2022年10月01日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■アMVP争いはジャッジが有利
今季導入「大谷ルール」に反感あり
と来日中のNBA記者が証言
公開日:2022/09/30
エンゼルスの大谷翔平(28)とヤンキース
のアーロン・ジャッジ(30)による
ア・リーグMVP争いは、
米プロバスケットボールNBAの担当記者の間
でも話題になっている。
八村塁(24)のウィザーズとウォリアーズ
によるプレシーズンゲーム
(30日、10月2日=さいたまスーパーアリーナ)
の取材で来日した記者の多くは、
ロジャー・マリスの持つア・リーグシーズン
最多本塁打記録の61号に並んだジャッジが有利
とみている。
ウィザーズの他、ワシントンを本拠地とする
プロスポーツを取材するネットメディアの記者
は「印象度ではジャッジに劣るのではないか」
とこう続けた。
「大谷は今季、ルース以来の『2ケタ勝利と
2ケタ本塁打』を達成したが、仮に今年がリア
ル二刀流1年目なら、昨季の成績(9勝2敗、
46本塁打)でもジャッジを抑えてMVPに選出
されたのではないか。昨季に比べれば、二刀流
のインパクトは薄れている。今となっては大谷
がリアル二刀流をこなすのは1年早かったかも
しれません」
ウォリアーズの地元サンフランシスコメディア
の記者によれば、今季から導入された降板後も
DHとして打席に立つことができる「大谷ルール」
を快く思っていない野球記者も中にはいるという。
「二刀流は1人しかいないため『大谷に有利な
ルールだ』と反感を抱く記者もいるだけに、
投票結果に影響するかもしれません」
二刀流を持ち上げるMLBの思惑が大谷の足を
引っ張りかねないというのだが・・・。
【転載終了】
***********************
>・・・「大谷ルール」を快く思って
いない野球記者も中にはいるという。
↑これはエンゼルスが提案したのでは
なく、敵チームが提案したルールであ
り、野球人気の陰りを懸念するための
提案ですね。
いい例が、MLB各リーグの順位が
決まってしまう後半戦では大谷の打席
が終わると観客が帰ってしまい球場が
ガラガラになってしまいます。
相手チームも、大谷人気を集客に繋げ
たいという思惑です。
人気のある米プロバスケットボールNBA
の担当記者さんたちは分かっていないの
でしょう。
切実なMLBの懐事情を。
MLB担当記者さんも野球人気の陰りは
生活権を脅かす事態でしょうから。
MLBにしても、大谷人気は日本企業の
スポンサードとしても貴重です。
現に、30年間野球中継に興味を失った
私が、昨年からMLB中継を欠かさず観る
ようになりましたから。
Posted at 2022/10/01 10:21:11 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月01日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■円安加速「為替介入」約3兆円が1週間
足らずで水の泡・・・
年内弾切れ、物価上昇5%へ秒読み
公開日:2022/10/01
日米金利差の拡大を背景にした円安進行
に歯止めがかからない。
足元の円相場は1ドル=144円台をウロウロ。
政府と日銀は22日にドル売り円買いの
為替介入を実施し、24年ぶりに抜いた
「伝家の宝刀」によって140円台まで戻し
たが、効果は4日ほどで消失した。
弾切れすれば介入すらできなくなる。
日本の外貨準備高は8月末時点で1.3兆ドル
(約185兆円)。
世界的に見ても高水準だが、為替介入にすぐ
回せる外貨預金は20兆円ほどで、
大半は米国債などの証券だ。
日銀統計「日銀当座預金増減要因と金融調節」
に基づく民間シンクタンクなどの推計による
と、22日の介入規模は3兆円前後。
東短リサーチは3.6兆円程度とみている。
すでに6分の1を消費した計算だ。
立教大大学院特任教授の金子勝氏(財政学)
はこう言う。
「過去最大の為替介入は1998年4月10日の
約2.6兆円。今回はそれを超える円買いに
打って出ても、効果は持続しなかった。この
調子で『146円の壁』が迫るたびに大規模
介入を繰り返せば、年内に資金はショート
する。弾切れを防ぐために米国債などの大量
売却に踏み切れば、米国の金利を押し上げて
バイデン政権の怒りを買う上、円安ドル高を
促進してしまう。世界の金融市場の混乱も
招きかねません」
米FRB(連邦準備制度理事会)は来年以降
も利上げを継続するとみられ、日米金利差は
年内に4%超に広がる見通しである。
「円売りドル買いをするだけで利益が出る
ので、投機筋を止めることはできません。
節目は147円、150円とどんどん引き上げら
れていく。8月の消費者物価指数(生鮮食品
を除いた総合指数)は前年同月比2.8%上昇
したが、この流れでは遠からず5%を超える。
賃金は上がらないのに、インフレは加速しま
す」(金子勝氏)
昨年春以降の物価上昇に対し、FRBは
「一時的」と余裕をかましていたが、11月末
に一転。
量的緩和の前倒し終了を決め、巻き戻し、
主要中銀もそれに続いた。
右往左往する日本は欧米の1周遅れだ。
アベノミクスの大規模緩和に固執する日銀
の黒田総裁の任期切れまで半年余り。
黒田氏の退場が先か、庶民が干上がるのが先
か。
【転載終了】
**********************
これだけきれいに晩節を汚した人物
も珍しいですよね。
今まで築いてきた華々しい経歴も綺麗
さっぱり消え去りました。
世界が利上げに動いている時に唯一
の金融緩和をする国であり、単独為替
介入しても何の役にもたたない事は
素人でも分かります。
Posted at 2022/10/01 09:56:40 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月01日
田中龍作ジャーナル
【転載開始】
■【ウクライナ発】プーチン大統領
「停戦交渉はするが新領土は返さない」
2022年10月1日

「プーチンは大量殺人者だ」の横断幕
を掲げてデモ行進するウクライナ市民。
=2月開戦前、キーウ市
撮影:田中龍作=
プーチン演説は誰もが予想していた通り
だった。
象徴的なのはプーチンが「ウクライナは
(停戦)交渉のテーブルに着け」とした
うえで「(ロシアが奪取した)新しい領土
に関しては触らない」と言い放ったことだ。
停戦交渉の大前提としてロシアが武力で
獲得した領土が確定するのである。
つごう半年以上現地に滞在している田中
は、あらゆる街や村で人々にインタビュー
してきたが、ほとんどの人が「ウクライナ
のすべての地からロシア軍を追い出すまで
戦うべきだ」と答える。
ロシアのプロパガンダを刷り込まれた
日本の反米原理主義者が唱えるような
「即時停戦」を受け入れたらどうなるか。
それをウクライナの民は身をもって知って
いるのである。
ロシアは4州を橋頭堡にして、もっとも
らしい口実を付けてさらに西に出てくる
だろう。

ゼレンスキー大統領。9割以上の国民の意思
を受けてロシア軍を追い出すまで戦い抜く
しかない
=4月、キーウ地下鉄駅構内
撮影:田中龍作=
もう一つ予想通りの発言があった。
「ロシアの(新)国境はあらゆる兵器を
使ってでも守る」として核兵器の使用を
仄めかしたのである。
この他、プーチン大統領の口から飛び
出したのは―
「アメリカが世界の全ての罪を作って
いる。ドルの優位を使って世界を統治し
世界の富を搾取している。アメリカは
ロシアを破壊しようとしているが、人々
は軍に志願し伝統的価値を守ろうとして
いる」。
徴兵に反対する数千人もが逮捕されて
いるのにもかかわらず、プーチンに
かかったら「人々は軍に志願する」とな
る。
「すべてはアメリカのせいだ」。
日本の反米原理主義者がよく口にする
セリフである。
それをクレムリン発で聞こうとは
思ってもみなかった。
【転載終了】
********************
プーチンの本音は、戦果を残し、
停戦にもっていきたいのが本音で
しょう。
そんな「虫のいい話」はなく、意外
とプーチンてバカだったんですね。
しかし、ウクライナの人々の思い
はロシア人を国から全て追い出すと
いう事であり、今後ロシアの損害は
大きくなるばかりでしょうね。
核使用は、ロシア本土攻撃にまで
発展して行く可能性も?
ポーランドはロシアの核使用体制を
取ったようです。
NATO参戦の可能性も?
米国は後方支援の体制を敷くでしょう。
ロシアには、ウクライナからの完全
撤退しか道はないのでしょう。
Posted at 2022/10/01 09:31:47 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月01日
デイリー
【転載開始】
■三浦瑠麗氏 玉川徹氏の国葬発言謝罪に
「安易な決めつけ」スピーチライター
知っていればと
9/29(木)
国際政治学者の三浦瑠麗氏が29日、
ツイッターに投稿。
テレビ朝日「モーニングショー」で
コメンテーターの玉川徹氏が28日の
放送で、安倍晋三元首相の国葬での
菅義偉元首相の弔辞などを報じた際に、
大手広告代理店が「入ってます」と
実名を挙げて指摘し、29日の放送で
「事実ではありませんでした」と謝罪
した件を取り上げ、見解を記した。
三浦氏は「安倍チームに安倍さんの
思いを言葉にする極めて有能なスピーチ
ライターたちがいたことを知っていれば、
安易にこうした決めつけをしなかっただ
ろうと思います」とツイッターに投稿し
た。
「国葬の場で発される言葉とは政治
そのものであり、誰にでも応用できる
マーケティングや感動演出の域を超え
ています」と記している。
玉川氏の発言について「政治に関する
知識がないために根拠のない決めつけを
してしまったということなら、単に訂正
謝罪をすればよいだけです」としたうえ
で、「ただ、発言のトーンによって、
全ては消費者向けに仕組まれているのだ
というシニカルさを電波を通じて社会に
植え付けてしまうことのほうが問題では
ないかとわたしは思います」との考えを
示した。
【転載終了】
********************
確かに、玉川氏の決めつけ発言は
勇み足の感がありますが。
国際政治学者(自称)より玉川氏の方
が政治に詳しいのは周知の事実ですね。
ご自分たちは故安倍氏を含め間違い
を認めず謝罪しないのに、他人が間違
いを認めて謝罪しているのに偉そうに
上から目線はいかがなものか。
いい加減、庇護者の安倍氏がいなく
なったんだから引っ込んだらどうか。
取り上げる関係マスコミもどうかと
は思いますが、だからつけあがる。
Posted at 2022/10/01 09:09:51 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月01日
ネットゲリラ氏の記事より
【転載開始】
■相談電話が止まらない
(2022年10月 1日 00:15)
今まで揉み消されていた壺被害が
マスコミが騒ぐので一気に噴出、
相談電話が止まらないらしい。
今まで全部、アベの子分の警察官僚
が追い返していたのだ。
10年分が一気に噴出するので、
この騒動w
それにしても疑問なのは、キシダ
の言葉でも判るんだが、
「政治家が壺と付き合うのは悪いこ
となので、今後はないようにします」
という方針。
いつ、誰が決めたんだ?
自民党のなかでも壺汚染議員が過半
なのにw
<時事通信社>
政府は30日、悪質商法などが指摘
されている世界平和統一家庭連合
(旧統一教会)問題を協議する関係
省庁連絡会議の第2回会合を法務省で
開いた。
合同電話相談窓口への相談は28日
までに2251件あり、22日までに
寄せられた被害相談1317件のうち、
7割に当たる919件が金銭トラブル
に関するものだった。
具体的には、「信者である家族が
1億円超の献金をし、自己破産した。
自分も借り入れしており返金を求めた
い」といった相談があったという。
電話相談窓口は被害者救済強化のため、
同会議が5日から運営している。
議長の葉梨康弘法相は、当初30日ま
でとしていた「集中強化期間」を当面
延長する考えを示した。
キシダより上の誰かからの命令なん
だろうね。
横田幕府の将軍とかw
完全に壺はアメリカから捨てられた。
トランプに肩入れしずぎたかw
だから最初から結論は決まっている。
アメリカCIAの威光をかさにきて日本人
を苦しめた壺は、アメリカによって潰さ
れる。
【転載終了】
*******************
やはり安倍氏は「功罪」でいえば、
”罪”の方が大きいかも知れないです
ね。
故田中角栄氏と故安倍晋三氏を
比べると「清和会」(米国寄り)
「経世会」(中国寄り)の差でしょう。
田中角栄氏のロッキードは「冤罪」
と言われていますね。
Posted at 2022/10/01 08:39:47 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記