2022年09月12日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■「河瀬直美が見つめた東京五輪」に重大
な送倫理違反
「NHKは歴史捏造に加担」と識者断罪
公開日:2022/09/12
昨年12月に放送した
「河瀬直美が見つめた東京五輪」(NHK・BS)
に放送倫理・番組向上機構(BPO)の
放送倫理検証委員会が9日、
「重大な放送倫理違反があった」とする意見書
を発表した。
同作は東京五輪の公式記録映画を監督した
河瀬直美氏を中心にしたドキュメンタリーで、
国立競技場の外にいた男性を取材し、
本人が五輪反対デモへの参加予定は否定した
にもかかわらず
「五輪反対デモに参加しているという男性」
「実はお金をもらって動員されていると打ち
明けた」という字幕を付けて放送。
放送後、SNSなどで字幕の不自然さを指摘する
声や真偽を問う声が上がり、NHKは2月、
“字幕の内容は誤り”と認めていた。
BPOは「単なる字幕の付け間違いという問題
ではない」とし、「放送の結果、番組はデモの
参加者はお金で動員されており、主催者の主張
を繰り返す主体性のない人々であるかのような
印象を視聴者に与え、デモの価値を貶(おとし)
めた」と記している。
■「また五輪? また河瀬監督?」の声
同日、NHKは「取材、編集、試写の各段階に
問題があり、デモや広い意味での社会運動に
対する関心が薄かったという指摘や、取材相手
への配慮や誠意を欠いていたなどという指摘を
真摯に受け止めます」とコメント。
ネット上では、「東京五輪公式ドキュメンタリ
ー映画の河瀬監督を追うドキュメントが偽装って
・・・真実はどこ?」
「また五輪? また河瀬監督?」という声も
上がっている。
同志社女子大教授(メディア論)の
影山貴彦氏はこう言う。
「五輪反対派をおとしめるような内容を放送し
たことは、歴史の捏造に加担する罪深い行為。
これだけBPOが綿密な調査の上で厳しい意見書
を発表したにもかかわらず、NHKのコメントは
あまりに紋切り型。視聴者に対する謝罪が抜け
落ちている時点で“真摯”とは言い難い。NHKは
事態を軽視し、お茶を濁しているとしか思えな
い。以前は早々に謝罪するのが最善策と言われ
ていましたが“謝罪しない”“謝罪した跡を残さ
ない”のが炎上回避策ととらえているとしたら
大いなる間違い。NHKのニュースでこの件を
扱い、NHKのコメントを神妙な面持ちで読み
上げていたが、これは謝罪ではないし、アナ
ウンサーに謝罪を任せるような態度も改める
べき。また、こういう重大な問題に我々視聴者
も関心を持たなければならないでしょう」
最初から最後まで醜聞まみれの東京五輪から
はレガシーどころか腐臭が漂っている。
【転載終了】
**********************
河瀬監督は完全に信用を失いました
ね。
ドキュメンタリー監督としては捏造は
致命的な問題です。
また、五輪史上で最も避妊具の準備
数が多かったとか、なんとか。
アスリートも、昼間だけでなく夜も
競技を楽しんでいるようですね。
「一体何しに来ている」ですよね。
Posted at 2022/09/12 15:44:23 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年09月12日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■「1ドル=145円」が目前、円安まだまだ
進む恐れ・・・岸田政権と日銀に打つ手は
あるのか?
公開日:2022/09/10
「スピード円安」が止まらない──。
円相場は1ドル=145円に迫り、24年ぶり
の円安水準が続く。
帝国データバンクによると、円安に伴う
輸入コストの上昇などによる「円安倒産」
は、8月に7件発生。2016年5月(12件)
以来、6年ぶりの高水準となった。
年初から30円下落の「スピード円安」に
より、予測できないコスト増が重荷に
なっている。
恐ろしいのは、まだまだ円安は進む可能性
があることだ。
「9月13日に米国の8月の消費者物価
指数(CPI)が発表されます。依然、
インフレ率が高水準ならFRB(連邦準備
制度理事会)の利上げ姿勢が強まる。
日米の金利差拡大を見据えたドル買い・
円売りが進み、近く、1ドル=150円を
突破、年内200円が視野に入ってきます」
(兜町関係者)
円が200円に近づけば、さらなる円安
倒産や物価高は避けられない。
岸田政権に打つ手はあるのか。
■日銀「大幅利上げ」はむしろ逆効果
鈴木財務相は7日、「これが継続する
ならば、必要な対応を取る」と
「為替介入」をチラつかせたが、市場
は反応しなかった。
残る手は、日銀が“利上げ”に動くこと
ぐらいだが、FRBの“超高速利上げ”に
対し、日銀が少し利上げしたくらいで
は、円安にブレーキはかかりそうにない。
黒田総裁も「金利をちょこっと上げたら
それだけで円安が止まるとは到底考えら
れない」(7月21日の記者会見)と漏ら
している。
むしろ、日銀の「大幅利上げ」は、
さらなる円安をもたらすという指摘も
出始めている。
「日本の大幅利上げは逆効果です。米国
は雇用が絶好調。物価が高騰しても、賃金
が上がっているので、モノは飛ぶように
売れています。だから利上げができる。
景気がパッとしない日本で大幅利上げをす
ると、大変なことになります。企業の設備
投資は低迷し、住宅ローンの利率が上がれ
ば家も売れなくなる。中小企業の倒産も
相次ぐでしょう。深刻なマイナス成長に
陥れば、円売りが加速し、かえって円安が
進みかねません」
(経済ジャーナリスト・井上学氏)
財務省と金融庁、日銀は8日、臨時会合
を開き、円安について対応を協議。
会合後、財務省の神田真人財務官は
「為替市場において必要な対応をとる準備
がある」と語ったが、本当に有効な手を
準備しているのだろうか。
【転載終了】
*********************
賃上げして国民の可処分所得を上げ
ないとダメですね。
黒田日銀は、賃上げナシのインフレ
2%など無理スジでした。
奇しくも、円安が急激に進んで自然に
2%以上になってしまいましたが。
Posted at 2022/09/12 15:23:50 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年09月12日
FLASH
【転載開始】
■三浦瑠麗氏、まさかの「村八分」誤用に
ツッコミ殺到・・・
「国葬欠席」を批判するツイートが大炎上
9/10(土)
国会議員に、安倍晋三元首相の国葬の
案内状が届きはじめた。
9月9日、辻元清美、蓮舫両参院議員は、
案内状をツイッターにアップし、欠席
を表明。
すると、国際政治学者の三浦瑠麗氏が
こんな批判ツイートを投稿した。
《個人的には、お弔いにも出ないという
のは冠婚葬祭からすら関係を切ろうとする
「村八分」の論理のように思いますが。
客観的にはむしろ警備費用は少なすぎるく
らいだし、「在任期間等の具体的基準が
示されない」という論理だけで欠席するの
は、あまりに評判を落とす気がします》
このツイートに対する返信で目立ったの
は、賛成や反対の意見表明ではなかった。
《おそらく「村八分」の意味をご存知な
いのだな。驚いた》とラサール石井が
コメント付きでリツイートすると、
もとの三浦氏のツイートを上回るペースで
拡散されはじめ、多くのユーザーが
「村八分」の誤用を指摘しはじめた。
「『村八分』は、本来、村のルールを守ら
ない者に対し、村民全体が火事と葬式の2つ
を例外として絶交することを指します。
『冠婚葬祭すら関係を切る』という三浦さん
の『村八分』の用法は誤りです」(校閲記者)
三浦氏は指摘を受けてすぐに《それは失礼
しました。二分ですね》と誤用を認めたが、
過去に犯したほかのミスまで蒸し返される
事態になった。
《・ワシントンポストと「ワシントンタイ
ムズ」を間違える
・大喪の礼を「たいものれい」と読む
・「村八分」の誤用
もう国際政治学者枠じゃなくって、おバカ枠
だろ。。》
「特に、アメリカの名門新聞である『ワシン
トンポスト』と、旧統一教会系の『ワシントン
タイムズ』を間違えたことは、安倍元首相の
銃撃事件以来、教団への批判が高まっていた
タイミングだったので、多くの批判が寄せられ
ました」(政治部記者)
ツイートや発言に多くのツッコミが入るのも、
三浦氏の影響力の大きさゆえだろう。
【転載終了】
***********************
三浦氏は、日本の政治学者であり、
元アメリカ合衆国連邦議会上院予算
委員会・補佐官であった現早稲田
大学教授の中林恵美子教授に国際政治
に関しての間違いを度々指摘されてい
ますね。
どう見ても国際政治学者というのは
自称でしょう。
>ツイートや発言に多くのツッコミが
入るのも、三浦氏の影響力の大きさ
ゆえだろう。
↑FLASH編集部の見識を疑いますね。
影響力のあるのは安倍支持のネトウヨ
だけです。
Posted at 2022/09/12 11:28:58 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年09月12日
ネットゲリラ氏の記事より
【転載開始】
■自民党の世襲とカルトが日本衰退の元凶
(2022年9月11日 23:10)
沖縄の選挙では、自民党支持者の
30パーセントが野党のデニーに投票
したというんだが、それだけ日本人
には壺アレルギーが強いわけです。
岸田は信者議員の7~8名を除名する、
くらいの事をしないといつまでも
ズルズルこの話題が続いて自民党の
支持率は低下するぞ。
>#沖縄県知事選挙
>玉城デニーさん圧勝
>自民支持層の3割からも支持
>辺野古ノーの民意
子ども医療費無料化拡大などの
子どもの貧困対策の実績が評価され
ました
ところで黒川氏は次に創価学会に街宣
かけるそうで、創価学会だって統一凶会
を責められたもんじゃない、貧乏人相手
に全財産かっぱぐみたいな事を散々やって
来たのだ。
今でも勝手に葬式仕切って香典みんな
持っていってしまうともっぱらの評判で、
もうこうなったら宗教は禁止しよう。
宗教は民衆の阿片なりw
【転載終了】
*********************
世襲が政治や国の衰退の元凶と
いうのには同意ですね。
宗教も政治に関わらず、人の心
を癒す役割ならいいのですがね。
新興宗教は金と権力に執着する
教祖、教義が多いですね。
Posted at 2022/09/12 10:51:37 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年09月12日
ネットゲリラ氏の記事より
【転載開始】
■これからの選挙、壺にかかわったやつは
皆落ちる
(2022年9月11日 20:52)
沖縄知事選、ゼロ打ちで玉城デニー、
壺効果は凄いねw
壺は日本人には徹底的に嫌われている。
以前にもさんざん叩かれたんだが、
アベシンゾーが首相になったせいで
中途半端なところでウヤムヤにされ、
不満が溜まっていた。
そのうちみんなは忘れ、おいらだけが
延々とネチネチ書き続けていた。
やっと報われた。それがやっと報われた。
<沖縄タイムス>
第14回沖縄県知事選が11日、投票され、
現職で「オール沖縄」勢力が推す
玉城デニー氏(62)の2期目の当選が確実
となった。
いずれも新人で前衆院議員の下地幹郎氏
(61)と、前宜野湾市長の佐喜真淳氏
(58)=自民、公明推薦の2氏を破った。
陰謀論のすべてが真実ではないが、
陰謀論の中には真実が混じっている。
朝鮮王子の日本簒奪は真実だったのだ。
【転載終了】
*********************
安倍家が朝鮮王朝の末裔と言われて
いることを意味しているのですかね?
Posted at 2022/09/12 10:40:26 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記