元首相が名称変更を働き掛けた
とも考えられ、事実だとすれば安倍政権
全体で旧統一教会を強力に支援していたと
いうことにもなりそうです。

★旧統一教会の名称変更は“総理の
 ご意向”か・・・認証前後
 「安倍首相×下村文科相」面会8回も
https://www.nikkan-gendai.com/
articles/view/life/309424
「文科相よりさらに上、官邸の意思が
働いていた可能性もあります。安倍
元総理が凶弾に倒れてから、旧統一
教会との蜜月ぶりが次々と明らかに
なり、安倍氏本人が教団票を割り
振っていたという証言も出てきた。
政権に返り咲いた12年の総裁選で
旧統一教会の幹部が安倍氏を支援した
と明言しているし、恩義を感じた
安倍氏が教団の悲願だった名称変更を
下村氏に指示していても不思議はない。
少なくとも、当時の役所の空気として
は、大臣よりも官邸の意向を気にして
いました」(文科省関係者)
名称変更の申請は2015年6月で、文化庁
は同年7月に受理、同年8月26日に認証
した。

【転載終了】

**********************

 安倍氏の小間使いだった人がやった
のでしょうね。

 ダメな人物には違いないですね。
Posted at 2022/08/07 23:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年08月07日 イイね!

世界大戦の前触れ?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■世界大戦の前触れ?
 イスラエルがガザ地区に大規模な攻撃、
 30ヶ所以上を空爆!
 イスラム聖戦の反撃はアイアンドーム
 で迎撃 200人以上負傷
 2022年8月7日


*BBC

 8月5日に中東のイスラエルが隣国の
パレスチナ暫定自治区ガザに対する
攻撃を開始しました。
この攻撃は「明けつつある夜」という
ような作戦名で行われ、パレスチナ
自治区ガザの30ヶ所以上を同時に空爆。
一連の攻撃でパレスチナ人24人が死亡
し、200人以上が負傷したと発表され
ています。

 突然の空爆に激怒したパレスチナ側
も報復として160発のロケット弾攻撃
を行いましたが、
その9割以上はイスラエル軍の防衛兵器
「アイアンドーム」によって迎撃されて
しまいました。
イスラエル上空は大量のロケット弾と
迎撃ミサイルが飛び交い、夜空に爆発音
が鳴り響いていたと伝えられています。

 今回の空爆はガザ地区のイスラム聖戦
を主な攻撃対象としており、ガザ地区を
実効支配しているハマスはロケット攻撃
に関与したとする声明は出していません。
イスラエルの軍事作戦が1週間ほど継続
するとの発表も見られ、台湾有事や
ウクライナ戦争に合わさる形で中東情勢
も動き出しています。

 このまま世界情勢が悪化すると地球規模
の大きな戦争に発展するのではないかと
懸念する声も多く、第二次世界大戦以降
で最悪の情勢だと評する専門家も居るほど
です。

★ガザ地区で死者が増加、イスラエルは
 武装勢力を標的に砲撃続ける
https://www.bbc.com/japanese/
62454144
パレスチナ自治区ガザ地区へのイスラエ
ル軍の攻撃が続く中、パレスチナの保健
省は6日、パレスチナ人24人が死亡し、
200人以上が負傷したと発表した。
イスラエル軍はパレスチナの武装組織
イスラム聖戦(PIJ)を標的に、ロケット
砲や迫撃砲の攻撃を続けている。
これに対抗して、武装勢力側もイスラエ
ルへ向けて砲撃を繰り返して反撃してい
る。

★イスラエル ガザ地区へ空爆続け応酬も
 国連が鎮静化呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20220807/k10013757781000.html
パレスチナの武装勢力に軍事作戦を
行っている中東のイスラエルは、6日も
ガザ地区への空爆を続け、パレスチナ
側の死者の数は女性や子どもを含めて
24人に上ります。
これに対して武装勢力側もロケット弾で
反撃し、国連は双方に事態の鎮静化を
呼びかけています。

【転載終了】

********************

 ロシア国内でも、パルチザンが破壊
活動を行っており、また少数民族の
独立活動が起こりそうな気配がある様
です。

 そして、ウクライナ戦争に加担して
いるチェチェンの「カディロフ部隊」
がウクライナで半数が戦死していると
いう情報があり、チェチェンの
反カディロフ武装組織がウクライナ
支援で活動を活発化しているようです。
チェチェン国内でもクーデターが起こ
る可能性もありますね。
しょうか。

 イランもロシアに攻撃型ドローンを
売却(供与?)したと言われています
ので、更にイランに対しての制裁が
強まる可能性がありますね。

 世界がきな臭くなってきていますね。
Posted at 2022/08/07 23:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年08月07日 イイね!

月刊Hanadaの花田紀凱氏「統一教会報道はまるで魔女狩りだ」


情報速報ドットコム

【転載開始】

■月刊Hanadaの花田紀凱氏
 「統一教会報道はまるで魔女狩りだ」
 「政治家が宗教団体とつながりを持つ
 ことがそんなに悪いのか」
 2022年8月7日


*花田紀凱「月刊Hanada」

 月刊Hanadaの編集長である
花田紀凱(はなだ かずよし)氏が
旧統一教会(世界平和統一家庭連合)への
報道姿勢を批判するコメントを出しまし
た。

 これは産経新聞に掲載されたもので、
花田氏は寄稿した記事の中で
「まるで魔女狩りだ。新聞も週刊誌も
統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)
と政治家のつながりを探し出し、躍起に
なって批判している。が、政治家が宗教
団体とつながりを持つことがそんなに
悪いのか。統一教会が、政治にそれほど
影響を与えてきたのか」と述べ、
統一教会が政治に何処まで影響を与えて
いたのか分からないと反発。

 統一教会に違法行為があるのならば
対応するべきだとした上で、政治家と
繋がりを持っていることと、政治的な
影響力を持っていることは別問題だと
語っていました。

 統一教会報道への不満が見え隠れする
内容だと言え、この記事はネット上でも
注目を集めて物議を醸しています。

 花田氏はこれまで右派(自称保守)と
して活動を続けていただけに、朝鮮との
繋がりが指摘されている統一教会には
弱腰ではないかとして、これまでの読者
からも批判や不満の声が噴出していまし
た。

★(885)まるで魔女狩りの統一教会
 報道
https://www.sankei.com/article/
20220807-DPRCJVM3YNPQVMZ5X
CECX53CDA/
まるで魔女狩りだ。
新聞も週刊誌も統一教会(現在は世界
平和統一家庭連合)と政治家のつなが
りを探し出し、躍起になって批判して
いる。
が、政治家が宗教団体とつながりを
持つことがそんなに悪いのか。
統一教会が、政治にそれほど影響を
与えてきたのか。
違和感を拭えないでいたら、
『サンデー毎日』(8・14)で
石戸諭さん(ノンフィクションライター)
も、こんな指摘を。
〈選挙運動を手伝ったり、政治家のパー
ティー券を買ったりと政界とのつながり
は現在もある(中略)だが、つながりが
あることと、影響があることはまったく
別の問題である〉

【転載終了】

*******************

 「月刊Hanada」も私達から見れば
”安倍教”に見えますけどね。

 保守系(安倍教)の人しか購読しな
いでしょうから。
Posted at 2022/08/07 22:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年08月07日 イイね!

日中関係は過去最悪?ASEANでは退席


情報速報ドットコム

【転載開始】

■日中関係は過去最悪?ASEANでは
 退席
 ペロシ議長の訪問だけでミサイル
 乱射に軍派遣、異常な中国に世界
 が警戒感! 
 2022年8月7日


*防衛省

 アメリカのペロシ下院議長による
台湾訪問をキッカケにして、
日本と中国の関係が過去最悪レベル
まで悪化しています。

 カンボジアで8月3日から行われて
いたASEAN(東南アジア諸国連合)の
外相会議では、日本の林大臣が
スピーチしている際に中国の王毅外相
とロシアのラブロフ外相が退席。
日本の外交政策に不快感を表明した上
で、日中外相会談も中国側の意向で
見送りが決定しました。

 中国側は日本が台湾支援を明確にし
たとして強い不満があるとしており、
実際に8月5日の軍事演習だと日本も
標的に含めてミサイル発射が実施され
ています。

 また、中国軍の艦船や軍用機が台湾
との中間線を超えて侵入することも増え、
台湾周囲の軍事演習が終わった後も
軍事行動を継続する可能性が高いと見ら
れているところです。
日本にとっても他人事ではなく、
台湾有事は日本有事に繋がるリスクが
あると言え、今後の日本政府の動きに
よってはアメリカと合わせて台湾支援に
自衛隊を派遣というようなこともゼロで
はないかもしれません。

★日中関係 悪化浮き彫り 政府 中国に
 自制求める 対話呼びかけも
https://www3.nhk.or.jp/news/html
/20220806/k10013756171000.html
ASEAN=東南アジア諸国連合に関連す
る外相会議では、台湾情勢をめぐり
日中関係の悪化が浮き彫りとなりまし
た。
政府は中国に対し重ねて自制を求める
とともに、粘り強く対話を呼びかけ
関係改善の糸口を探ることにしていま
す。
林外務大臣は、対面では3年ぶりに開か
れたASEANに関連する外相会議のため
今月3日からカンボジアを訪れていて、
6日、一連の日程を終え帰国の途につき
ます。

【転載終了】

*******************

 中国は、米国の挑発(戦略)に
乗ってしまいましたね。

 台湾有事の初段戦術を見せてし
まったのでは?
これで、手の内を見せたことで、
逆に台湾侵攻はやりにくくなった
かも?
Posted at 2022/08/07 22:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年08月07日 イイね!

首相「安倍氏の国葬、弔意を国全体として示すことが適切だ」


情報速報ドットコム

【転載開始】

■岸田文雄首相
 「安倍氏の国葬、弔意を国全体と
 して示すことが適切だ」
 「様々な意見があるのは承知」
 2022年8月7日

 岸田文雄首相が安倍晋三元首相の国葬
について、多数の意見があるのことは
把握しているとしながら、国全体として
弔意を示すべきだと強調しました。

 8月6日に広島市の記者会見で岸田首相
は「世界各国がさまざまな形で弔意を示
している。我が国としても弔意を国全体
として示すことが適切だ」と発言し、
国全体がまとまって安倍元首相に弔意を
示すのが正しいと強調。
反対意見があることは承知しているとし
ながら、安倍元首相の功績や選挙運動中
の非業の死などを理由にして、
安倍元首相の国葬は必要なことだと語って
いました。

 このような岸田首相の発言に野党・
共産党の志位和夫委員長からは
「内心の自由の侵害になりかねない」と
いうような批判の声があり、弔意の強要
は内心の自由を侵害する危険な行為だと
して反発が拡大しています。
ネット上でも国葬に批判的なコメントが
多く見られ、このまま国葬が実施となれ
ば岸田内閣の政権支持率も大きく変わる
ことになりそうです。

★岸田首相、安倍氏の国葬で
 「弔意を国全体として示すことが適切」
https://mainichi.jp/articles/20220806
/k00/00m/010/111000c
岸田文雄首相は6日、広島市で記者会見
し、9月27日に予定されている安倍晋三
元首相の「国葬」について「世界各国が
さまざまな形で弔意を示している。我が
国としても弔意を国全体として示すこと
が適切だ」と述べ、改めて必要性を強調
した。
首相は国葬に対して「さまざまな意見が
あることは承知している」と述べた。
その上で、国葬を開く理由について
「8年8カ月という憲政史上最長の(首相
在任)任期、民主主義の根幹たる選挙
運動中の非業の死、これらは間違いなく
他に例を見ないものだ」と説明した。

【転載終了】

********************

 自民党支持者でも旧統一教会との
関係を鑑みれば、”国葬”は適切では
ないとの意見があります。

 歴代首相の「国葬」は法的根拠が
重要視されていますが、国民に、
その法的根拠を示す必要があります。

 各国の弔意は現職の首相ではない
ですから、外交儀礼的なものだと
思うのですが。

>「安倍氏の国葬、弔意を国全体と
 して示すことが適切だ」

↑反対が半数以上ある事を考えれば、
弔意を強要することは適切とは思え
ないのですがね~?
Posted at 2022/08/07 22:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政・・・ http://cvw.jp/b/457233/48573116/
何シテル?   07/31 12:36
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation